| Kakaku |
『乗り換え』 トヨタ アクア 2011年モデル くまりさponさんのレビュー・評価
アクア 2011年モデル
670
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 30〜231 万円 (6,176物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > X-URBAN
よく投稿するカテゴリ
2015年5月22日 14:43 [826367-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
外観はそれなりにって感じです。。顔が少しポッチャリ気味。
真ん中のナンバープレートの部分が出っぱりが気に入らない。
サイドミラーが見にくいから、車庫入れの時にぶつかりそうになるので要注意。
リアの座席、普通に乗ると、頭当たります。天井が運転席より低いからなのか?
【インテリア】
収納性に欠ける。工夫をすれば、もっと収納ができるはずなのに。
エアコンの下にボックスを作るとか、リアの荷物置きのところを目隠し
できるように、カーテンタイプのトノカバーを標準装備するとかしてほしかった。
オプションで販売されてるのは、加工が必須。
後ろの座席間隔が狭めなので、リア座席がスライドできれば良かった
【エンジン性能】
上りは、踏んでも、出ない。下りは、加速が増して辛い。特に峠を下る
には、B(エンジンブレーキ)が必須なので、D→3→2→Bとかパワーモードが
欲しいくらいです。
【走行性能】
それなりに。小回りは、カタログ通りです。
【乗り心地】
前期をレンタカーで乗り回し、乗り心地は、ダイレクトに響き酔ってしまう
くらいでしたが、Xアーバンよりも、力強く良く走る車でした。
Xアーバンの方は、乗り心地は、静で、道が悪い所は、多少なりにありますが、
前期と比べれば、静になってると思います。因みにecoモードです。
高速道路に乗るとecoモードは使いませんが、静です。
専用サスで安定しているかもですが、コーナーを攻めると、ふにゃふにゃ
です。
【燃費】25km
【価格】
255万円
下取り100万 計130万でした(訂正)
27年度自動車税は、9,000円でした
【総評】
インプレッサG4初期型からの乗り換えで、プリウスを購入予定でしたが、親が、
展示車のXアーバンがいいといったので、購入しました。G4は燃費9km(カタログ17.4km)
ガソリンも1ヶ月3回いれていました。アクアに乗り換えてからは、1ヶ月1回のみ。かなり
たすかってます。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 204万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった127人(再レビュー後:126人)
2015年5月20日 23:43 [826367-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
外観はそれなりにって感じです。。顔が少しポッチャリ。
真ん中のナンバープレートの部分が出っぱりが気に入らない。
サイドミラーが見にくいから、ぶつかりそうになる
リアの座席、普通に乗ると、頭当たります。天井が運転席より低いから
【インテリア】
収納性に欠ける。工夫をすれば、もっと収納ができるはずなのにやってない。
エアコンの下にボックスを作るとか、リアの荷物置きのところを目隠し
できるように、カーテンタイプのトノカバーを標準装備するとかしてほしかった
サイドのインテリアパネルの穴?ボックスが深すぎる
【エンジン性能】
上りは、踏んでも、出ない。下りは、加速が増して辛い
せめて、D→3→2→Bとかパワーモードが欲しいくらい
【走行性能】
それなりに。モーター音がいい音
【乗り心地】
前期をレンタカーで乗り回し、乗り心地は、ダイレクトにきましたが、後期は、
前期より、静でした。ただxアーバンなので、どうかわかりませんけど。
専用サスで安定しているかも
【燃費】
25km
【価格】
下取り100万 計125万
【総評】
インプレッサG4初期型からの乗り換えで、プリウスを購入予定でしたが、親が、
展示車のXアーバンがいいといったので、購入しました。G4は燃費9kmガソリンも
1ヶ月3回いれていました。アクアに乗り換えてからは、1ヶ月1回のみ。かなり
たすかってます。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 204万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「アクア 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月17日 20:11 | ||
| 2025年2月13日 16:55 | ||
| 2025年1月30日 02:59 | ||
| 2024年10月8日 07:13 | ||
| 2024年10月3日 02:01 | ||
| 2024年7月6日 11:57 | ||
| 2024年4月23日 17:36 | ||
| 2024年3月6日 20:01 | ||
| 2023年10月30日 09:59 | ||
| 2023年3月1日 19:45 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,718物件)
-
アクア S ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 112.3万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 220.3万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.1万km
-
アクア X 4WD 純正ナビ バックカメラ ETC 横滑り防止機能 衝突被害軽減システム アイドリングストップ クルーズコントロール オートエアコン 盗難防止システム
- 支払総額
- 194.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
27〜799万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
46〜1111万円
-
108〜349万円








