| Kakaku |
『家族(母)の車として購入』 ダイハツ ミラ イース 2011年モデル masala0211さんのレビュー・評価
ミラ イース 2011年モデル
266
ミラ イースの新車
新車価格: 76〜135 万円 2011年9月20日発売〜2017年5月販売終了
中古車価格: 9〜118 万円 (1,553物件) ミラ イース 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > D
よく投稿するカテゴリ
2016年2月5日 23:41 [901765-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
全く以って無難な外観。しかし近年の他軽自動車が軒並みハイトワゴン系が増えた中ではそれとなく分かるようなデザイン。
マイチェン後はフロントの下部が少し大きくみせるような開口部のつくりになっており、見た目の上では好き好きあると思うが、前期型の口をイーっとしているよりは安定感があって良いと思う。
【インテリア】
このDグレードはもうとにかく質素ですインテリアのデザインをどうこうと言う前の問題です。
母は車で5分程度のスーパーや職場に行くような使い方が8割なので車内で何かを聴いている時間はほとんど無いようなので必要性を感じないといいましたが、一般的な使いかたからすると不便以外の何者でもありません。
また、キーレスを省いてもいいのですが集中ドアロックくらいは必須だと思います。
自分自身、送迎を依頼した際など、助手席側のロックはまだ、母が腕を伸ばして車内から解除していますが、出張などの荷物を後部座席に置いておこうとするとどうにもなりません。
強いてまだマシかなと思うのは、Dグレードも速度表示は大きめのデジタル表示で分かりやすいと思います。
【エンジン性能】
助手席レビューのため、自身がアクセルを踏み込むことはないのですが、10年前に自分が乗っていた軽よりはとても静かだなと思えます。橋を渡る際の上り坂などはよく通りますが平坦路と同程度の回転数で滑らかに上っていく印象です。少なくとも常識的な運転の範囲内ではエンジンの存在感をイヤな意味で気になることはなさそうです。
【走行性能】
【乗り心地】
非常にマイルドです。かと言いつつも、当たり前のことですが高級車的なマイルドさではなく値段相応のダンパ等をチョイスしただけだろうなという程度のものです。車の性格と乗り心地は合っていて良いと思います。これ以上突き上げを感じるような硬さというかショックの仕事のしなさだった場合、いくら街乗りとはいえ乗っていたくは無いものになってしまいますので、コスト感を意識しつつ上手にまとまっている方かと思えます。
また、車内の騒音も褒められるほどではありませんが、軽バンや軽トラからするとやはり乗用車として節度のある遮音性は確保されていると思います。幹線国道の常に荒れているコンクリ路面のようなところを走ったこともありますが、少なくとも前席での会話には不都合はありませんし、ノイズや振動で一刻も早く車から降りたいと思うようなものではありません。
【燃費】
やはり魅力はここに尽きるのかなと思います。具体的な数値は分からないのですが、先に挙げたような家族の利用状況で、以前も軽に乗っていて週に1度は給油を行っていたようなのですが(10年以上前の4WDのモデル)この車に変わってからは一ヶ月に一度の給油で済むようになったと驚いていました。
【価格】
これも驚きですね・・・本体価格76万円、これでいったいどこまで望むというのかと。さすがにこのグレードはやりすぎだとしても、次点のグレードも91万。内装や装備の差でありエンジンやミッションをケチられるわけではないので良いと思います。
【総評】
当時、家族の車を買い替えなければいけないとなり、ミライースかアルトバンかで考えていたのですが、アルトバンはABSがオプションだったため即候補から脱落しました。
アルトエコの選択肢もありましたが、結局はグレードによって走行性能部分に差異がないものが良いとなり、イースを購入したという流れでした。
笑ってしまうような値段なのですが、CVTもそれなりに良く走ってくれますし滑らかで良いと思います。
最後におまけのような話をいくつか。
昔から付き合いのある地元の自動車店で購入したのですが、店の人もこのグレードについては全く知らなかったようで、母がこれを買いたいと言った後、詳細をあちらで調べた後、少しだけ渋い反応をされたようです。(社用車のようなもので一般の人は使わないのではないか等)
確かにそのような話の流れは当然かなとも思いますので、もしDグレード以外に考えていないという時は、意思表示を少し強く示す必要があることもありそうです。
全てを割り切っても燃費の良さは付いてくる、サイドミラーのカバーが黒かろうがなんだろうが潔さにちょっとだけ惚れました。
また、関係の無い事なのですが、後付けのスタッドレスのホイールが何故かガンメタのものが付いてきてしまい、ちょっとだけスポーティーな見た目になってしまっているのが我が家のイースです。見る度にちょっと笑みが漏れてしまいます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- その他
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 76万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
「ミラ イース 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月12日 00:29 | ||
| 2024年8月29日 23:26 | ||
| 2024年8月3日 21:30 | ||
| 2024年6月25日 16:10 | ||
| 2024年4月24日 23:29 | ||
| 2022年9月26日 14:44 | ||
| 2022年9月20日 04:22 | ||
| 2022年4月13日 20:19 | ||
| 2022年1月15日 15:48 | ||
| 2021年12月16日 22:08 |
ミライースの中古車 (全2モデル/5,772物件)
-
- 支払総額
- 106.1万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 96.3万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
ミライース L 修復歴無し Aftermarketメモリーナビ アイドリングストップ フルセグTV ETC ABS LEDヘッドライト ベンチシート キーレス
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
5〜179万円
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
24〜164万円
-
17〜128万円
-
13〜196万円










