| Kakaku |
『ハイブリッドのメリットとは?』 トヨタ アクア 2011年モデル m12y0441さんのレビュー・評価
アクア 2011年モデル
669
アクアの新車
新車価格: 169〜258 万円 2011年12月26日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 29〜231 万円 (6,195物件) アクア 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > G
2018年4月26日 19:11 [1123009-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 無評価 |
レンタカーでの評価ですが、1000kmほどの走行評価です。
高速半分で、給油は往復で3回(返却時給油含む)です。
【エクステリア】
コンパクトカーの中では秀逸。
ヨーロッパテイストで、低めの車体がスポーティーで好感あり。
【インテリア】
居住性は十分。ドラポジは低め。
シートのホールド感が適度にあるので、ロングドライブでもあまり痛むことはありませんでした。
【エンジン性能】
ハイブリッドてすので、出だしはモーターがもっさり、中間加速でエンジンが加わってもそこそこ。
高速では高回転が伸びないこともあり、少しストレスも。。
【走行性能】
街乗りは問題なし。
高速は少し苦手かも。追い越しはストレスあり。
まったり走らせる場合は良いです。
【乗り心地】
エンジンのもっさりに反してキビキビした足回り。
コーナリング時のロールが抑えられているので、乗り易いてす。
ただ、突き上げやガタガタが連続する場合の細かい挙動は吸収が悪く、今一つ。
【燃費】
高速では21km/L、街乗り半分では25km/L。
ハイブリッドは街乗りで伸びてますが、EVが効果的に動く速度域が80km/hくらいまで?
その恩恵かと思われます。
【価格】
レンタカーなので。
【総評】
ハイブリッドを長目に運転してみて、改めて課題は多いなと。
グレードは装備から推測してGと思われます。
セーフティCですが、万が一の対策にはちょうど良いです。
ハイブリッドの苦手な点は、高速走行。
買い物クルマとしては効果的ですが、遠出は他のコンパクトに軍配上がると思われます。
いい勉強になりました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
「アクア 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月17日 20:11 | ||
| 2025年2月13日 16:55 | ||
| 2025年1月30日 02:59 | ||
| 2024年10月8日 07:13 | ||
| 2024年10月3日 02:01 | ||
| 2024年7月6日 11:57 | ||
| 2024年4月23日 17:36 | ||
| 2024年3月6日 20:01 | ||
| 2023年10月30日 09:59 | ||
| 2023年3月1日 19:45 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,702物件)
-
- 支払総額
- 194.2万円
- 車両価格
- 186.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 192.3万円
- 車両価格
- 182.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 205.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
25〜799万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
46〜358万円
-
117〜349万円









