Kakaku |
『実用最低限だから税金が安いという適切なクルマだっですね。』 スバル レックス 1986年モデル 10年寝たろうさんのレビュー・評価
レックス 1986年モデル
5
レックスの新車
新車価格: ― 円 1986年6月1日発売〜1992年3月販売終了
中古車価格: 72〜217 万円 (5物件) レックス 1986年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > スバル > レックス 1986年モデル
よく投稿するカテゴリ
2024年4月8日 21:40 [1832429-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
無難なハッチバックデザインでした。
できるだけ室内空間を大きく取るためのエクステリアです。
マンマキシマム、メカミニマムですし、衝突安全性は旧規格なので期待できないですね。
【インテリア】
シンプルなインテリアは、オプションで後席にヘッドレストが用意されるなど、最低限の安全配慮はありました。
【エンジン性能】
クローバー4という四気筒の550ccガソリンエンジンで、このモデルは規格変更で660ccに移行しますが、私の買ったモデルは550ccパージョンで、パワーは38ps、最大トルクも4.5kg/m程度とミニマムでしたが、スバル自慢のECVTのおかげで高速も坂道でなければ結構普通に走行できました。
【走行性能】
車両重量は600kg程度で、高輪荷重は200kgとミニマム。後輪は直ぐにスライドしました。
初めて買った車であり、当時は走りの良さとかハンドリングなんてわかりませんでした。
【乗り心地】
安価なクルマとしてはまあまあでした。
【燃費】
良くなかったですね。
【価格】
総額100万にも満たず。スバルは他社に比べても安かったです。
【総評】
免許取得して初購入したのがレックスでした。
当時の軽自動車からどれかを選ぼうと、アルトやミラも検討しましたが、大柄な私がイチバンゆったり乗れるがレックスで、当時出たばかりの4気筒エンジンも軽らしくなくてよい感じでした。
談合坂あたりでは、二名乗車で全開してやっと80km/hと現在のクルマとは別世界でしたが、クルマを持つ楽しさを感じて、以来十数台を乗り継ぐことに繋がっていきます。
考えてみれば当時の軽自動車は安全性も現在とは大きく劣り、今よりさらに高速走行はリスクがありましたが、実用最低限だから税金が安いという適切なクルマだっですね。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
参考になった5人
「レックス 1986年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月8日 21:40 |