| Kakaku |
トヨタ アクア 2011年モデル S(2013年5月31日発売)レビュー・評価
アクア 2011年モデル S
669
アクアの新車
新車価格: 180 万円 2013年5月31日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 29〜193 万円 (2,519物件) アクア 2011年モデル Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.99 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.11 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.49 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.68 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.49 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.55 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.37 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2016年7月26日 21:20 [948154-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
3年前に名古屋へ転勤になった時からお世話になっていた商用車のアクアです。
営業周りなので3年で13万キロ。
【エクステリア】
トヨタデザイン。
どういう意味かというと、「万人受けするデザイン」
後ろは他のライバル車よりもかっこいいかもしれませんが、これといって特徴はない。
【インテリア】
プロボックスよりはいい。内装も営業車としては豪華。
とはいえ、自家用車だとしたらかなり安っぽい。
今はレザーセレクションとかも選べます(割高です)が、
これはちょっとお粗末でしょ。アルトとかミラとかの軽レベル。
ただ唯一評価したいのはシフトレバーが古風なゲート式であること。
お年寄りの踏み間違い事故も防げると思います。
【エンジン性能】
ハイブリッドというのがアダになっているとつくづく感じます。
当然町中の移動も多いので渋滞時などは役に立ちますが、加速をしようと踏み込んだら
まぁうるさいこと。一生懸命。プロボックスと同じ1.5Lでこの差は何?
やっぱりバッテリーの重みが足を引っ張ってるんだろうな〜と思います。
トランクに荷物を積んでいるため普通よりも重たいということはあるものの・・・非力。
ストレスがたまります。
【走行性能】
これはまぁまぁ評価すべきでしょう。荷物があってもコーナリングは割としっかりしてます。
低速走行時はEVによる滑らかな走りも体感できるのでこれは高評価。
【乗り心地】
このクラスでは文句なしです。
営業車という観点から見るのであれば最高です。
でも後部座席は狭い。あくまでも2人用。
【燃費】
ハイブリッド車はカタログ燃費がおかしい。そんなに走るわけがない。
町乗りだと21キロ/L、高速だと17キロ/L
荷物を考慮してもこの燃費はもはや詐〇レベル
【価格】
トヨタのハイブリッド車は若干割高な設定。
フィットの方が安いしトランクも広いし、なんでアクアなんだよと思いつつも
愛知の会社の営業車といえばトヨタが当たり前なのかな。
自分で買ってはいないのでなんでもいいです。
自分なら?買いませんよ。
せめてG’sくらいなら検討します。
【総評】
営業車としては普及点ですが一般車だとすると不便だと思います。
で、なぜ冒頭のコメントが過去形だったのかというと、
一時停止無視のDQNカーにフロント部分をぶつけられ、自走不可状態になったから。
エンジンも潰れる大惨事。
無事ドライブレコーダーが装備されていたため10:0になりました。
ただ、この事故は個人的にラッキーだと感じております。
というのも、お互いに怪我はなかったですし、何よりこの不便な営業車が違う車になるからです!
次もアクアではないことをただ祈るばかりです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクアの中古車 (全2モデル/7,806物件)
-
- 支払総額
- 84.4万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
アクア X 純正ディスプレイオーディオ/ナビ/Bluetooth バックモニター ETC スマートキー LEDライト プリクラッシュブレーキ レーダークルーズ レーンアシスト オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 216.4万円
- 車両価格
- 208.9万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.2万km
-
アクア G 4WD 寒冷地 衝突被害軽減システム バックカメラ LEDヘッドランプ スマートキー オートクルーズコントロール 盗難防止装置 キーレス 横滑り防止機能 ハイブリッド
- 支払総額
- 238.5万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
25〜799万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
46〜358万円
-
117〜349万円









