| Kakaku |
『法定1年点検を迎えて』 BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル higemaroさんのレビュー・評価
3シリーズ セダン 2012年モデル
423
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 399〜879 万円 2012年1月30日発売〜2019年1月販売終了
中古車価格: 49〜382 万円 (442物件) 3シリーズ セダン 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル > 320d BluePerformance M Sport
よく投稿するカテゴリ
2014年6月18日 19:42 [728750-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
昨年6月に購入し法定12ヶ月点検も済ませました。320dセダンMスポーツに1年乗ったレビューを書きます。(実走行6800km)
ちなみに過去所有の外国車はMGミゼット、VWシロッコを学生時代(30年程前)に乗っていました。後はずっと国産車でした。
【エクステリア】E46のぎゅっとひき締まった筋肉質な外観は大好きですが、F30のワイドアンドローなデザインもなかなかです。屋外保管のブラックサファイアなので洗車グローブとお友達です。
【インテリア】キラキラしたイルミネーションや華飾な内装は不要です。シンプルでスパルタンなデザインが心の落ち着きを満たしてくれます。iDriveナビゲーションシステムは慣れると使いやすく必要な機能は備えています。CDからHDD録音も出来ますがiPhoneとのBluetooth接続やコネクタからUSBメモリを読み込んで音楽を楽しむこともできます。もちろんハンズフリー電話も。私は音へのこだわりは無いのですがノーマルのスピーカーはお世辞にも良いとは言えずトレードインスピーカーに交換しました。秀逸なのはシートです。長時間のドライブでも疲れない。表皮のアルカンターラも手触りが良い。(アルカンターラは日本の東レのエクセーヌだって知ってますか?)シートポジションメモリーもキーごとに登録でき、またワンキーに2名登録できるのでドライバー交代時に便利です。
【エンジン性能】圧倒的な太いトルクでの加速性能。初めて乗った時に魅入られました。ガソリン車を考えていたのですがすぐに気が変わりました。アイドリングストップからエンジン再始動時はちょっと振動が大きいですが、渋滞などで頻繁にストップさせたくない時はスイッチオフか、車が停車した直ぐのタイミングに強めにブレーキを踏むことによってアイドリングストップをキャンセルさせることも出来ます。これは右折停止時などにも使える便利なテクニックです。
【走行性能】このしっかりした足腰に私はお金を払いました。コーナーリングのたびにニンマリです。トルクの太いところを8速ATがうまく使ってくれるので高速道路の追い越し時や上り坂などで欲しいスピードに直ぐに乗れてストレス無く運転することが出来ます。エンジンブレーキはちょっと弱めかな?必要なときは2段3段と早めに落とすようにしています。
【乗り心地】同乗する家族にはちょっと堅めかな?と思っていましたが、点検時に4日間借りていた同型車の320dラグジュアリーモデルに乗った家族はちょっとフワフワで落ち着かないとの感想も。ここは好き好きですね。
ときどきゴルフに乗って行くのですが残念ながらキャディバッグが横向きでは積めません。3人で行くときはリアシートの片側をトランクスルーに倒して3バック積んでいます。4人の時はドライバーを抜いて別積みにすれば積めるかな?(笑)
【燃費】この乗り味を楽しんだ後でも給油時にお財布にやさしいのが丸。高速を大人しく走ると20km/Lも狙えます。
セルフ給油の時に粘度の違いなのか軽油がポタつきやすいので給油口廻りを早めに拭き取りましょう。
【価格】バックソナー、リバース連動機能付きサイドミラー、助手席電動パワーシート装備などの通常オプション物が標準で付いてくることを考えると妥当かと。
【総評】BMWデビューだったのでまずは3シリーズセダンをセレクト。当たりでした。1年経った今でも乗るとワクワクします。一度乗ると乗り換えもBMWになるとよく聞きますがとてもわかる気がします。購入前メルセデス、ボルボ、日産、シトロエン、プジョーと試乗しに伺いましたが希望の乗り味を満たす車はBMWとメルセデスでした。故障について。ヨーロッパ車なのである程度のトラブルは覚悟していましたが今のところ全くなにもありません。サイドミラーの開閉時にギー音が出るので給油してもらったぐらいです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 514万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
2014年6月18日 01:44 [728750-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
昨年6月に購入し法定12ヶ月点検も済ませました。1年乗ったレビューを書きます。(実走行6800km)
ちなみに過去所有の外車はMGミゼット、VWシロッコを学生時代(30年程前)に乗っていました。
【エクステリア】E46のぎゅっとひき締まった筋肉質な外観は大好きですが、F30のワイドアンドローなデザインもなかなかです。
【インテリア】キラキラしたイルミネーションや華飾な内装は不要です。シンプルでスパルタンなデザインが心の落ち着きを満たしてくれます。iDriveナビゲーションシステムは慣れると使いやすく必要な機能は備えています。秀逸なのはシートです。長時間ドライブでも疲れない。表皮のアルカンターラも手触りが良い。(アルカンターラは日本の東レのエクセーヌだって知ってます?)
【エンジン性能】圧倒的な太いトルクでの加速性能。初めて乗った時に魅入られました。ガソリン車を考えていたのですがすぐに変更しました。アイドル時のカラカラ音はご愛嬌。
【走行性能】このしっかりした足腰にお金を払いました。コーナーリングのたびにニンマリです。
【乗り心地】同乗する家族にはちょっと堅めかな?と思っていましたが、点検時に4日間借りていた同型車の320dラグジュアリーモデルに乗った家族はちょっとフワフワで落ち着かないとの感想も。ここは好き好きですね。
ときどきゴルフに乗って行くのですが残念ながらキャディバッグが横向きでは積めません。3人で行くときはリアシートの片側をトランクスルーに倒して3バック積んでいます。4人の時はドライバーを抜いて別積みにすれば積めるかな?(笑)
【燃費】この乗り味を楽しんだ後でも給油時にお財布にやさしいのが丸。高速を大人しく走ると20km/Lも狙えます。
【価格】バックソナー、リバース連動機能付きサイドミラー、助手席電動パワーシート装備などの通常オプション物が標準で付いてくることを考えると妥当かと。
【総評】BMWデビューだったのでまずは3シリーズセダンをセレクト。当たりでした。1年経った今でも乗るとワクワクします。一度乗ると乗り換えもBMWとよく聞きますがとてもわかる気がします。購入前メルセデス、ボルボ、日産、シトロエン、プジョーと試乗しに伺いましたが希望の乗り味を満たす車はBMWとメルセデスでした。故障のこと。ある程度の小さいトラブルは覚悟していましたが今のところ全くなにもありません。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 514万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「3シリーズ セダン 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年7月19日 18:17 | ||
| 2023年4月3日 10:31 | ||
| 2023年3月11日 08:57 | ||
| 2022年5月19日 18:36 | ||
| 2022年2月14日 17:57 | ||
| 2021年1月20日 17:32 | ||
| 2020年7月12日 03:23 | ||
| 2020年5月23日 10:00 | ||
| 2020年3月31日 08:00 | ||
| 2019年12月16日 14:22 |
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,297物件)
-
- 支払総額
- 508.0万円
- 車両価格
- 479.9万円
- 諸費用
- 28.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 244.5万円
- 車両価格
- 232.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 315.6万円
- 車両価格
- 308.9万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 77.7万円
- 車両価格
- 71.2万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
20〜722万円
-
45〜836万円
-
322〜1841万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
24〜807万円
-
69〜248万円
-
96〜798万円









