| Kakaku |
『5年間13万キロ走行した感想』 トヨタ アクア 2011年モデル ★アチャモ★さんのレビュー・評価
アクア 2011年モデル
670
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 30〜231 万円 (6,176物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 00:59 [1552719-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
同クラスの中でトータル的に1番カッコいいと思います。
バンパーのところが大きく口が空いていますので、中に落ち葉がたくさん貯まります。
【インテリア】
仕事用なので1番安いグレードのLなので贅沢は言えません。
・シートは最後まで倒れません。仕事中昼寝は出来ない仕様になっています。
・スポーツカーみたいなヘッドレスト一体化シート。首が疲れます。
・後部座席の窓はクルクルして開ける。これは知らない人の反応を見るのが楽しい。子どもは逆にとても喜ぶ
・天井にあるグリップがない。これは意外にも不便
・パネルはがし無しでも外せるインパネなので、ドライバーさえあればナビ交換も簡単に出来ます。
【エンジン性能】
とにかくうるさい。載せた人がこれハイブリッド車と言うと逆に驚く
ただ13万キロ走って駆動用バッテリーの交換メッセージが出ませんでした。
【走行性能】
取り回しがしやすいです。パワーがないので自然と安全運転になります。
【乗り心地】
Lなので座布団と腰用クッションは必須です。走行中道路の繋ぎ目や段差などでは大きく跳ねます。
代車で違うクラスのアクアを乗りましたが乗り心地が全然違って良かったです。
【燃費】
21から;23km/l
【総評】
仕事用なので割り切っていました。不満が多いですがカッコいいので許せます。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 178万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「アクア 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月17日 20:11 | ||
| 2025年2月13日 16:55 | ||
| 2025年1月30日 02:59 | ||
| 2024年10月8日 07:13 | ||
| 2024年10月3日 02:01 | ||
| 2024年7月6日 11:57 | ||
| 2024年4月23日 17:36 | ||
| 2024年3月6日 20:01 | ||
| 2023年10月30日 09:59 | ||
| 2023年3月1日 19:45 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,718物件)
-
アクア S ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 112.3万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 220.3万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.1万km
-
アクア X 4WD 純正ナビ バックカメラ ETC 横滑り防止機能 衝突被害軽減システム アイドリングストップ クルーズコントロール オートエアコン 盗難防止システム
- 支払総額
- 194.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
27〜799万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
46〜1111万円
-
108〜349万円









