| Kakaku |
『あとガソリンがレギュラーでもう少しだけ荷室が広ければ…』 スズキ スイフトスポーツ 2011年モデル bianchoさんのレビュー・評価
スイフトスポーツ 2011年モデル
659
スイフトスポーツの新車
新車価格: 172〜179 万円 2011年12月13日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 40〜166 万円 (327物件) スイフトスポーツ 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード (MT)
2013年6月30日 11:44 [606569-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
かっこいいと思います。色も割といい感じですが、助成向けの色も仮に捨て色としての用意してくれたら嫁の説得に役立つのですが…
【インテリア】
機能的で安っぽくもなく申し分ありません。
あまりごちゃごちゃ先進性をうたうより機能的な無駄のないのが好きですね。
フィットに比べて荷室が狭いのが、ちょっと気になります。自分は平気なんですが、嫁が…
【エンジン性能】
ドライバーの要求に
素直に応えてくれる良い子です。死ぬほどパワーが出るわけでもないですが、日本の道路でこれで足りない人はいないと思います。
どこからでもちゃんと吹き上がれる特性とか気持ちいいです。
【走行性能】
いい足してます。よく曲がるし、よく止まるし、ロールもほとんどなく、直進性もバッチリ。6速マニュアルも扱いやすいのて、運転がとても楽しくなります。
【乗り心地】
意外にもこれがガチガチではなく悪くありません。これならファミリーカーとして受け入れられるレベルかと?思います。ドライバーの立場では全く文句ないです。
【燃費】
レギュラーだったらなぁというのが唯一引っかかるところですが、この性能でこの燃費なら文句ないです。
【価格】
手頃かと思います。軽のハイトワゴンと変わらない値段ですよ。自分にはバーゲンプライスに見えますが、まずは嫁のAT限定免許を何とかせねば…
【総評】
運転が楽しく、しかも家庭でも使えるクルマとしては数少ない候補の筆頭になるかと思います。
もっと売れても良さそうなもんなんですけどね…
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「スイフトスポーツ 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年10月25日 10:41 | ||
| 2022年5月23日 22:11 | ||
| 2021年1月17日 16:51 | ||
| 2020年8月14日 00:34 | ||
| 2019年11月8日 17:02 | ||
| 2017年10月24日 00:11 | ||
| 2017年8月31日 21:45 | ||
| 2017年1月27日 13:57 | ||
| 2017年1月24日 01:05 | ||
| 2016年12月8日 19:49 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,460物件)
-
- 支払総額
- 105.1万円
- 車両価格
- 94.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 164.9万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 184.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 224.8万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
65〜275万円
-
16〜450万円
-
18〜388万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜349万円










