| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2011年モデル G ターボ SSパッケージ(2013年5月16日発売)レビュー・評価
N-BOX 2011年モデル G ターボ SSパッケージ
725
N-BOXの新車
新車価格: 149 万円 2013年5月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.21 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.19 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.95 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.93 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.64 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ SSパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2014年6月22日 18:38 [729879-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
ほぼ15年前のワゴンR(MC21s)からの乗り換えです。
「時代による技術革新についての、驚き」
「25年来のホンダ党」
であることを抑えつつ、購入を検討されている方々のために、なるべく冷静に、レビューしたいと思います。
〇エクステリア
[良い点」
外観は、人それぞれ好みがありますので、あえて評価しません。
ただ、スライドドアは、確かに便利、とだけ、言っておきます。
[悪い点]
リアのハッチ、正直「大きすぎ」「重たい」です。
後ろの状態を考えて駐車しないと、ハッチを壁等々で、こすってしまう可能性があるでしょう。
〇インテリア
[良い点]
とにかく、室内が広いです。
大人4人が移動に使っても、ゆったり出来ることでしょう。
ベビーカーはもちろん、自転車もラクラク入ります。
[悪い点]
収納が、少ないです。
本当に小さな小物類が入る場所はありますが、「これがあったら便利」的なものを、しまう場所がありません。
グローブボックスが、あるにはあるのですが、車検証の入ったケースをしまうと、ほぼ満杯状態。
この点は「15年落ちの、ワゴンR」に、負けているかな、と感じました。
ただ、室内が広いので、個人の工夫で、なんとかなるかも、しれませんが・・・
〇エンジン性能
[良い点]
ターボを選択しましたが、これは、間違いでは、ありませんでした。
パワー優先というよりは、安定した走行を可能にした感じになっており、軽自動車であることを、思わず忘れそうになります。
高速でも、安全運転レベルなら、楽々運転できます。
[悪い点]
スピードを出すと(60キロオーバー)、多少うるさく感じるかも、しれません。
特に、他社からの乗り換えだと、よけい感じることでしょう。
(ホンダ党のワタクシには、良い音とにしか、聞こえませんが・・・)
〇走行性能
[良い点]
車重があるため、それが負担になる、というよりは、安定した走りになっている、と感じました。
ハンドル操作は、軽めであり、女性でも運転しやすいと、思います。
[悪い点]
「ハンドル操作が、軽い」のは、利点でもありますが、弱点でもあるかもしれません。
駐車時の切り返しは、楽でしょうが、普通に曲がるとき、若干ではありますが、早く切りすぎでしまう感じがする時が、あります。
あと、ハンドルが小さくて細いため、男性には、慣れるまで違和感があるかもしれません。
〇乗り心地
[良い点]
サスペンションが、硬すぎず、柔らかすぎず、本当に、ちょうどいい、と感じました。
とくに、シートの座り心地は、最高です。
[悪い点]
「柔らかい車」に乗っていた方が乗ると、おそらく、「硬い」と感じるレベルです。
あと、ヘッドレストが、なぜか「前のめり」のカタチになっています。
ちょっと、違和感を感じるかもしれません。
〇燃費
[良い点]
15年前のターボ車とは、比べ物にならないぐらい、燃費が良いです。
安全運転を心掛ければ、ターボ車でも、リッター15kmは、楽々超えると思います。
[悪い点]
燃費とは、関係ないかもしれませんが、アイドリングストップに、違和感を感じます。
「完全に停止する前」に、エンジンが切れてしまうので、渋滞でなくても、軽い停滞でも、エンジンが切れることがあります。
であるため、私はアイドリングストップを、出来るだけオフにしています。
これも、慣れと、走行状況によるとは、思うのですが・・・
〇価格
[良い点]
結構値段は高いのですが、装備や走行性能を考えると、納得です。
[悪い点]
軽自動車ですが、普通車が買えるレベルの値段です。
便利すぎる装備(速度感知のオートロック、電子キー、電動スライドドア等々)を、少し減らすか、オプションにすれば、値段も下がると思うのですが・・・
以上、長々とレビューさせて頂きました。
あえて、[良い点][悪い点]を書いていますが、個人的には「とても満足」しています。
ただ、価格の所でも書きましたが、「軽にしては、安い買い物では、ない」ので、実際に車を見るなり、試乗してから、決めたほうが、良いと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ SSパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 01:35 [640196-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
前から |
後ろから |
デイライト加工取付 |
10年7か月(19万km超え)フィット 1.3 A からの乗り換えです。
スペーシアカスタム本命でしたが、結果エヌボに決めました。9月初旬契約
9月決算用に確保してた車をゲットした為、9月下旬納車でした。
オプション:
ドアバイザー19千円、フロアマット19千円、ノックスドール24千円
スタットレスタイヤセット76千円
値引き:
本体 1万3千円、下取り3万円、オプション 10万円
【エクステリア】
ノーマル顔なのにシンプルでカッコイイ!
台形でなく、真四角な形の外観が好みでした
スペーシアカスタムターボも好きでしたが・・・
【インテリア】
収納スペース少なめ× もう少し工夫が欲しかった
3眼メーターは奥行きがありすぎて、斜めから見た
場合、端の表示が隠れ、視覚性がイマイチ
SSパケの黒色内装は良いです。
後部座席の広さには目を見張るものがあります
(スライドしないのは自分には全然問題なし)
※広い室内空間、特に余裕の高さがウリですね〜
【エンジン性能】
街乗りだけでは、NAでも十分と感じましたが
楽に追い越しする為にはターボ必須。
ターボの加速が心地いいです。
(軽自動車の加速感でなく、普通車の加速感です)
エコモードON/OFFで走りがガラリと変わりますね
力強いエンジンです。流石、HONDA!
エンジン音はノイジーで、ちょっと貧弱ですがw
※スペーシアターボの場合は、加速の途中で
トルクが落ち込むところがあり、ちょっと不満
でしたが、HONDAはスムーズな加速です。
【走行性能】
背が高い軽の直進安定性は厳しいものがあります
90?付近から、風の抵抗がヤバイです
なかなか真っすぐ走ってくれないw
交差点も30?に落とさないと曲がれないですね〜
普通に走る分には全然問題ありませんが・・・
ここは、どこのメーカも一緒かw
【乗り心地】
ふわふわした感じで、下からの突き上げはありません
スペーシアよりは良い感じのシートですが
普通車と比べると、たいしたことないかな。
不満なレベルではないですが、もう少しフィット感が欲しい
【燃費】
主に通勤往復50kmと仕事で利用。市街地区間は一部しか
走らない為、19〜20km/Lをキープ(エコモード)
※NBOX重いから、STOP&発進が多いほど伸びないですね
市街地だけの運転だと15km/L以下になる感じです
エコモード解除するとヤバイです!
どんどん加速するから、100?にすぐ到達しますね
エコモード解除での燃費は17〜18km/L
加速を楽しんだ分だけ燃費はさらに悪くなりますねw
【価格】
値引き14万+端数で、支払総額160万円でした。
ターボ、両側電動、デスチャージ(オートライト)、
オートクルーズ、パドルシフト、横滑り防止の
豪華装備付きで、10年前の何も付いてなかったフィット
と同じ値段で買えるのがびっくりです。
軽としては高いですが、費用対効果が高くとてもお得です。
【総評】
外観とエンジン(走り)に惚れました。
初軽自動車ですが、ほんとに良い買い物でした♪
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 秋田県
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,849物件)
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 92.8万円
- 車両価格
- 86.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.5万km
-
N−BOX G Honda SENSING アイドリングストップ ナビ バックカメラ ETC 両側スライド オートエアコン ABS セキュリティ プッシュスタート Wエアバッグ
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 10.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
41〜503万円















