| Kakaku |
スバル BRZ 2012年モデル S (MT)(2012年3月28日発売)レビュー・評価
BRZ 2012年モデル S (MT)
234
BRZの新車
新車価格: 279 万円 2012年3月28日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 102〜309 万円 (191物件) BRZ 2012年モデル S (MT)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.49 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.76 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.13 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.56 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.72 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.17 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.05 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > BRZ 2012年モデル > S (MT)
2016年7月14日 23:21 [945104-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
スバルがドンドンダメになっている様はてんとう虫以来の付き合いは悲しいぞ❗
FRを殊更に強調してるが、Fオ−バ−ハングの長さに対してRのカスカスは古臭いTOYOTAのMRかと思ってしまった!
それにも増して最悪は前後ブレーキキャリパ−がまんまFFの位置に有る事です?古今東西、かようなFR車を見た事も聞いた事も有りません?果たしてこんなのもTOYOTAのせいに出来るのでしょうかキャリパをは?妙な事にBRZ以前のスバル車はFFベースでもFキャリパ−はFRの位置に有ったのだがRのぞれはFFの位置、これは従来TOYOTA FR車と同じだが、BRZと86は何故こんな事になってしまったのか?全く分からない❗
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > BRZ 2012年モデル > S (MT)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月10日 01:06 [511908-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
個人的にトヨタ86より好きです。
あとはトヨタ86とウインカーの位置が違うので車高を下げたい人はBRZの方がいいと思います。
(個人的にはノーマル車高で十分だと思います)
【インテリア】
トヨタ86とほとんど同じだと思います。
ハンドルのエンブレムがスバルかトヨタかの違いくらいでしょうか?
【エンジン性能】
馬力的には2LのNAなのでパワフルではありませんが、アクセルの反応もよくムダにアクセルを踏みたくなります(笑)
燃費もそう悪くないので、また走りたいと思う楽しいエンジンだと思います。
【走行性能】
車の運転が好きな人なら低速でも乗っていて楽しいと思います。
やはりFRの素直なハンドリングはいいですね。
【乗り心地】
乗り心地重視の車ではないのでお世辞にもいいとは言えませんが、純正品でも適度に固められた足で街乗りからサーキットまでこなせるいい足だと思います。
作り手側の気合いが入っているのが分かりました。
個人的にはAftermarketパーツを入れなくても純正品で十分だと思います。
【燃費】
エコカー減税は受けられませんが、燃費はそう悪くないと思います。
この手の車ではむしろいい方だと思います。
燃費を気にする人はハイブリッド等の燃費がいい車に乗ればいいだけです(笑)
【価格】
金額的には高いかも知れませんが、走りや内容を考えると決して高い車ではないと思います。
トヨタ86のRCにあたるRAですが、エアコンがオプションで入れられたりHIDなど意外に装備が充実しているのには驚きました。
バンパーもボディ同色です。
ドアノブは黒ですが、バンパーよりは目立たないと思います(笑)
気になるのであれば部品を散り寄せて交換すればいいと思います。
強いて言うならオーディオ関連でスピーカーの配線自体がないということがネックになる位ですね。
サーキットに自走するにはトヨタ86のRCよりは絶対に快適だと思います。
【総評】
久しぶりに乗っていて楽しい車だと思いました。
個人的にはホイールのPCDが100よりも113.4の方がよかったと思う程度です。
買わなくても運転が好きな人は一度試乗してみることをお勧めします。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
BRZの中古車 (全2モデル/821物件)
-
BRZ S MT車 STIエアロ リアスポイラー バックカメラ ハーフレザーシート ドラレコ スマートキー LEDヘッド ETC 純正18インチアルミ オートハイビーム オートライト デュアルエアコン
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 302.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 296.3万円
- 車両価格
- 284.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
BRZ S 純正ナビ バックカメラ スマートキー プッシュスタート パドルシフト オートエアコン オートライト 横滑り防止装置 電動格納ミラー ETC
- 支払総額
- 133.8万円
- 車両価格
- 121.5万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 260.4万円
- 車両価格
- 249.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
78〜483万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
50〜999万円











