| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2011年モデル G ターボ SSパッケージ(2013年5月16日発売)レビュー・評価
N-BOX 2011年モデル G ターボ SSパッケージ
723
N-BOXの新車
新車価格: 149 万円 2013年5月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.21 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.19 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.95 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.93 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.64 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ SSパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2017年3月24日 11:57 [1013871-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
2013年12月G ターボSSパッケージについてです。
去年の暮れに一回目の車検を終えて4年目での感想です。
N-BOXノーマルかN-BOXカスタムか?迷いましたが私はノーマルの顔が好きでしたのでこれにしました。
限定販売のG ターボSSパッケージにはHIDヘッドライト、14インチアルミホール、ブラックインテリア、レバーメッキ等、両面電動スライドドア、ナビパッケージ(これは別に選択)等、欲しいものはひととおり装備されていたので即決しました。
まず、軽自動車なので燃費が気になっていましたが、市街地平均燃費はおおよそ15.8?です。
長距離を走った時はおおよそ18.9?です。もう少し良い燃費に期待していましたが・・・
内容はG ターボSSパッケージではブラック、シート類はカスタムブラックで非常に精悍な感じでお気に入りです。
シート生地も汚れなどは掃除しやすくていいです。私はベージュ系の内装は好み出ないので ターボSSパッケージの内装は私的には満足です。
エンジン性能は初めての軽自動車でしたので正直判断しかねますが普通車からの乗り換えでも走りに関しては何の違和感もなく快適に走れます。高速道路も無理な走りをしなければ十分に周りについていけます。出だし加速はさすがターボ車と思わせる加速感がありエンジン音もいかにも軽自動車のエンジン音という感じではなく心地よいエンジン音がします。キッチリレッドゾーンまで回る点はさすがホンダのエンジンという印象です。
ボディ硬性はやはりトールタイプの軽自動車という感じで多少のキシミ、異音はあります。高級車のように室内が静か・・・という感じはありませんが軽自動車としては優秀かな?と思います。3年も乗ればどこからしかキシミ音、異音はしますね。
N-BOXで一番の不満点は私の場合だけ?かフロントドアしたマッドガード当たりの溶接付近がよく錆びます。購入して半年で錆が出て一度メーカー保証で錆取りをして塗装を塗り直しましたが1年後また同じところに錆が発生し2枚目のメーカー保証で錆取りをして塗装を塗り直しましたが、これまたその1年後また錆が出は出はじめましたのでもうあきらめて今はマメに洗車後にCRC錆止め剤を吹いて綺麗に拭いています。これはどうしようもないですね・・・
購入後2度リコールがあったので対応してもらいました、故障やトラブルは今のところはありません。結果から言って満足いく車と思います。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ SSパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年11月16日 15:09 [650156-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
カスタムの外観がアニメの笑うセールスマンみたいで全く選択肢に無くノーマル顔にしました。
【インテリア】
今迄のホンダ車のインテリアは生理的に無理でしたが、N BOXはかなり良いです。
【エンジン性能】
購入前に2ヵ月掛けて各社のターボ・NAを乗り比べましたが、ぶっちぎりで良いです。
レスポンス・パワー・静粛性とても軽とは思えません。
スズキ車 スタートは、まあまあだが再加速の反応が悪すぎる! エンジン音もいかにも軽!
ダイハツ車 全ての面でまったりしていて、凄くつまらない 本当にターボ付いてんの?
三菱・日産車 加速中の壊れそうな音と振動で問題外!
ホンダ車 エコモードでも他社より速いです!しかも心地良いエンジン音!
前車はC26セレナHSでしたが、N BOXの方が速いです!
【走行性能】
車7台目にして初の軽自動車なので参考になるか分かりませんが、ロードノイズは大きいですね。また雨の日のフロントガラスに当たる雨音の大きさにはびっくりしました。
コーナーはロールも大きくアンダー気味でしたので、ローダウンしました。
【乗り心地】
直線は、セレナ並の乗り心地で軽に乗っている事を意識させません。
高速道路も全く問題無かったです。
【燃費】
普通に運転して片道8km程度の買い物で15km/L以上走ります。
セレナの時は7.5km/Lだったので倍ですね!
【価格】
高いけど満足してます。
【総評】
セレナの重くてかったるい加速、遅いくせに燃費が悪い、小回りが全く効かない(アルファードの15インチ車と同じ最小回転半径)異音ばかりの室内に嫌気がさし2年で乗り換えとなりましたが、買い換えて良かったです!
最近の車は燃費ばかり注目されてますが、レスポンス・加速性能を犠牲にしてまでの燃費アップは頂けません。
燃費の良い車は、乗っていてつまらないですし、ストレスがたまります。
世間に流されず、フィーリングに拘ったホンダに拍手です!
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,702物件)
-
N−BOX Gホンダセンシング 本土車両 バックカメラ ナビ Bluetooth CD ステアリングスイッチ ETC 衝突軽減ブレーキ プッシュスタート スマートキー2個
- 支払総額
- 92.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.2万km
-
N−BOX G SSパッケージ 4WD Sキー Pスタート アイドリングストップ ETC ステアリングリモコン ナビ フルセグ CD アルミ シートヒーター 両Pスラ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.4万km
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
44〜503万円














