| Kakaku |
『軽の中では topです』 ホンダ N-BOX 2011年モデル reiconicさんのレビュー・評価
N-BOX 2011年モデル
725
N-BOXの新車
新車価格: 119〜180 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 13〜200 万円 (3,833物件) N-BOX 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2012年2月9日 22:30 [480073-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
車の所有は数十台乗り継ぎ オースチンA50,ヒルマン、ーーーークラウン4世代乗り継ぎ最後にとESTIMA8人乗り(トヨタは15台目 最短乗車車両はスパシオの3ヶ月3000km 購入230万→下取り100万)にしましたが子供が近くに住み SL500,プリウス、娘がBMWワゴンともう大きな車は必要なくなったので足代わりに NBox Custom GLを注文しました ダイハツ、三菱電気自動車、スズキ、日産と試乗しましたが 軽では全てで他社を抜きん出ています(honda車は初購入) 車高もESTIMA177cmに対し178cmと室内は車幅はないですが 前後のスペース 運転の目線 ESTIMAにひけを取らないくらいです トヨタのシートは昔から余り好きではなかったですが NBox でも十分なシートだと思います 後席がスライドしないのを欠点の様に言われてますが Estima(近場乗りで4〜4.5km/L)では2列目を一番後ろに下げ殆どこのまま、 又3列目もゴルフに行く時に荷物を置くくらいで シートを前後に動かすのを何回したか 覚えがないくらいです シートスライドが必要な方は その仕様の車を購入すれば良いと思います 自分ではワンタッチでフラットになりチップUPの方が簡単便利です 他社はフラットにする場合前席を前にずらし 紐を引っぱりと大変面倒です 女性では力がなく大変だと思います
納車は2月末ですが 楽しみにしています 税金も安く Eco Ecoで乗ります
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
参考になった14人
「N-BOX 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月18日 07:04 | ||
| 2025年1月16日 09:53 | ||
| 2024年1月30日 01:08 | ||
| 2024年1月24日 13:56 | ||
| 2023年7月6日 20:07 | ||
| 2023年6月16日 11:57 | ||
| 2022年6月8日 08:47 | ||
| 2021年10月23日 18:02 | ||
| 2020年6月18日 21:18 | ||
| 2020年2月11日 17:51 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,687物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 113.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
N−BOX G・Lパッケージ 電動スライドドア 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 ドラレコ スマートキー ETC オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 61.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 72.3万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
25〜169万円
-
41〜503万円











