| Kakaku | 
ホンダ N-BOX 2011年モデル G ターボパッケージ(2012年12月24日発売)レビュー・評価
N-BOX 2011年モデル G ターボパッケージ
725
N-BOXの新車
新車価格: 146 万円 2012年12月24日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 32〜94 万円 (40物件) N-BOX 2011年モデル G ターボパッケージの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.21 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 4.08 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.19 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 3.95 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 3.93 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.83 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.64 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボパッケージ
よく投稿するカテゴリ
 2015年1月18日 11:19 [775822-3]
2015年1月18日 11:19 [775822-3]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 2 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 2 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】犬のような顔は嫌いではありません。カスタムは下品で嫌いです。購入当時はスライドドアでカスタムでない軽自動車はこの車かパレットしかありませんでした。
【インテリア】ムーブがからの乗り換えでしたので広いです。
子供が3人いるので肌色のシートは汚れやすいです。
後部座席がスライドしないので、チャイルドシートに子供を載せると子供が開口部に手をかけやすいです。ウチの子はスライドドアで何度か手を挟みましたが幼児では怪我はしないようです。
エンジンスイッチが運転席の左側にあるため、幼児を助手席に乗せる場合は注意が必要です。さらにエンジンスイッチは魅惑の赤色をしてます。
乗車スペースは広いですが軽自動車らしくトランクは縦幅がありません。人も乗って、荷物も載せてということであれば後部座席がスライドできるものの方がよいでしょう。特に子供が小さい間は外出時の荷物が多いですからね。後部座席のスペースが広くても、固定できないためそこに荷物を置く気は起きません。無駄な広さは、幼児がチャイルドシートを抜けだして遊ぶ魅惑的なスペースとなってしまいます。
この車に限ったことではありませんが、前席シート後方のフックはやめた方がいいと思います。もちろん収納もできますが、このフックを使っていて事故をした場合、後部座席の人はこれにぶつかって怪我をする可能性があります。前席の側方にフックを出した方がよいのではないかと思います。
開口部を広くした分、下側には後部タイヤによる左右に出っ張りがあるためベビーカーは縦向きにしか入りません(積んだベビーカーが後ろの窓の一部を隠してしまいます)。ムーブでも横置きできたのに…。
ウチの車もスライドドアの金具は最初から錆びていました。メーカーの人は何も声をかけてくれません。きっとどうでもよいことなんでしょう。
オートエアコンはオートにすると自動的に外気になってしまいます。何故内気が選べないんでしょう???
【エンジン性能】ターボ車なら加速もエンジンの煩さも問題ないです。元々軽ターボや1200cc以上の普通乗用車に乗っていた人は、ノンターボ車ではエコンスイッチoffにしないと右折とか慣れるまで怖いと思います。駐車場の坂道もストレスが溜まります。
【走行性能】ハンドルが軽くて高速走行は疲れます。風の影響を受けやすいです。ムーブと比べてカーブは非常に曲がりにくいです。ハンドルは遊びも大きくトヨタ車のような感覚です。とても飛ばす気にはなりません。
【乗り心地】重量もあり悪くないと思います。
【燃費】平均リッター14km程度でしょうか。郊外なら16〜17km走るようです。
【価格】安全装備を考えると安いんではないでしょうか?当時はカスタムでないターボ車として価格も抑えられお得感がありました。
【総評】マザーズセレクション2014年の大賞のようですが、幼児のいる家庭ではタントやスペーシアの方がいいんではないでしょうか?
子供がもう少し大きくなり、分別がつき、自転車とか載せるようになる機会があるようであれば、この車でもよいと思います。
参考になった16人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
NBOXの中古車 (全3モデル/12,813物件)
- 
N−BOX G メモリーナビTV アイドリングストップ プッシュスタート マッドガード ベンチシート スマートキー2個 電動格納ドアミラー ヘッドライトレベライザー 走行66.349km - 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
 
- 
- 支払総額
- 138.9万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
 
- 
- 支払総額
- 82.9万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
 
- 
- 支払総額
- 108.8万円
- 車両価格
- 104.7万円
- 諸費用
- 4.1万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
 
- 
- 支払総額
- 127.8万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
 - 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜233万円 
- 
18〜319万円 
- 
14〜285万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
14〜196万円 
- 
17〜230万円 
- 
24〜169万円 
- 
41〜503万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 








 




 
 
 
 
 








