| Kakaku |
ダイハツ ミラ イースレビュー・評価
ミラ イースの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月9日発売
中古車価格: 9〜179 万円 (5,722物件) ミラ イースの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ミラ イース 2017年モデル |
|
|
69人 |
|
| ミラ イース 2011年モデル |
|
|
103人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ミラ イース 2017年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.13 | 4.32 | 71位 |
| インテリア |
3.35 | 3.92 | 99位 |
| エンジン性能 |
3.29 | 4.11 | 100位 |
| 走行性能 |
3.41 | 4.19 | 100位 |
| 乗り心地 |
3.39 | 4.02 | 100位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | 26位 |
| 価格 |
4.33 | 3.85 | 17位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
2024年6月25日 16:10 [1856224-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > D
2024年4月24日 23:29 [901535-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
2024.4追記
スズキのアルトと並んで、最低限の軽自動車の本質みたいなクルマです。
当時のローエンドのアルトと違って走らせて楽しいクルマではないし、ただ移動できたり荷物を運べればいいにしても、安価で楽しいクルマならアルトのAGS仕様をおススメします。
【エクステリア】
無難で退屈なデザインです。
【インテリア】
質素で良いです。
【エンジン性能】
悪くありませんが、遮音性は低くエンジンの音は筒抜けです。
【走行性能】
車高が低い分安定感もありまずまずです。
ただし、新型アルトと比べると残念な出来です。
【乗り心地】
悪くないです。
【燃費】
マトモに加速するには踏み込みエンジンは高回転になります。
乗り方によっては意外に燃費わるそうです。
【安全性】
軽量でサイズも小さいため、安全性はミニマムです。
そのことは理解の上で購入しましょう。
【価格】
一通りオーナーカーとしては最低限の装備品が標準装備されるアルト84.8万円に対して、このミライースD76.6万円はラジオすら装備されないばかりか、イマドキのクルマでは常識のキーフリーシステムはおろか、キーレスエントリーも集中ドアロックという装備さえ搭載されません。反対側のドアは手動でロックするという懐かしい仕様です。
呆れるほどに、この車は本当に走るだけです。
【総評】
CMで76.6万円と安さを強調しています。
しかし、前述のようにDグレードは走るだけの機能のみで快適装備は皆無です。
イマドキただ走るだけのクルマで満足する方はほとんど皆無でしょう。
なので実際に2016年の自家用車として最低限のLグレードは91.5万円で約15万も価格アップします。
とても良心的な商売とは思えません。
超大物俳優を使ったCMには莫大なお金を使い、車の部品はコストを削り走りもイマイチです。
そして実際には実用に耐えないような走るだけのクルマを安いかのように宣伝する。
クルマの出来もイマイチですが、それ以前に企業姿勢として疑問を感じずにはいられません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった43人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > X SA
2017年1月16日 19:53 [995548-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
シンプルです。
ミラ譲りのエクステリアですが空気抵抗を考えている
らしいです。
【インテリア】
2トンインパネは一クラス上の質感の高さを感じました。
室内も結構ひろめです。
ですが100万出すならオートエアコン欲しいです。
【エンジン性能】
設計自体古いし、回転数が少し高めなので
唸る感じです。
【走行性能】
ハンドリングも自然だし、エンジン停止を
自然でスムーズです。なので再始動はうるさく感じます。
ダイハツにもSエネチャージ的なの欲しいですね。
今のままなら無理でしょうね。
トヨタですら開発出来てませんから。
【乗り心地】
シートが腰もなく安っぽいので長時間乗ると
腰が辛くなりそうです。
【価格】
あと5万円安ければ。
満足したな。
【総評】
いやぁ最近の車は進歩しましたね。
ダイハツは技術面ではライバルのスズキに負けているので
頑張ってもらいたいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > G スマートセレクション SA
2014年9月18日 10:18 [755368-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】現行の軽自動車では最もスポーティー 立体パーキングに入れる貴重な軽自動車
【インテリア】前席シートが最悪!室内空間を広く見せる為、座席が超小型です、対象身長は150cm以下だな^^
【エンジン性能】新型デュアルインジェクタは、静かでスムーズだが、レスポンス・パワーはスズキに及ばず
【走行性能】足回りは、スタビライザー無しの割には及第点だが純正タイヤをケチりすぎ^^ハンドリングが不満の方はタイヤを国産の良いものに履き変えてください、ビックリするほど良くなります^^
【乗り心地】上記と重複するが、タイヤ替えればフラットで良い^^しかし内装ビビリ多し^^タイヤノイズ進入多し^^
【燃費】北関東のバイパスを流れに乗って走り20km前後
【価格】上級グレードは高すぎ^^お薦めはXだが100万超えるし^^タイヤ替え前提ならLで100万以内
【総評】安く生産する為に最大限工夫された製品です。esseより減ったが、韓国部品はまだ使ってる・・・。車としてのベースは良いので、カスタマイズでとても良い車に化けます・・費用もね^^
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 20:29 [639195-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
リースで借りている妻の車です。
一年使ってのレビューです。
前は普通車のスポーツグレードに乗っていました。
【エクステリア】
軽だしまあこんなもんでしょうね。
塗装は表面が固めな感じで洗車にはタフか。
外装の樹脂は安っぽい質感
【インテリア】
シートの布が不織布みたいな感じ。
室内のカタカタ異音かなり初期からある。
フロントガラスがかなり傾斜しており、
逆光ではインパネシボが映り込んで見づらい時がある。
【エンジン性能】
エンジンミッションはレスポンスも良くないしパワーも無いように思う。
とにかく燃費のCVT設定で普通にしていてもエンブレ気味に走る。
登りでは二人乗車でも減速が激しい。
【走行性能】
足は柔らかいというかスカスカの足回り。
ブッシュで踏ん張るスタイルで意外とコントロールを外す事はないが、ロールのスピードが早いので不安定。街乗りは良いが遠出は疲れる設定と感じた。
【乗り心地】
道路のうねり、継ぎ目でも車体の上下振動がそこそこある。長距離運転する際は視点が定まらず疲れる。
【燃費】
公称の半分程度。アイドルストップは数キロ走らないと効かないので妻の用途では燃費が伸びない。エアコンをつけると燃費は大きく落ちる。
【価格】
まあ安いので我慢できるか。
燃費もそれ程いい訳では無いし、正直あまり褒める点がない。安くあげるなら悪くないかな。
【総評】
用途が近所の買い物とかで遠出しないなら悪くないのかも。でもその使い方では、スーパー等が3km程離れているとかの場合でないと燃費は伸びません。遠出は車体の走行安定性がイマイチ、また巡航も不得意のためオススメできない。我が家はリース期間終了で手放します。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミライースの中古車 (全2モデル/5,722物件)
-
ミライース X SAIII スマートアシストIII 前後クリアランスソナー ETC LEDライト 純正CDオーディオ 県外仕入れ 車検2ヵ年付き
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.9万km
-
ミライース X SAIII 衝突回避支援ブレーキ機能 運転席助手席エアバック 横滑防止 LEDライト キーレスキー パワーウインドウ エアコン パワステ ABS エアバック アイストップ
- 支払総額
- 84.1万円
- 車両価格
- 75.5万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ミライース L SAIII 衝突被害軽減システム オートハイビーム オートライト クリアランスソナー
- 支払総額
- 99.6万円
- 車両価格
- 92.9万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
6〜184万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
20〜164万円
-
17〜127万円
-
14〜196万円













