| Kakaku |
『納車から3年、車検を受けて。』 スズキ スイフトスポーツ 2011年モデル 往年のラリーストさんのレビュー・評価
スイフトスポーツ 2011年モデル
661
スイフトスポーツの新車
新車価格: 172〜179 万円 2011年12月13日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 39〜166 万円 (325物件) スイフトスポーツ 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
2015年3月1日 18:26 [517696-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
車検の前に買換えも考えましたがロードスターも1500のトヨタスポーツも発売前なので車検をとりました。
3年で38,000Km走行しました。 荒れた道ではダッシュボード付近から異音が発生しボディーが少々ヤレタ感じがします。 純正のタイヤは28,000Kmあたりで交換時期になり確かに交換出来る銘柄は少なかったのですがBSのRE-11が装着出来、純正より格段に走行性能は向上しましたのでお勧めできます。
購入当初よりシートの高さを含めシートに不満が有りました。 しかし、予算の関係で我慢をしていましが、購入1年半でやっと運転席、助手席ともレカロシートに交換しました。 これは大正解でした。(大きな出費でしたが)
フロントのスポイラーも装着しましたがコンビニの車止めにも注意を払わなければならなくなり林道のドライブが好きな私には合いませんでしたので早々に元に戻しました。
前のレビューに書いたHIDの配光の難点は純正のフォッグランプをHIDの球に交換する事でかなり改善されました。
但し、私は山道走行時しか点灯させませんが対向車にはかなり迷惑な代物ですので通常では使用出来なくなります。
コペンを2台乗り継ぎスイスポにしましたが4シーターの実用性は遊びの車と割り切っても捨てがたく、ロードスターの良さは十分理解出来ますが2シーターには戻れないでしょう。(新型コペンはスイスポより高いですしね)
これから何年乗るかわかりませんが大きな不満もなく満足しています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年2月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 172万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人(再レビュー後:8人)
2012年7月6日 23:39 [517696-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
エクステリアはHID装着とハロゲンでは顔が違い過ぎですね。オプション装備のHIDはかなり高価ですが必需品ですね。但し、ロービームは対向車を意識して光のカットがキツイので山岳路では怖いぐらいです。
シートは見た目は良いのですがホールド感はイマイチ、前モデルのレカロシートが羨ましいです。
6速ミッションの出来はかなり良いです。4速5速がもう少し低めのギア比だと峠でもうちょっと飛ばせるかな?但しFT-86の6速のフィーリングには負けます。
他の車は知りませんがVSCがかなり介入します。タイトなコーナー出口で勝手にブレーキがかかる感じ、本気で走る時はキャンセル出来るので問題はありませんが最初は驚きました。
フットレストがあるのかないのか解らない位の代物です。どなたか良いフットレストを御存知な方教えてください。
バックモニターは悩みましたがリバースに入った事が確実にわかるので正解でした。
メーター内にシフトポジションを表示するスペースは有るので装備してほしかったです。
エンジン音が大人し過ぎます。ヨーロッパの騒音規制をクリアする為だそうですがエキサイティングな音には程遠いですよ。スポーツを買ったのですからね。
エンジンの出来栄えはごく普通です。前モデルが酷過ぎました。比べれば進歩してますがやっとスポーツと名乗れる程度。NAで充分ですがあと一踏ん張り頑張って欲しいです。
ウインカーレバーを軽くクリックすると3回フラッシングします。なんて事はないのですが車線変更時はとても便利、1度使うと手放せません。
クラクションの音は笑えますよ。原付バイク並みです。まあ殆んど使いませんので交換も考えていませんが恥ずかしくて鳴らせません。
国産コンパクトスポーツの選択肢が現在あまりにも少ないのが残念でなりませんが買って後悔しない車であることは間違いないでしょう。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
参考になった9人
「スイフトスポーツ 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年10月25日 10:41 | ||
| 2022年5月23日 22:11 | ||
| 2021年1月17日 16:51 | ||
| 2020年8月14日 00:34 | ||
| 2019年11月8日 17:02 | ||
| 2017年10月24日 00:11 | ||
| 2017年8月31日 21:45 | ||
| 2017年1月27日 13:57 | ||
| 2017年1月24日 01:05 | ||
| 2016年12月8日 19:49 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,436物件)
-
- 支払総額
- 348.0万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜163万円
-
23〜279万円
-
65〜275万円
-
20〜1178万円
-
18〜388万円
-
46〜195万円
-
46〜1111万円
-
63〜338万円
-
108〜349万円










