| Kakaku |
アウディ S5 スポーツバックレビュー・評価
S5 スポーツバックの新車
新車価格: 913〜1008 万円 2017年4月下旬発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 137〜734 万円 (41物件) S5 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| S5 スポーツバック 2017年モデル |
|
|
3人 |
|
| S5 スポーツバック 2012年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
S5 スポーツバック 2017年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.36 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.36 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.73 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.36 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.36 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > S5 スポーツバック 2017年モデル > ベースグレード
2018年12月14日 17:56 [1182488-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
少し前からS5の試乗がしたかったのですが、なかなか試乗車が無くて困ってました。
そんな時、友人より『知り合いから現行のS5を借りられる』との有難〜い連絡が入り、やっと試乗が実現しました。
【エクステリア】
ディーラーで見たA5と大きな違いは有りませんでしたが、よくよく見るとさり気なくエアロが戦闘的になっていたり、サイドミラーがマットシルバーで加飾してあったりと微妙な差別化が施されていました。
お借りしたS5はブラックだったので更に引き締まって見え、まるで筋肉質なアスリートや黒豹のような感じで、6podの赤いブレーキキャリパーもより引き立って見えます、、、いや〜嫌いじゃないです!この感じ(^^)
【インテリア】
こちらも私好みのダイヤモンドステッチが入ったレッドレザーのS専用シートやカーボントリム、ルーフ全体が開くのでは!?とさえ思える巨大なサンルーフなど、ディーラー試乗車のA5とは全く異なる印象でした。
後席に乗り込む際には頭上に気を遣いますが、車内に入ってしまえば充分なスペースが確保されていますし、トランクも意外と…いや相当広めです。
しかし…オーナー様も同意見でしたが、OPを考慮して1,000万円クラスの車だと考えると、やはりダッシュボードやドア上部など所々にチープな印象が否めません…せめてハンドルごと回ってしまうパドルと安っぽい素材だけでもどうにかなりませんかねぇ?
【エンジン性能】
これはS4アバントで体験済みでしたが、やはり低速で若干ギクシャクしたりワザとアクセルレスポンスを緩く制御しているような部分が気になりました…が、アクセルオフで『ババッ!』と咆哮するサウンドなどアウディらしからぬ?部分も含め全般的には良く出来たエンジンだと改めて思いました。
まぁ0-100km/h4.7秒は伊達じゃないですよね、普通に速いです(^^;)
【走行性能】
ストッピングパワーもかなり強力ですし、タイトコーナーが続く山道のような状況でも慣れ親しんだFRっぽい挙動で実に気持ち良く走れました…同じクワトロのS4とあまりに違ったので不思議に思って後ほどオーナー様に聞いてみたら『S5にはリヤスポーツディファレンシャルが入っいるからではないか?』との事でした。
また、ドライブセレクトで分かりやすく性格が一変しますが、普通に走行するならコンフォートでも必要充分なパフォーマンスを発揮してくれます。
一点気になったのがパドルシフトの操作性で、−側は僅か1秒程度?長引きするとオーバーレブしない範囲で一気に最下段までシフトダウン『してしまいます』し、逆にマニュアルモードからドライブに復帰させようと+側を長引きしても3秒程度は必要で使い勝手が悪いです。
慣れの問題かもしれませんが、以前乗ってたクルマのようにマイナス側パドル長引きで段階的にシフトダウンするタイプの方が使いやすかったですね。
【乗り心地】
Sシートは調整幅が広く思い通りのポジションとホールドが可能です、A5には無かったメモリーも普通に付いていました(そもそも、なんでA5にも付けないの?)が、イージーエントリー機能は有りませんでした。
メモリー付なのですからプログラム次第でどうにでもなりそうなのに、こんな部分ケチる意味あります?…と思っていたらチルト&テレスコピックが今どき手動!?。。。良い方に捉えるなら重量増を嫌ったんですかねぇ??ちと残念過ぎる
シートと言えば、最初はS5のキャラ的に如何なものか?と思ったマッサージ機能も使ってみれば非常に便利な機能で、有難く使わせて頂きました(^^;)
他に気に入ったのはダンピングコントロールサスで、まさにオールマイティですね。
小さい凹凸や路面のうねりなども上手に収めていましたが、特に路面から大きな入力がある際にサラッと何事も無かったかのように上手にいなす感じに驚きました…スカイフック以上かも!?
私が乗るならこのダンピングコントロール付Sサスペンションは絶対付けたいOPですね。
【燃費】
オーナー様のご厚意で容赦なくアクセルを踏み込み、かつ長時間の試乗をさせて頂きましたが、その間オンボードコンピューターでは平均的に7〜8km/l以上を表示していました、今までが常に5km/l近辺のクルマばかりだったのでビックリです!
3Lターボ&クワトロでこの数値は驚愕です、かなり経済的ですね。
【価格】
中途半端な価格設定で判断が難しいです、個人的にはもう少し高くても良いのでレザーシートに必須のベンチレーション機能追加やインテリアの『素材自体』にコストをかけて欲しいと思いました。
しかし、一般的な装備やエンジン性能を考えるとバーゲンプライスなのかもしれません。
【総評】
運転支援装置などは流石アウディ!至れり尽くせり最先端の技術を惜しみなく投入していますし、インターフェイスや操作方法も分かりやすく非常に簡単です。
それでいて単なるセダンやクーペでは満足出来ない人達へのプラスアルファが絶妙なバランスです。
細かい部分で多少の妥協は必要ですが、大人4人が乗れ普通のセダン以上の荷物が積載可能であり、ほんの少しアクセルを踏み込めば大抵の車をバックミラーから消え去らせる事の出来るパワーを持ち、日々の通勤からホテルのエントランスまで、また豪雨や雪の日も…どんなシチュエーション、どんな天候でも一台で全て事足りる『数少ないオールラウンダー』だと思います。
街に溢れるAMGほど被る事もないでしょうし、特にAWDに関しては『なんちゃって4WD』とは決定的に違うクワトロシステムに一日の長が有りますしね。
少し優等生過ぎますが真剣に一台欲しくなってしまいました(^^)
最後に、フルOPの貴重なS5を二つ返事で貸して下さったT様に心から感謝致します。
この場をお借りして改めてお礼申し上げます、本当に有難う御座いました!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
S5スポーツバックの中古車 (全2モデル/41物件)
-
- 支払総額
- 731.8万円
- 車両価格
- 698.7万円
- 諸費用
- 33.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 330.0万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.0万km
-
S5スポーツバック ベースグレード MMIナビゲーション レザーパッケージ パークアシストパッケージ レーザーライトパッケージ プレセンスシティ アダプティブクルーズコントロール バーチャルコクピット
- 支払総額
- 579.7万円
- 車両価格
- 568.4万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 370.3万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜820万円
-
121〜822万円
-
119〜1034万円
-
148〜789万円
-
180〜1242万円
-
53〜638万円
-
74〜985万円
-
114〜757万円
-
158〜1102万円










