Kakaku |
ダイハツ ミラ イースレビュー・評価
ミラ イースの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月9日発売
中古車価格: 9〜8105 万円 (5,623物件) ミラ イースの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ミラ イース 2017年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
69人 |
![]() |
ミラ イース 2011年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
103人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ミラ イース 2017年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.13 | 4.32 | 76位 |
インテリア![]() ![]() |
3.35 | 3.92 | 107位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.29 | 4.11 | 106位 |
走行性能![]() ![]() |
3.41 | 4.19 | 107位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.39 | 4.02 | 102位 |
燃費![]() ![]() |
4.22 | 3.87 | 22位 |
価格![]() ![]() |
4.33 | 3.85 | 18位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル > B
よく投稿するカテゴリ
2024年9月3日 08:58 [1881556-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 1 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
空気抵抗をあまり受けないデザインで、悪くないと思います。
【インテリア】
とにかくプラスチッキーな、げんなりするインテリア、お金をかけなくても、もうちょっとやりようはあるのでは?と思う。エアコン吹き出し口などの意匠は全くセンスがない。
【エンジン性能】
特筆する点は特になし。車体が軽いので不足感はない。
【走行性能】
一番駄目な点。とにかくミッション(CVT)の作りが悪すぎる。こんなにラバーバンドフィールがあるクルマを売っているのが驚き。もらい事故で廃車にした現行型ホンダN−WGNのミッションは良かった。N−WGNを90点とするならば、ミライースは0点。それくらいひどい。この点だけで、このクルマを全くおススメしない。
【乗り心地】
いたって普通。
【燃費】
近所のチョイ乗り程度だと、まったく伸びない。リッター10km代後半がいいところ。
【価格】
価格は安いが、全くおススメしない。
【総評】
N−WGNがもらい事故で廃車になったので急遽購入したが、わずか1年で手放した。ホンダの軽の完成度はスゴイな。と改めて感心した。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル > X SA III
2017年11月4日 10:32 [1075629-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 1 |
走行性能 | 1 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
唯一好感が持てる項目です。
全体的なプロポーションは伸びやかですし、ボディサイドのエッジの効いたプレスラインによって背が低くスタイリッシュに見えます。
フロントフェンダーの絞り込みもダイナミックで、軽自動車としては迫力があります。
フロントバンパーの造形がうるさく感じられるのと、リアの意味不明なガーニッシュが見た目の質感を落としているのが残念です。
【インテリア】
最低最悪の質感とセンスです。
インパネはどこを見ても安っぽい硬質プラスチックの質感でゲンナリしますし、シボのデザインも安っぽさを増幅させるような稚拙なものです。
マニュアルエアコンの操作部などは、現行の日本車の中で最も低い質感と言っていいでしょう。
廉価なクルマですのでコストの制約は厳しいでしょうが、少しでも上質に見せようとの工夫が全く感じられません。
ライバル車にはその工夫が感じられるのですが。
フロントシートも薄っぺらいペナペナのもので、ロングドライブ耐性は低いでしょう。
ライバル車に対して、後席の居住性とリアシートの出来栄えは若干勝っていますが、大したアドバンテージではありません。
【エンジン性能】
音、振動、回転フィール共に安っぽい軽自動車そのものです。
20年前のミラから何も進化していません。
むしろエンジンの力感は退化しています。
エンジン自体にトルク感、パワー感が全く感じられませんので、街中の遅い流れには何とかついていけますが、高速の合流などは危険なレベルです。
【走行性能】
ハンドルからのロードインフォメーションが皆無で、タイヤがどちらを向いているのかわからないほどの酷いレベルです。
ハンドリングに関して論評できる次元ではありません。
【乗り心地】
小さな段差でも「ドシン」「バタン」と低級な突き上げが常にありますし、その際はボディが「ブルブル」と震える感触すらありました。
明らかにボディおよびシャシーの剛性が不足しています。
非常に不快な乗り心地です。
ライバル車とは比較になりません。
【価格】
スマアシ?が標準装備でこの価格は安く感じられますが、スマアシ?ありきではなく、それ以前に基本的な走行性能を高めないとダメでしょう。
【総評】
現代の新型車でありながら、ここまで次元の低い出来にビックリさせられました。
近所を走る足グルマとしては何とか許容できますが、他にも選択肢はあります。
購入をご検討中の方は、同クラス他車との比較試乗を強くオススメいたします。
僕のブログの試乗記事と動画もご覧頂けたら幸いです。
【2017新型ミライース 試乗記事】
http://www.syaraku913.com/2017/05/post-1420/
【2017新型ミライース 走行動画】
https://youtu.be/DY6OpCRo_cA
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 09:58 [490301-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 1 |
走行性能 | 1 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 1 |
価格 | 2 |
友人の車関係の会社経営者に
乗せてもらいました
価格の割に内装悪くないのはダイハツの軽らしく
好感あります
足が行かない、車内うるさいはエンジンスペック見れば
こんなものだろうと
燃費は街乗り17くらい
正直ダイハツのエンジンとしては驚きです。
今までカタログ23のソニカで街乗り8〜9
20.8の頃のタントカスタムで5〜6だったので
半分いったのが感動でした。
乗り方としてはいつも出しすぎず
だからと言ってエコに偏りすぎてストレス貯めず〜です
他はHG-21SセルボSRで街乗り21.5
ケイワークス四駆で18割らず
カタログ22.5のミニカで24
ワイフの1.5Lインプレッサで14.8とかが
強く記憶してる所です。
燃費だけを気にして買うならエコドライブできる人にはすすめないですが
徹底出来ずハード任せの方にはいいのでは?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2012年2月17日 21:10 [482084-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
広告に惹かれて購入。特に燃費の良さは魅力的でした。それまで使っていた普通車は5年持ちました。その普通車はパンフレット上ではリッター17キロのところ15キロの燃費でした。ミライースの燃費30キロは非常に魅力でした。即買い替えました。ところがどうでしょう。同じところ、同じような走り方をして、どう頑張っても17キロです。ひどい時は公示燃費の半分もいきません。エアコンは全く使用していな状態です。なんかだまされたような気持ちです。アメリカではプリウスが公示燃費とあまりにもかい離しているということで裁判を起こされて負けています。ミライースはアメリカで販売してはいけない車です。燃費に騙されてかうひとはおおきな失望を、怒りを感じるでしょう。
参考になった43人
このレビューは参考になりましたか?
ミライースの中古車 (全2モデル/5,623物件)
-
- 支払総額
- 38.7万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 61.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 93.4万円
- 車両価格
- 81.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ミライース G SA ナビ ドラレコ ETC ドライブレコーダー プッシュスタート ETC 衝突被害軽減システム
- 支払総額
- 55.4万円
- 車両価格
- 47.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜288万円
-
10〜199万円
-
6〜198万円
-
3〜182万円
-
7〜164万円
-
7〜223万円
-
13〜141万円
-
20〜115万円
-
16〜189万円