| Kakaku |
『5,000km走っての感想』 マツダ CX-5 2012年モデル るかちんさんのレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1616
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 49〜695 万円 (701物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package 4WD
よく投稿するカテゴリ
2013年5月13日 14:25 [595656-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
納車日に軽くドライブ! |
お気に入りのサイドビューです! |
納車から1.5ヶ月、走行距離も5,000kmを越え、街乗り・山道・高速のロングドライブなどを経験し、ようやくこの車に慣れてきましたのでレビューさせていただきます。
【エクステリア】
サイドビューに惚れました。
納入前は真正面からの中途半端なネコ科の顔やリアのカメムシっぽさがイマイチと思っていましたが、最近はあばたもえくぼ状態でどの角度からも眺めても惚れ惚れしてしまいます(;^_^A
ただ、車幅が184cm(ミラーを含めれば217cm!)あるので車庫入れには気を使います。細い路地へ入るのを躊躇する事もあります。
サイドウィンドウの下部が後ろに斜めにせり上がっているので、慣れないとバック時に車体が斜めになっているかと勘違いしてしまいます。
【インテリア】
シンプルで色気が無いですが、逆にこの位がちょうど良いと思うようになりました。
ただ、収納が少なく感じます。使い勝手の悪いセンターのカップホルダーは無くても良いので、代わりにフタ付きの小物入れなどが欲しかった。
【エンジン性能】
これはすばらしい!試乗では解らなかったが、追い越しなどは一瞬で完了できる感覚です。
キックダウンさせた時は血の気が引く感じになった事もあります。
高速での追い越しもかなり楽になりました。
常に力を抑えながら走っている状態で、まさに「眠れる獅子」です!
【走行性能】
視点が高い上、60km/hでも回転数が1,300rpm程度なので静かにゆったりした気分で走れます。
高速でも追い越し時以外は2,000〜3,000rpmとガソリン車より低い回転数なので、それほどエンジン音は気にならず、音楽や会話を楽しめます。
カーブも少しオーバースピードで突入しても安心して曲がれるようになりました。
砂利道などの悪路走行時でも快適でしたが、砂地でスタックしそうになるなど雪道は未経験ですが少し不安が残ります。
【乗り心地】
タイヤが19インチなので、多少ゴツゴツ感はありますが、不快ではありません。
前席のヘッドレストが大きいので、後部座席からは視界が悪いと不評でした。。。
【燃費】
納車直後は今まで通りスロースタートしていたため期待ほど燃費が伸びませんでしたが、気持ち早めに巡航速度まで加速する運転に変えたら、街乗りでも燃費が18〜23km/Lと伸びるようになりました。
2ステージターボ搭載なので、ゆるゆると加速するよりもターボをうまく効かせてキビキビ走る方が燃費が良くなるようです。
過剰にエコを意識しなくても気持ちの良い走りをした方が燃費が良いなんてさすがです!
【価格】
前車(1500ccの大衆車)の倍近い価格ですが、この性能でこの価格なら大満足です。
全グレードにサイドカーテンエアバック標準搭載などかなりお得だと感じます。
L-Packageは本革シートとシートヒーターが+11万円相当なので、お勧めです!
【その他】
ハンドルは本革巻きだが、細く滑りやすい。私は汗かきなので遠出の際はドライビンググローブを使用しています。
身長173cmの私でも充分足を伸ばせるスペースがありましたので、車中泊も快適にできました。
オプションでリモートエンジンスターターも付けましたが、アイドリングがもったいないので使わなくなりました。
L-Packageはシートヒーターが付いているので、冬期でも寒さが気にならず、走りながら暖気する様にしています。
i-Stopからの復帰も素早く違和感は無いのですが、市街地から出発する際に信号が多い地点を過ぎる頃になってようやくi-Stopが利用可能になるなど、もったいない場面も多いです。
【総評】
マウンテンバイクを積んで林道や旧道を探索する目的で買い替えましたが、荷室はエクストレイルなどと比べ狭いですが、長距離の運転も疲れにくく楽しみながら走れるので、CX-5を選んで後悔はしていません。
細かい不満点はありますが、低燃費でも力強い走りができるCX-5は私にとって最高の相棒となってくれそうです!
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年12月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 319万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
「CX-5 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 22:42 | ||
| 2024年3月13日 21:22 | ||
| 2023年5月30日 01:27 | ||
| 2023年2月1日 20:41 | ||
| 2023年1月28日 09:49 | ||
| 2022年2月20日 22:38 | ||
| 2022年2月16日 21:57 | ||
| 2021年9月28日 11:59 | ||
| 2021年6月28日 18:29 | ||
| 2021年5月31日 20:34 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,691物件)
-
- 支払総額
- 300.9万円
- 車両価格
- 296.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 216.6万円
- 車両価格
- 210.7万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 230.1万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 270.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 200.2万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜459万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
29〜632万円
-
29〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円












