| Kakaku |
『平成24年10月初年度登録、26年12月中古購入です』 スバル インプレッサ スポーツ 2011年モデル saya_8888さんのレビュー・評価
インプレッサ スポーツ 2011年モデル
658
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 155〜263 万円 2011年12月20日発売〜2016年10月販売終了
中古車価格: 29〜164 万円 (580物件) インプレッサ スポーツ 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i-S EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2015年1月22日 08:13 [790050-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
最近の車はサイドプロテクタが最初からついていません。隣の車のドアで傷つくことがあるので最初からつけてほしいです。
外観のデザインはいいですね。でも車幅3ナンバー。あとちょっと狭くすれば5ナンバーになります。
3ナンバーのデメリットは一部の有料道路とパーキングで3ナンバーお断りという場合ですね。
タントの時はハイトワゴンでしたので回転式は断られました。幅または高さでNGもあるので一概にいえないこともあります。
私を含め運転の下手な人は狭い道でのすれ違いでしょう。こすりやすかもしれません。
時々壁などに擦り傷、塗装の跡を見るとやってしまったんだなぁと思っていました。
【インテリア】
もう少し明るめのカラーリングのほうがいいです。地味です。
リア狭いです。タントからの乗り換えなので仕方ありません。クラウンほどとはいいませんが荷室を短くしてその分足元広くしてほしい。
【エンジン性能】
低速トルクはあります。トヨタ6気筒1G-GUEよりいいですね。但し上のトルク感はありません。
ターボはいらないですね。オイル管理が面倒な人はNAのほうがいい。
ガンガン走り込む車ではありません。
【走行性能】
ハンドリングはしっかりしています。高速での旋回はしていません。弱アンダーなんですか?そこまで走ってないです。
CVTは音が気になります。特に冷間時。DCTだったらよかったのに。
ノーマルが17インチ50タイヤです。グリップはよさそう。スピード出してないのでわかりません。
【乗り心地】
あまりい良いとは感じません。リアサス固め?な感じです。古い車ですがGX71より悪いです。乗り心地はセミトレのほうが良いのかなぁ?後ろダブルウィッシュボーンなんですよね。前はストラットですね。
最初からついてたタイヤが50なのでロードノイズ、乗り心地の悪さはそのせいかもしれません。
70タイヤのほうが静かですね。
【燃費】
よくはありませんが悪くもないような。GX71よりよさそうです。エアコンシーズンまだ乗ってません。夏が気になります。
【価格】
オプション入れると高いです。購入時オプション品はあまりありませんでした。後付したら12万オーバーで。
【総評】
普通です。フロントガラスが傾斜しているので圧迫感があります。最近の車は空力のせいかフロントガラスがねていますね。日本は高速で走ることが少ないのだからタクシーくらいの角度のほうがいいような気がします。多少の風切音は我慢します。
ライトが暗いです。これなんとかしてほしいです。あくまで私個人の感想ですが。
安全性については○です。アイサイト車に乗りたいので買いました。ほかのことは目をつぶります。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2015年1月20日 21:53 [790050-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
最近の車はサイドプロテクタが最初からついていません。隣の車のドアで傷つくことがあるので最初からつけてほしいです。
外観のデザインはいいですね。でも車幅3ナンバー。あとちょっと狭くすれば5ナンバーになります。高速料金安くなるのに残念。
【インテリア】
もう少し明るめのカラーリングのほうがいいです。地味です。
リア狭いです。タントからの乗り換えなので仕方ありません。クラウンほどとはいいませんが荷室を短くしてその分足元広くしてほしい。
【エンジン性能】
低速トルクはあります。トヨタ6気筒1G-GUEよりいいですね。但し上のトルク感はありません。
ターボはいらないですね。オイル管理が面倒な人はNAのほうがいい。
ガンガン走り込む車ではありません。
【走行性能】
ハンドリングはしっかりしています。高速での旋回はしていません。弱アンダーなんですか?そこまで走ってないです。
CVTは音が気になります。特に冷間時。DCTだったらよかったのに。
ノーマルが17インチ50タイヤです。グリップはよさそう。スピード出してないのでわかりません。
【乗り心地】
あまりい良いとは感じません。リアサス固め?な感じです。古い車ですがGX71より悪いです。乗り心地はセミトレのほうが良いのかなぁ?後ろダブルウィッシュボーンなんですよね。前はストラットですね。
最初からついてたタイヤが50なのでロードノイズ、乗り心地の悪さはそのせいかもしれません。
70タイヤのほうが静かですね。
【燃費】
よくはありませんが悪くもないような。GX71よりよさそうです。エアコンシーズンまだ乗ってません。夏が気になります。
【価格】
オプション入れると高いです。購入時オプション品はあまりありませんでした。後付したら12万オーバーで。
【総評】
普通です。フロントガラスが傾斜しているので圧迫感があります。最近の車は空力のせいかフロントガラスがねていますね。日本は高速で走ることが少ないのだからタクシーくらいの角度のほうがいいような気がします。多少の風切音は我慢します。
ライトが暗いです。これなんとかしてほしいです。あくまで私個人の感想ですが。
安全性については○です。アイサイト車に乗りたいので買いました。ほかのことは目をつぶります。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
2015年1月20日 21:42 [790050-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
最近の車はドアプロテクタが最初からついていません。隣の車のドアで傷つくことがあるので最初からつけてほしいです。
外観のデザインはいいですね。でも車幅3ナンバー。あとちょっと狭くすれば5ナンバーになります。高速料金安くなるのに残念。
【インテリア】
もう少し明るめのカラーリングのほうがいいです。地味です。
リア狭いです。タントからの乗り換えなので仕方ありません。クラウンほどとはいいませんが荷室を短くしてその分足元広くしてほしい。
【エンジン性能】
低速トルクはあります。トヨタ6気筒1G-GUEよりいいですね。但し上のトルク感はありません。
ターボはいらないですね。オイル管理が面倒な人はNAのほうがいい。
ガンガン走り込む車ではありません。
【走行性能】
ハンドリングはしっかりしています。高速での旋回はしていません。弱アンダーなんですか?そこまで走ってないです。
CVTは音が気になります。特に冷間時。DCTだったらよかったのに。
ノーマルが17インチ50タイヤです。グリップはよさそう。スピード出してないのでわかりません。
【乗り心地】
あまりい良いとは感じません。リアサス固め?な感じです。古い車ですがGX71より悪いです。乗り心地はセミトレのほうが良いのかなぁ?後ろダブルウィッシュボーンなんですよね。前はストラットですね。
最初からついてたタイヤが50なのでロードノイズ、乗り心地の悪さはそのせいかもしれません。
70タイヤのほうが静かですね。
【燃費】
よくはありませんが悪くもないような。GX71よりよさそうです。エアコンシーズンまだ乗ってません。夏が気になります。
【価格】
オプション入れると高いです。購入時オプション品はあまりありませんでした。後付したら12万オーバーで。
【総評】
普通です。フロントガラスが傾斜しているので圧迫感があります。最近の車は空力のせいかフロントガラスがねていますね。日本は高速で走ることが少ないのだからタクシーくらいの角度のほうがいいような気がします。多少の風切音は我慢します。
ライトが暗いです。これなんとかしてほしいです。あくまで私個人の感想ですが。
安全性については○です。アイサイト車に乗りたいので買いました。ほかのことは目をつぶります。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
「インプレッサ スポーツ 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2021年12月15日 11:55 | ||
| 2021年6月28日 11:31 | ||
| 2021年6月7日 22:33 | ||
| 2020年8月2日 11:33 | ||
| 2020年6月27日 18:56 | ||
| 2020年2月25日 08:07 | ||
| 2019年1月30日 21:29 | ||
| 2018年11月28日 14:08 | ||
| 2018年3月21日 20:02 | ||
| 2018年2月27日 23:44 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,616物件)
-
インプレッサスポーツ 2.0i−L EyeSight 左サイドカメラ・左右独立温度調整機能付きフルオートエアコン装備・パドルシフト機能・リヤフォグ・歩行者エアバック・アルミホイール
- 支払総額
- 143.2万円
- 車両価格
- 130.9万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 132.1万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.5万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−Lアイサイト メモリーナビ バックカメラ クルーズコントロール Bluetooth CD アルミホイール 布ハンドル 衝突被害軽減ブレーキ
- 支払総額
- 122.0万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
37〜632万円
-
28〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜209万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円









