| Kakaku |
『XD2WDアルミメタ17インチ約1400Km乗っての感想。』 マツダ CX-5 2012年モデル ノーマジジイさんのレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1616
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 45〜695 万円 (728物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2012年5月17日 16:48 [505766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
XD2WDアルミメタ17イン |
あくまで個人的な評価です
【エクステリア】
真横から、後ろ、斜め前からは気に入ってます。真正面のスタイルがもう少しですね、、
【インテリア】
この大きさでもう少し室内が広く感じるといいんだけど、それとゆったりしたいときにアームレストほしいですね、贅沢ですけど。
【エンジン性能】
V63Lからの乗り換えですが不満はないです。それ以上にすごいトルクは気持ちいいです
【走行性能】
常用域40Km/hから120Km/hはほんとに気持ちいいです。4人乗車でもストレスなく加速します。
ボディ剛性も専門家ではありませんが、車をしっかり操る楽しさがあります。
【乗り心地】
運転手にとってはちょうどいいですが、荒れた路面では少しゴツゴツ感があります。
【燃費】
以前の車からしたら3倍近く伸びています。満足感いっぱいです。
【価格】
ディスチャージ、セイフティクルーズオプションでこの車格で300万切るのはすごいです。
【総評】
運転する楽しみを教えてくれそうな車です。制限速度を超えて走りたくなるのが難点です(笑)
1台の車を長く、オールマイティに乗るにはいい車ですね。
いろいろ細かい点で不満はありますが、それ以上に満足感を与えてくれるCX-5です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- エコ
- 価格
参考になった14人
「CX-5 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 22:42 | ||
| 2024年3月13日 21:22 | ||
| 2023年5月30日 01:27 | ||
| 2023年2月1日 20:41 | ||
| 2023年1月28日 09:49 | ||
| 2022年2月20日 22:38 | ||
| 2022年2月16日 21:57 | ||
| 2021年9月28日 11:59 | ||
| 2021年6月28日 18:29 | ||
| 2021年5月31日 20:34 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,803物件)
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 159.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 133.8万円
- 車両価格
- 124.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 232.9万円
- 車両価格
- 221.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 326.8万円
- 車両価格
- 313.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 242.3万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
39〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円











