| Kakaku |
ダイハツ ミラ イース 2011年モデル D(2015年4月8日発売)レビュー・評価
ミラ イース 2011年モデル D
266
ミラ イースの新車
新車価格: 76 万円 2015年4月8日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 25〜64 万円 (29物件) ミラ イース 2011年モデル Dの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.74 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.73 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.46 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.38 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > D
2024年4月24日 23:29 [901535-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
2024.4追記
スズキのアルトと並んで、最低限の軽自動車の本質みたいなクルマです。
当時のローエンドのアルトと違って走らせて楽しいクルマではないし、ただ移動できたり荷物を運べればいいにしても、安価で楽しいクルマならアルトのAGS仕様をおススメします。
【エクステリア】
無難で退屈なデザインです。
【インテリア】
質素で良いです。
【エンジン性能】
悪くありませんが、遮音性は低くエンジンの音は筒抜けです。
【走行性能】
車高が低い分安定感もありまずまずです。
ただし、新型アルトと比べると残念な出来です。
【乗り心地】
悪くないです。
【燃費】
マトモに加速するには踏み込みエンジンは高回転になります。
乗り方によっては意外に燃費わるそうです。
【安全性】
軽量でサイズも小さいため、安全性はミニマムです。
そのことは理解の上で購入しましょう。
【価格】
一通りオーナーカーとしては最低限の装備品が標準装備されるアルト84.8万円に対して、このミライースD76.6万円はラジオすら装備されないばかりか、イマドキのクルマでは常識のキーフリーシステムはおろか、キーレスエントリーも集中ドアロックという装備さえ搭載されません。反対側のドアは手動でロックするという懐かしい仕様です。
呆れるほどに、この車は本当に走るだけです。
【総評】
CMで76.6万円と安さを強調しています。
しかし、前述のようにDグレードは走るだけの機能のみで快適装備は皆無です。
イマドキただ走るだけのクルマで満足する方はほとんど皆無でしょう。
なので実際に2016年の自家用車として最低限のLグレードは91.5万円で約15万も価格アップします。
とても良心的な商売とは思えません。
超大物俳優を使ったCMには莫大なお金を使い、車の部品はコストを削り走りもイマイチです。
そして実際には実用に耐えないような走るだけのクルマを安いかのように宣伝する。
クルマの出来もイマイチですが、それ以前に企業姿勢として疑問を感じずにはいられません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった43人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > D
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年4月13日 20:19 [1571021-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
停止状態から加速する時に、一旦ギア比が大きく変わるような違和感があるがそれ以外に気になるところはない。
運転席と助手席は座り心地が良い、後部座席はバスの補助席よりマシな程度。ドアポケットはちゃんとある。
フルフラットは後部座席のヘッドレストを外してもデコボコ。
大阪南港から横浜まで高速道路で行ったが、120kmは問題なく出せるし、運転して疲れるようなこともない。
新東名や首都高速のような走りやすい高速道路、市街地では特に不満は無い。都会で使うなら特に欠点は無いのでは?
しかし、カーブの多い九州の道路だと軽自動車である故仕方ないが、安定性が物足りなく感じる。
山道ではシフトレバーをSにすればスイスイ登れる。
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > D
2015年8月15日 19:08 [850283-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ボディ同色ミラー位なんとかならなかったのかね? |
助手席側に鍵穴が無いのが困る |
ENASAVEの新車OEMタイヤが装着されてます |
![]() |
![]() |
![]() |
思ったより見た目は良い |
給油口はココで開けます |
メーターの色の移り変わりは、ちょっと目障り |
親父が「人生最後のクルマ」に選んだミライース Dですが、今回の帰省で数日乗る・見る機会が有って判った「幾つかの事」を元にレビューを書いてみたいと思います
最廉価のDですが、「よくココまで造った」と思わせる反面「ココまでの省略をしてコスト削減効果は有ったのか?」と考えさせられます
まず、このグレードは集中ドアロックが有りませんが、それ以上に困るのは助手席に「鍵穴が無い」事です
複数人乗車や、荷物を積む際、当初助手席を開錠して運転席に回って乗る事が出来ず、運転席に乗り込んで中から開錠しなければならないのが、ちょっと所ではない使い勝手の悪さです
独り者でも、↑の点は不便なので最低限Lを勧めたいですが、価格差が¥150,000…
※Lの価格が¥915429、アルトの最廉価が¥847800…、親父に相談されたら「デザインを受け入れるならアルト推し」です
ミラーを「黒」が最廉価の御約束になっている様ですが、1グレードを「黒ミラー」にした所で、如何程のコストダウンになるというのでしょう?
生産台数の全てをボディカラー問わず黒にするなら相当なコスト削減になるでしょうけど、1グレードだけ黒にしてもねぇ( ̄-  ̄ ) ンー
走り出しですが、我が家のデイズルークスと違い、軽量な分(150?程軽い)、ソコソコ走りますが加速間の音が結構耳障りです
軽く低く構えた車体の為、見た目通りキビキビ走ります
※営業マンの足に最適ですが、前述のキーレスなし・助手席鍵穴無しの不便は付いて回る
暖機運転や加速中はメーターパネルが橙色・アイドリングストップ作動中及び一定速度での走行ではメーターパネルの大部分が緑色になりますが、ちょっと「押し付けっぽく」見えます
※アイドリングストップ作動すると、オドメーターが「時間表示」に切り替わり、エンジン作動〜停止間にアイドリングストップ作動の積算時間を表示します
冒頭の黒ドアミラーに加えて、ドアハンドルですが、このグレードはコレについても「黒」です
ドアハンドルもボディ同色あるいは「全グレードメッキハンドル」にしても大した価格ではないと思うのですが、なんとかして欲しいです
運転した、感想ですがピラーの角度の関係か「実寸より」も車内が狭く感じられ、歩行者や車の動き…、一口で言うと「周囲の状況」が若干つかみにくく感じます
フルモデルチェンジでは、屋根を大きくしてそれぞれの窓を1〜3℃立てると快適性が増すかと思うのですが…
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミライースの中古車 (全2モデル/5,724物件)
-
ミライース X スマートセレクションSA ケンウッド製ナビ 地デジ スマートアシスト エコアイドル
- 支払総額
- 57.8万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 98.4万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
6〜184万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
20〜164万円
-
17〜127万円
-
14〜196万円


















