| Kakaku |
『XD FF 700km走行後!』 マツダ CX-5 2012年モデル CX43さんのレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1617
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 46〜182 万円 (685物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 8件
2012年5月21日 07:11 [507078-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
XD、ディスチャージ・セーフティパッケージ
17インチ、アルミニウムメタリック
【エクステリア】
勢のデザイン当時より好みだったので、期待通りです。
正面のMAZDAエンブレムが大きすぎるので、Aftermarketグリル発売を待ってます。
【インテリア・エンジン性能・走行性能】
これまでRX-7、COSMO、ROADSTERと乗ってきました。
内装はCOSMOには及びませんが、上品で引き締まっていると思ってます。
ロータリーのような伸びでは無く、モリモリと力強く加速します。
走行性能は車重があり、軽快さが欠けています。ハンドリングも同様。
【乗り心地】
突き上げ感が・・・といったコメントを良く見かけますが、個人的には問題ありません。
それよりも後部のウィンドウを半開走行した時の共鳴?音が気になります。
当方、エアコンあまり使用しないので・・・
【燃費】
往復30kmの通勤メインですが、平均車速34km、燃費計で16.5kmとなっています。
【価格】
装備・車格の割りにはお買い得かと。
【総評】
ディーゼルの耐久性等、将来的な事は判りませんが、今の所非常に満足しています。
内装にベージュ設定があればもっとよかったのですが、マイナーチェンジで設定されるでしょう。(本皮ベージュ内装なら最高ですが・・)
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
参考になった7人
「CX-5 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 22:42 | ||
| 2024年3月13日 21:22 | ||
| 2023年5月30日 01:27 | ||
| 2023年2月1日 20:41 | ||
| 2023年1月28日 09:49 | ||
| 2022年2月20日 22:38 | ||
| 2022年2月16日 21:57 | ||
| 2021年9月28日 11:59 | ||
| 2021年6月28日 18:29 | ||
| 2021年5月31日 20:34 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,660物件)
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 292.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 177.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜510万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
37〜632万円
-
39〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円










