| Kakaku |
『目から鱗の一台となりました』 ダイハツ ミラ イース 2011年モデル Kaz_TMTさんのレビュー・評価
ミラ イース 2011年モデル
266
ミラ イースの新車
新車価格: 76〜135 万円 2011年9月20日発売〜2017年5月販売終了
中古車価格: 8〜118 万円 (1,514物件) ミラ イース 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > L
2021年1月19日 06:56 [1408994-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
お借りして片道100?の通勤(一般道/高速 5:5)で使わせていただいている最中です。1名乗車。
【エクステリア】
これは各自の好みなので。シルバーとか黒ならファニーな外観が多少薄まりますかね。
【インテリア】
機能性としてバツ。こんな狭い室内で運転席⇔助手席のウォークスルーいるかな?その分は収納にして欲しい。
【エンジン性能】
良く走る!スペック表の数値ではしょぼいけど、エコ運転に徹しなければ、出だしから70?/hぐらいまでは軽快に速度を上げていきます。
高速の合流加速はちょっと物足りない感じですが、100?/hに乗せてしまえば余裕で巡航できます。120?/hからの再加速もいけるみたいですよ?(すっとぼけw)
軽のNAでこれだけ走るのに、軽ターボって乗ったことないけどすごいんでしょうね。
この車は車重、エンジン、CVT制御のバランスが素晴らしいなと感じます。
【走行性能】
これもビックリ。高速も安定。高速カーブも緊張せず安定してクリアしてくれます。
峠には行っていませんが、攻めた場合ヘアピンカーブはロールが激しそうでタイヤが早期に限界なのは想像できる。
【乗り心地】
一般的には悪いっていう評価になってしまうかも。
私は気になりませんが。
【燃費】
これだけガンガン踏んでエアコンつけて19?/Lも走るバケモノ。
【総評】
軽のNAは走らないって良くインプレで書かれてますが、めちゃくちゃ走るじゃないですか!操安性だって20年前のトヨタ車よりあるんじゃない?っていうくらい良くできてる。
日本の車ってこのロワーレンジから完成されちゃってるんですね。
目から鱗の一台でございました。
次の車は軽でいいです。っていうかミライースがいいです。乗ってて楽しい!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった24人(再レビュー後:18人)
2021年1月12日 19:55 [1408994-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
お借りして片道100?の通勤(一般道/高速 5:5)で使わせていただいている最中です。1名乗車。
【エクステリア】
これは各自の好みなので。シルバーとか黒ならファニーな外観が多少薄まりますかね。
【インテリア】
機能性としてバツ。こんな狭い室内で運転席⇔助手席のウォークスルーいるかな?その分は収納にして欲しい。
【エンジン性能】
良く走る!スペック表の数値ではしょぼいけど、一般道では出だしから軽快に速度を上げていきます。高速では120?/hからの再加速もいけるみたいですよ?(すっとぼけw)
軽のNAでこれだけ走るのに、軽ターボって乗ったことないけどすごいんでしょうね。
【走行性能】
これもビックリ。高速も安定。高速カーブも緊張せず安定してクリアしてくれます。
峠には行っていませんが、攻めた場合ヘアピンカーブはロールが激しそうでタイヤが早期に限界なのは想像できる。
【乗り心地】
一般的には悪いっていう評価になってしまうかも。
私は気になりませんが。
【燃費】
これだけガンガン踏んでエアコンつけて19?/Lも走るバケモノ。
【総評】
軽のNAは走らないって良くインプレで書かれてますが、めちゃくちゃ走るじゃないですか!操安性だって20年前のトヨタ車よりあるんじゃない?っていうくらい良くできてる。
日本の車ってこのロワーレンジから完成されちゃってるんですね。
目から鱗の一台でございました。
次の車は軽でいいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
2021年1月12日 07:51 [1408994-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
お借りして片道100?の通勤(一般道/高速 5:5)で使わせていただいている最中です。1名乗車。
【エクステリア】
これは各自の好みなので。シルバーとか黒ならファニーな外観が多少薄まりますかね。
【インテリア】
機能性としてバツ。こんな狭い室内で運転席⇔助手席のウォークスルーいるかな?その分は収納にして欲しい。
【エンジン性能】
良く走る!スペック表の数値ではしょぼいけど、一般道では出だしから軽快に速度を上げていきます。高速では120?/hからの再加速もいけるみたいですよ?(すっとぼけw)
軽のNAでこれだけ走るのに、軽ターボって乗ったことないけどすごいんでしょうね。
【走行性能】
これもビックリ。高速も安定。高速カーブも緊張せず安定してクリアしてくれます。
峠には行っていませんが、攻めた場合ヘアピンカーブはロールが激しそうでタイヤが早期に限界なのは想像できる。
【乗り心地】
一般的には悪いっていう評価になってしまうかも。
私は気になりませんが。
【燃費】
これだけガンガン踏んでエアコンつけて19?/Lも走るバケモノ。
【総評】
軽のNAは走らないって良くインプレで書かれてますが、めちゃくちゃ走るじゃないですか!操安性だって20年前のトヨタ車よりあるんじゃない?っていうくらい良くできてる。
日本の車ってこのロワーレンジから完成されちゃってるんですね。
目から鱗の一台でございました。
次の車は軽でいいです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった2人
「ミラ イース 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月12日 00:29 | ||
| 2024年8月29日 23:26 | ||
| 2024年8月3日 21:30 | ||
| 2024年6月25日 16:10 | ||
| 2024年4月24日 23:29 | ||
| 2022年9月26日 14:44 | ||
| 2022年9月20日 04:22 | ||
| 2022年4月13日 20:19 | ||
| 2022年1月15日 15:48 | ||
| 2021年12月16日 22:08 |
ミライースの中古車 (全2モデル/5,716物件)
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 107.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 103.1万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
24〜164万円
-
17〜128万円
-
13〜196万円









