| Kakaku |
スバル WRX STI 4door 2010年モデルレビュー・評価
WRX STI 4door 2010年モデル
208
WRX STIの新車
新車価格: 315〜522 万円 2010年7月1日発売〜2014年8月販売終了
中古車価格: 80〜502 万円 (160物件) WRX STI 4door 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:WRX STI 4door 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| A-Line | 2010年7月1日 | ニューモデル | 4人 | |
| A-Line type S | 2011年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ベースグレード | 2012年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2010年7月1日 | ニューモデル | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.38 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.11 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.89 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.75 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.39 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.80 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.20 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > WRX STI 4door 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2018年9月19日 21:21 [1159199-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
参考になった32人(再レビュー後:29人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > WRX STI 4door 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年4月2日 00:18 [494250-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
今まで歴代レガシィセダンの
ターボモデルばかりを乗り継いできたので、
今回の買い換えも現行B4も視野に入れていましたが…
個人的にはどうしても現行B4は受け入れられず
4Door A-Line typeSをチョイス。
納車3週間時点でのレビューです。
【エクステリア】
ブリスターフェンダーと大きなリアスポのおかげで迫力があるので
アネシスがベースではありますが、
まぁ上手くスポーツカー的ルックに見せているかと。
但し5DoorのGR系のテールランプは流行?のLEDに対し、
こちらは安っぽい電球テールなのが残念。
(なので納車1週間でテール殻割り分解し、
ブレーキ/テールをLED化しました。
その後用事でディーラーに行った時に、
ついでに見せたらなぜか大絶賛を頂きました。)
【インテリア】
残念ながらベースはインプレッサですので、
レガシィを乗り継いできた私には結構チープに感じます。
肌をこすれば白くなる内装とか、天井の内張りがフエルトみたいな素材とか…。
ドアミラー開閉ボタンにイルミネーションが無いので
暗いと見えないのも何気に不満です。
あと、最初の数日はルームミラーの位置が低すぎるのが気になりました。
最近、やっと馴れてきましたが…。
【エンジン性能】
AT向けにセッティングされたエンジンなのでしょう。
トルクもあり力強く良い走りをしてくれます。高回転はMT版より微妙ですが…。
あと個人的な好みの問題ですが、
スポーツシフトのシフトダウン時にブリッピングするので、
エンジンブレーキの効きが悪いのが不満ではあります。
【走行性能】
まぁこれは流石にWRXでしょうか。
かなり速く、それでいて安定感もあります。
ただ視点が高いのと思ったよりロールしますね…。
この辺はこれから個人的に改善させようと思います。
【乗り心地】
このテのクルマとしてはイイと思います。
当初は相当ゴツゴツしているのかな?と予想していましたが
思ったより悪くないです。
【燃費】
まぁメーカー発表自体が10.0km/lですから…
ファン トゥ ドライブなクルマに求めるものではありません。
【価格】
このスペックでこの価格、決して高くないと思います。
むしろ○菱の競合車はもっと高いですし…
【総評】
先代又は先々代のレガシィB4から新車に乗り換えならば、
先述の通り現行B4よりこのクルマのほうがずっと後継的です。
WRXといえどもATなのでそれほど尖がっていませんし、
価格帯的にもそう無茶する年齢層はありませんので
選んで正解でした。楽しいクルマです。
でも車種的にイジってナンボなイメージもありますので
レガシィの頃よりいろいろイジっちゃいそうです…
(実際、高価な部分以外は結構手を入れちゃいました)
まぁこれも「楽しいクルマ」の一環ということで…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
WRXSTIの中古車 (全2モデル/528物件)
-
WRX STI STI タイプS STIハーフレザーレカロシート カロッツェリアナビ TV DISC Bluetooth バックカメラ ステアリモコン シートヒーター ETC STI19インチAW
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 350.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 398.6万円
- 車両価格
- 390.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
WRX STI STI 6速マニュアル 純正ナビ フルセグTV バックモニター 左サイドモニター ETC LEDヘッドランプ 純正18インチアルミ BSM オートマチックハイビーム スマートキー
- 支払総額
- 391.9万円
- 車両価格
- 379.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
-
WRX STI STI ADセーフP/STIエアロ/外Rスポイラー/Dampers/外マフラー/8型ナビ/前横後カメラ/外19AW/席ヒーター/半革/ETC
- 支払総額
- 458.0万円
- 車両価格
- 449.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
107〜978万円
-
29〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
82〜450万円
-
29〜191万円
-
29〜1493万円
-
56〜586万円











