| Kakaku |
『3ヶ月経過後の 320i Msport MT 試乗記』 BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル ガンダマシイさんのレビュー・評価
3シリーズ セダン 2012年モデル
424
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 399〜879 万円 2012年1月30日発売〜2019年1月販売終了
中古車価格: 49〜382 万円 (442物件) 3シリーズ セダン 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル > 320i M Sport (MT)
よく投稿するカテゴリ
2015年10月6日 22:18 [864410-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
デザインは特にフロントの押し出しの強い感じは気になりますね。BMWらしいデザインといえばそうなります。
ヘッドライトとキドニーグリルが引っ付いているデザインは最初違和感がありましたが見慣れたらいいと思えるようになりました。
Mパフォーマンスのブラックグリルにして少し引き締まり感が出て良かったとお思います。
リアはセダンらしいすっきとした印象でデザインの中で一番気に入っています。
固まり感があって一目でBMWと分かるデザインは満足できるものです。
【インテリア】
Msportを選択したので装備的にはまったく不満がありません。
特にシートとステアリングは大のお気入りです。
唯一、シフトノブは形状が手に馴染みませんでした。
結局オリジナルのシフトノブに交換しています。
後席は足元は広く、運転席後ろでも大人が普通に座れます。
後部座席はシートベルトホルダーが若干出っ張っています。
何とか改善できないのでしょうか。これだけはちょっと残念。
純正カーステの音はけっこう良いです。(6スピーカーが標準)
それよりも何よりiPhoneやスマートフォンにダウンロードした音楽を
USB接続でiDriveにて操作して聞けてしまうのは
ものすごく画期的で、久しぶりに車で音楽を聞くようになりました。
前席のカップフォルダーはようやく二つが横並びに設定され使いやすくなりました。
ただ、カップフォルダーの蓋が取り外し式で
これは外したままグローブボックスの収納スペースに収まったままになります。
前席ドアポケットも広くペットボトル等蓋のできる飲料はこちらを利用しています。
トランクは広くて奥行きもあり、たっぷり荷物が積めます。
コインホルダーやカードホルダーがありません。
結局Aftermarket品を両面テープで貼り付けて使っています。
オプションのストレージ・パッケージ(以下パッケージ品)
・12V電源ソケット(センターコンソール後端、トランクルーム内)
・シートバック・ネット
・収納ネット
・荷物用フック
・トランクルームネット
はぜひとも必要な装備ですね。標準で付けて欲しいぐらいです。
私のは付いていませんでしたのでスマホの充電用に、
後席用シガーソケットのAftermarket品を運転席のシガーソケットから
コードを引き回して取り付けています。
・iDrive全般について
カーナビはHDDナビとなっており検索のスピードや地図表示などレスポンスも速く十分です。
使い勝手という点で、ダイヤルコントロールは慣れが必要です。
特に不満なのは、50音検索でのダイヤルコントロール。
日本語の入力が不便で仕方ありません。
それとルート案内に関して、行き先表示がセンターメーターパネル内い表示されます。
これはこれで便利な機能なのですが、オドメーターや気温などが表示されなくなり、
いちいちウィンカーレバー先端のボタンを押さないと表示されません。
それとVIntercoolerS3メディア対応のためビーコン情報が画面への割込表示されます。
好きな音楽を聴いていたら音声案内も割込まれるのでなんだか興ざめする機能ですね。
8.8インチワイドの表示画面は精細で2画面表示にしても見やすく使い勝手はなかなかです。
プログラマブル・ボタンは、一見ひと昔前のFM局選択ボタンのようですが、
iDrive機能のショートカットを割り当てられるボタンで
例えばよく使う機能、カーナビの自宅に帰る、などを登録しておくととても便利です。
【エンジン性能】
低回転からトルクがあって扱いやすいエンジン。
始動時に若干ガラガラ音が気になりますが、慣れると気になりません。
アイドリングストップは残念ながら少しショックは大きめです。
【走行性能】
全般的にスポーティですが、車体の大きさを感じます。
特にコーナリング時や車庫入れ時に感じます。
山道もきびきびと走るというよりは、どちらかといえばゆったりと走るほうが向いている。
とにかく全域で静粛性が高い。
低速走行時はもちろん高速走行時もしっかりとした遮音がされており、
車内での会話もスムースです。
何といってもクルーズコントロールです。
とてもよくできていて高速道路で燃費が伸びるのに寄与するのと同時に、
運転のストレス(アクセル踏み続けるだけでも疲れます)も軽減します。
MTは前車追従はしませんが、1キロごとに設定できる使いやすさと相まって
手放せない機能です。、
ブレーキは良く効きますね。車重が1.5トンを軽く越えているのに
しっかりと踏んだ分だけ止まります。
【乗り心地】
とても良いですね。変な硬さがなくしっとりとしています。
さすがにタイヤの扁平率が高いのとランフラットの影響でギャップを越えるときがつっとなるときがありますが
低速走行時は気になるぐらいで高速走行時はあまり気になりません。
【燃費】
3ヶ月平均で12.17Km/L
もう少しがんばって欲しいですが、大満足です。
【価格】
LCI前の在庫モデルを狙いましたので
値引きの代わりに下取価格でがんばってもらいました。
装備を考えると、値段なりではないでしょうか。
【総評】
セダンとしてとてもよくできている点とマニュアルシフトである点が気に入っています。
NAのぶん回す感じも良かったけど、下からトルクが出ているターボも良いよねって思うようになりました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年6月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 511万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「3シリーズ セダン 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年7月19日 18:17 | ||
| 2023年4月3日 10:31 | ||
| 2023年3月11日 08:57 | ||
| 2022年5月19日 18:36 | ||
| 2022年2月14日 17:57 | ||
| 2021年1月20日 17:32 | ||
| 2020年7月12日 03:23 | ||
| 2020年5月23日 10:00 | ||
| 2020年3月31日 08:00 | ||
| 2019年12月16日 14:22 |
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,305物件)
-
- 支払総額
- 503.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 362.8万円
- 車両価格
- 343.0万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 360.1万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 22.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
3シリーズ 320i Mスポーツ コンフォートパッケージ アクティブクルーズコントロール LEDヘッドライト 18インチホイール 前後コーナーセンサー バックカメラ
- 支払総額
- 296.8万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 298.8万円
- 車両価格
- 292.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
20〜722万円
-
42〜1235万円
-
322〜1841万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
29〜5920万円
-
69〜262万円
-
96〜798万円












