| Kakaku |
『曲がらない...』 ホンダ N-BOX 2011年モデル ジンヴァルクさんのレビュー・評価
N-BOX 2011年モデル
725
N-BOXの新車
新車価格: 119〜180 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 13〜200 万円 (3,848物件) N-BOX 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年3月20日 00:42 [1012746-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
クーペしかカッコいいと思わないので、最初から期待していません。
ですので、悪いとは言いません。
こんなモンでしょう。
【インテリア】
もう少し「コックピット感」が欲しい。
【エンジン性能】
期待より元気。
ただ、ターボが低速から利きすぎて、ターボというより排気量のあるNAに乗っているみたいで、つまらない。
【走行性能】
コレが最低。
「ハイトワゴン」って時点である程度覚悟はしていたのですが、想像以上に「曲がらない」。
【乗り心地】
悪くない。
路面のギャップの拾い方なんかは、むしろ心地よい。
ロールは酷い。
【燃費】
驚くほど良い。
乗り換え前のクルマの4倍以上走る。
【価格】
高い。
が「今乗ってるバイクより安くしてくれたら買う。」と言ったら、実際そこまで値引きしてくれたので、まぁ納得。
【総評】
コーナリング性能が酷すぎ。
VSAが煩わしいので毎回OFFにするのですが、エンジン切るたびに再設定が必要なので、さらに煩わしい。
ハンドルが遠すぎて、シートポジションも決まらない。
生涯9台目のクルマですが、こんなに「つまらない」クルマは初めてです。
もっと言うなら、「クルマ」ではなく、ただの「乗り物」ですね。
「操る楽しさ」は皆無です。
愛車は、人気だけで選んではダメですね...
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 147万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「N-BOX 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月18日 07:04 | ||
| 2025年1月16日 09:53 | ||
| 2024年1月30日 01:08 | ||
| 2024年1月24日 13:56 | ||
| 2023年7月6日 20:07 | ||
| 2023年6月16日 11:57 | ||
| 2022年6月8日 08:47 | ||
| 2021年10月23日 18:02 | ||
| 2020年6月18日 21:18 | ||
| 2020年2月11日 17:51 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,664物件)
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 140.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 92.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.1万km
-
N−BOX C 禁煙車 スマートキー ETC オートエアコン 純正CDオーディオ アイドリングストップ 盗難防止システム 横滑り防止装置 プライバシーガラス
- 支払総額
- 43.4万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
14〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
25〜169万円
-
41〜503万円











