| Kakaku |
ダイハツ ミラ イースレビュー・評価
ミラ イースの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月9日発売
中古車価格: 9〜179 万円 (5,772物件) ミラ イースの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ミラ イース 2017年モデル |
|
|
69人 |
|
| ミラ イース 2011年モデル |
|
|
103人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ミラ イース 2017年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.13 | 4.32 | 71位 |
| インテリア |
3.35 | 3.92 | 99位 |
| エンジン性能 |
3.29 | 4.11 | 100位 |
| 走行性能 |
3.41 | 4.19 | 100位 |
| 乗り心地 |
3.39 | 4.02 | 100位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | 26位 |
| 価格 |
4.33 | 3.85 | 17位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル > G SA III
よく投稿するカテゴリ
2022年7月30日 22:53 [1604847-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ノーマルでもかっこいいのですがフォグランプとホイールAftermarket品に変えたらもっとかっこよくなりました。
【インテリア】
カップホルダーがありドリンクが普通に置けます。
シートも私には合っており長時間運転しても腰が痛くなりません。
【エンジン性能】
馬力はありません。
【走行性能】
出足はスムーズです。 この車は走り方に特徴があります。 いきなりスタートダッシュを行っても回転ばかり上がって速度が乗ってきません。
ぶわーっと踏み込んだらしばし抑え気味に踏み、速度が乗ってきたらまた踏み込むみたいな感じです。
それかSレンジに入れて走るかです。
【乗り心地】
良いです。 腰が痛くなりません。 段差のふわふわ感が少しあります。
【燃費】
通勤で往復70キロ走っていますがエアコン無しでリッター30キロ走ります。
エアコン入れると2リッターほど落ちます。
平坦な道70% 坂道30%の割合です。
【価格】
2年落ちの中古Gグレード 色は黒 100万込で購入しました。
【総評】
とても燃費がよくて、走りもよく大半満足しています。
Gグレードしかシートリフターがないので他のグレードにもシートリフターをつけてほしいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル > G SA III
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 10:41 [1553440-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】良
【インテリア】安っぽい
【エンジン性能】良
【走行性能】良
【乗り心地】良
【燃費】良
【価格】高い
【総評】良
軽にしては高速走行能力が高いのに驚きました。懸念されたノイズは全く気になりません。燃費は短距離往復のため18キロですが前に乗っていた1800CCに比較して燃料代は気になりません。毎回運転スコアか゛出るのが嫌ですが。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年8月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 123万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > L
2021年1月19日 06:56 [1408994-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
お借りして片道100?の通勤(一般道/高速 5:5)で使わせていただいている最中です。1名乗車。
【エクステリア】
これは各自の好みなので。シルバーとか黒ならファニーな外観が多少薄まりますかね。
【インテリア】
機能性としてバツ。こんな狭い室内で運転席⇔助手席のウォークスルーいるかな?その分は収納にして欲しい。
【エンジン性能】
良く走る!スペック表の数値ではしょぼいけど、エコ運転に徹しなければ、出だしから70?/hぐらいまでは軽快に速度を上げていきます。
高速の合流加速はちょっと物足りない感じですが、100?/hに乗せてしまえば余裕で巡航できます。120?/hからの再加速もいけるみたいですよ?(すっとぼけw)
軽のNAでこれだけ走るのに、軽ターボって乗ったことないけどすごいんでしょうね。
この車は車重、エンジン、CVT制御のバランスが素晴らしいなと感じます。
【走行性能】
これもビックリ。高速も安定。高速カーブも緊張せず安定してクリアしてくれます。
峠には行っていませんが、攻めた場合ヘアピンカーブはロールが激しそうでタイヤが早期に限界なのは想像できる。
【乗り心地】
一般的には悪いっていう評価になってしまうかも。
私は気になりませんが。
【燃費】
これだけガンガン踏んでエアコンつけて19?/Lも走るバケモノ。
【総評】
軽のNAは走らないって良くインプレで書かれてますが、めちゃくちゃ走るじゃないですか!操安性だって20年前のトヨタ車よりあるんじゃない?っていうくらい良くできてる。
日本の車ってこのロワーレンジから完成されちゃってるんですね。
目から鱗の一台でございました。
次の車は軽でいいです。っていうかミライースがいいです。乗ってて楽しい!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった24人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル > X SA III
2018年3月26日 12:02 [1115316-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
S660をコーティング屋さんに預けている関係でこのミライースを代車として乗ることが出来ました。
1週間ほど借りたので、インプレッションします。
家族or友人で遊んだとき(どちらも私含め3人乗り)と1人で乗った両方を合わせてのインプレです。
【エクステリア】
先代のコストだけを優先しましたというデザインから比べるとだいぶかっこよくなったと思います。
どこかトヨタらしさを感じるので、ピクシスの方がバッチとの相性もよさそうです。
私が借りたイースのグレードはLEDライトは標準なので、だいぶ現代的なデザインに進化したと思います。
外観から感じるAピラーの傾斜やリアドアのデザインで見切りなどはどうなのかなと思いましたが、そのデザインに邪魔されて見えづらいといったことは無かったです。
【インテリア】
可もなく不可もなくといった感じですね。
ただ、ペダル類のあたりはいろいろな部品が丸見えです。しかし、100万円で買えることを考えたら目をつぶれます。
シートは短時間であれば問題ないですが、2時間とか乗ろうとすると休憩を挟みたくなります。
本当に必要なものだけしか備えていないので、不満がある人は上級グレードであるG SA?を選びましょう。
オートエアコンやプッシュスタート付です。
【エンジン性能】
48馬力はどうかなと思いましたが、交通の流れはリード出来ないものの、キックダウンの要領でグイっと踏み込めばきちんと加速してくれます。
よほど流れの速い幹線道路やバイパスでなければ十分な性能を持っています。
またエンジン音も聞こえてきますが、軽トラのようににぎやかなわけではないので良しとします。
大人が3人乗ってもきちんと走ることが出来るので普段使いには問題ないでしょう。
ターボはほしいとは思いますが、日常使いを考えると無くてもいいのかなと感じました。
【走行性能】
全体的に悪いと感じる部分は少ないです。
ロールも怖くないですし、ノーズダイブも思っていたほどなかったです。
パワステのフィーリングやペダル類の軽さはありますが、ターゲット層は車がとりあえずほしいだったり、ほしいけど予算が…みたいな人を狙っていると思います。
またもう大きい車よりも、とにかく扱いやすいサイズや運転感覚というのもあるでしょう。
それを踏まえるとリニアな操縦性よりも日常で問題なく扱えるというところに重きを置くと思うので、これぐらいの性能がいいのでしょう。
また、タイヤやエンジンの抵抗がすごく少ないので、スロットルペダルを離すとまるでニュートラルに入れたかのように滑走します。これをうまく使って燃費の向上につなげていました。
一番のトピックは安全デバイスですね。
SA?とコーナーセンサーが標準装備です。
コーナーセンサーに関してはコストの制約かそこまで感度がよくないと感じました(車のサイズが小さいのでよほど近づかなければ反応しにくい?)。
これに関してはお守り程度に考えるのがいいでしょう(各種安全デバイスは往々にしてお守りとして考えるべきですが…)。
SA?は性能としては良いと思ったのですが、それゆえに何回か作動しました。
私としては近づきすぎたつもりがなかったのですが、アラームとともに軽い減速がありました。
どの作動状況でも共通しており、渋滞路で発進してちょっと加速といったタイミングで前走車がブレーキをかけたときに作動しました。
おそらくありがちな追突事故のために、この領域の作動感度はシビアにしているのでしょうか?
【乗り心地】
全体的に硬めなセッティングです。
ただ不快になるほどではないですが、どうしても気になる方は予算上乗せしてムーヴあたりを買うのがいいと思います。
100万円ということを考えるとこれくらいで十分です。
シートだけはやはりイマイチな部分ですが、街中であったり長距離・長時間乗る機会が少ないなら問題ないです。
【燃費】
もうこれは120点をあげてもいいくらいですね。
流れのいいところだとカタログ燃費に肉薄する数値も出るのは当たり前ですが、フツーに運転しても25km/l程度を出しました。
もちろん大人が乗ってエアコン入れての数値です。
それなりにエコランを気にしてはいたものの、後続の流れが悪くなると判断したら通常運転にしたりしてのことなので、この燃費性能はいいですね。
【価格】
私が借りたグレードではマニュアルエアコンや始動がキーシリンダータイプですが、SA?やコーナーセンサーといった安全デバイスは標準ですし、LEDランプや電動ミラーも備わっています。
いわゆる必要十分な装備に対し100万円ということを考えると装備としても値段としてもお求め易い価格だと思います。
【総評】
クルマが好きな人からすると遅いだったり操作の感じが軽すぎるといった意見もあるでしょう。
しかし、この車はそういった層ではなく日常使いや扱いやすい車を求める層です。
私自身乗っているクルマもそうですし、バイクが好きなのでかなり拘りはありますが、ミライースの前ではそのようなクルマと比較するのは意味を成さないです。
総評としては、すごくいい車です。
日常の足だったり気兼ねなく乗れますし、流行の安全デバイスも標準です。
オススメできる車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > L SA
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 22:43 [634286-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
平均燃費軽 |
納車されて1週間乗りまくってのレビューです
【エクステリア】
なんか笑った感じの顔が好き。
【インテリア】
シンプル。
【エンジン性能】
詳しくは分かりませんがアクセル踏めば進みます。
【走行性能】
特に違和感ありません。
【乗り心地】
エンジン音など静かなためか
ロードノイズが前の車より少し気になります。
シートは硬め?でも今のところお尻痛くは無いです。
【燃費】
田舎の平地なのでとてもいいです。
エアコンON:26〜27km/?
エアコンOFF:33〜34km/?
【価格】
L"SA"+スタットレス+アルミ+オプションなどつけて100万円とお手ごろ価格でした。
【総評】
上位の車と比較すると乗り心地は落ちますが
あまり気になりません。
価格、燃費がいいので満足してます
今日は一瞬35km/?超えました
ただ、雪道で燃費がどうなるか・・・。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミライースの中古車 (全2モデル/5,772物件)
-
- 支払総額
- 59.1万円
- 車両価格
- 55.6万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.6万km
-
ミライース Xf SA 4WD 車検2年 キーレス CD スマートアシスト 衝突被害軽減ブレーキ アイドリングストップ 横滑り防止装置 電格ミラー
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 22.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.6万km
-
ミライース X SAIII 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 70.9万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
-
ミライース L SAIII 鑑定済 4WD 禁煙車 ワンオーナ 新品夏タイヤ4本装着(2025年製) スマアシIII キーレス
- 支払総額
- 89.5万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
5〜184万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
20〜164万円
-
17〜127万円
-
14〜196万円















