| Kakaku |
トヨタ アクア 2011年モデル G ブラックソフトレザーセレクション(2013年12月2日発売)レビュー・評価
アクア 2011年モデル G ブラックソフトレザーセレクション
669
アクアの新車
新車価格: 200 万円 2013年12月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.99 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.11 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.49 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.68 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.49 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.55 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.37 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > G ブラックソフトレザーセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2014年2月12日 00:17 [684237-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
フィットと悩みましたがリッター37キロが出たのでディーラーに向かいました。
フィットを意識されたいきなりの凄い値引きだったので、即決しました。
最初はSグレードで総額199万円だったのですが、翌日思い直してグレードアップ。
こちらだと内装も引き締まり、スマートキーも標準装備、ドアロックすると勝手にドアミラーが畳まれます。
下手にSグレードにするより、お買い得感がありました。
試乗させて頂いたところ、足回りも軽快で走りやすく、発進時もスムーズでした。
ただ急な坂道では、やはりガソリン車に比べパワー不足を感じました。
最終価格は207万5千円。オプション値引きと併せて26万円の値引きでした。
下取り価格は12万円ほど。
他に出しても下取りはせいぜい18でしたので、ほぼ満足しています。
結果的にはナビを一番安いのにしたのが大きかったようです。
納期がGW後と遅いせいもあり、お値引きも半端なく、
その上今の車の車検切れが3月末なのに、納期までは無料で代車を貸して頂ける事になりました。
下取り価格の不満もこれで消えました。
新型フィットのエンジンで昨日大幅リコールがあり、今後益々アクアに受注が集中し、
値引きが少なくなる事を考えると、絶妙なタイミングで契約できたと胸を撫で下ろしています。
参考になった150人(再レビュー後:149人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > G ブラックソフトレザーセレクション
よく投稿するカテゴリ
2014年1月5日 20:06 [671407-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2013年12月マイナーチェンジ後のG(ブラックソフトレザー)です。
【エクステリア】
フロントはキリッとまとまっていて、かっこいいです。
リアは賛否両論あると思いますが、個人的には悪くないと思います。
(純正エアロパーツセット装着の上での感想です)
【インテリア】
ブラックソフトレザーセレクションを選択したこともあり
内装は黒基調のシックな仕上がりで、質感もなかなかのものです。
【エンジン性能】【走行性能】
動力・燃費・静粛性のトータルバランスが非常に良いです。
エンジンとモーターの協調は滑らかで、違和感は全くありません。
必要な加速は充分得られますし、走行中も非常に静かです。
【乗り心地】
低重心の効果でしょうか、コンパクトカーながらややどっしりした印象。
コツコツとした軽い突き上げ感はあるものの、不快ではありません。
前席の居住性は、私の身長(176cm)ではシートポジションを調整すれば
窮屈感はありませんが、さすがに後席の足下には余裕がありません。
1〜2名での乗車がメインならそれほど気にはならないかと思われます。
【燃費】
街乗り・高速半々程度、500kmの走行で燃費は約24km/L。
暖房・エアコン(曇り止め)ONだった冬季にしては上々だと思います。
今後さらに距離を重ねながらデータを取りたいと考えています。
【価格】
ずいぶん値引きしてもらったものの、ナビやオプションを装備した結果
車両価格で240万円近くという結構なお値段になってしまいました。
私にとって車は実用半分趣味半分ですので、満足しています。
【総評】
燃費を基本軸とした上で、動力性能や快適性などを全体的に
バランスよく融合させた車だと言えるのではないでしょうか。
『遅い』『燃費が伸びない』『内装がチープ』『割高』等々
様々に評価されていることは知っていますし、そのように
評価される理由について、全くわからないわけでもありません。
要はこの車の特性をどう捉えるか、その個人差だと思います。
私はたいへん感心していますし、素晴らしい車だと思っています。
参考になった193人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクアの中古車 (全2モデル/7,804物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 110.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.4万km
-
アクア Sスタイルブラック 関東仕入 軽減ブレーキ シートヒーター LEDライト ナビ TV BT Bカメラ
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.9万km
-
アクア X 4WD メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 206.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
アクア G 純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/ETC/オートエアコン/スマートキープッシュスタート/スペアキー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 73.2万円
- 車両価格
- 61.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
25〜1162万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
46〜358万円
-
113〜349万円










