Kakaku |
『パッケージングにおいて国産車に選択肢が無い。』 ルノー カングー 2009年モデル 越後の平目筋さんのレビュー・評価
カングー 2009年モデル
137
カングーの新車
新車価格: 199〜282 万円 2009年9月1日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 26〜408 万円 (404物件) カングー 2009年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > ルノー > カングー 2009年モデル > ペイザージュ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2016年10月12日 17:20 [855379-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
【エクステリア】限定車のオランジュエタンセルM。陽の当たり加減で色が変化してみえて非常に良い色です。メタリックが入っているためソリッドカラーよりも褪色に強い所も魅力でした。ただし、バンパーとミラーのシルバーはいらないので★−1。
【インテリア】ミニバン型でなく、5人乗りで、後部座席にチャイルドシート2台+大人1人乗れる。なおかつベビーカーを含め旅行時にも十分なラゲッジスペースと考えると、カングー以外無いのではないでしょうか。欲を言えばラゲッジスペースと後部座席の背面がプラスチック製であれば良かったなということで★−1。
【エンジン性能】まだ1000km足らずですのでこれから改善されるかもしれませんが。出足はかなりもっさり。信号待ちからのスタートや坂道は後続車に気を使います。シフトチェンジのタイミングがぎこちない(特に?→?速)。エアコンが入っていると明らかにパワーダウン。スピードに乗ってからは非常にスムーズで滑るように加速・巡航できます。気が付くとかなりスピードが出てしまっていることも。
【走行性能】上記のとおりですが、坂道などどのギアが適正か未だにわかりません。2速では回転は上がりますがギア比の関係?でスピードが出ず、3足ではパワー不足。でもカングーだから仕方ないかなと思ってしまってる自分もいますが。バイパスなどの高速巡航は非常に快適です。ハンドリングも良く、意外と小回りが利きます。視線も高く、運転しやすいと思います。
【乗り心地】シートがふわっと、かつしっとりしていて、下からの突き上げも無く心地よいです。後部座席に乗る子供たちにも優しい乗り心地で非常に満足しています。お昼を食べた後の運転は眠たくなってしまって危険です(笑)
【燃費】10kmほどの勤務先への通勤に使っていた時は6km/l。バイパスなどを使って遠出した場合は13km/lと、かなり幅があります。慣らし運転が終わるともう少し落ち着いてくるかもしれません。
【価格】純正ナビが性能の割に高すぎるがAftermarket品を選べないので−評価です。それ以外は満足しています。
【総評】パッケージングとデザインにおいては、カングー以外は選択肢がないのかなと。ミニバンが嫌で、でも大人3人+チャイルドシート2台。スライドドアで考えている方は非常におすすめです。かわいいやつで、長く付き合いたいなと思います。個人的にはHondaがエディックスを改良して販売してくれたらなぁとも思いますが。
追記
1年経ち、10,000kmを超え、エンジンのフィーリングはかなり改善しました。出足もスムースになり、シフトアップの違和感もかなり薄れました(慣れもあると思いますが)。燃費も若干向上し、普段は8.3km/l。長距離になれば15km/lです。足回りもこなれてきて運転が更に快適になった印象です。インテリアはビビりがところどころ。この辺りは割り切れないと厳しいかもしれません。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 241万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:14人)
2015年9月4日 11:20 [855379-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
【エクステリア】限定車のオランジュエタンセルM。陽の当たり加減で色が変化してみえて非常に良い色です。メタリックが入っているためソリッドカラーよりも褪色に強い所も魅力でした。ただし、バンパーとミラーのシルバーはいらないので★−1。
【インテリア】ミニバン型でなく、5人乗りで、後部座席にチャイルドシート2台+大人1人乗れる。なおかつベビーカーを含め旅行時にも十分なラゲッジスペースと考えると、カングー以外無いのではないでしょうか。欲を言えばラゲッジスペースと後部座席の背面がプラスチック製であれば良かったなということで★−1。
【エンジン性能】まだ1000km足らずですのでこれから改善されるかもしれませんが。出足はかなりもっさり。信号待ちからのスタートや坂道は後続車に気を使います。シフトチェンジのタイミングがぎこちない(特に?→?速)。エアコンが入っていると明らかにパワーダウン。スピードに乗ってからは非常にスムーズで滑るように加速・巡航できます。気が付くとかなりスピードが出てしまっていることも。
【走行性能】上記のとおりですが、坂道などどのギアが適正か未だにわかりません。2速では回転は上がりますがギア比の関係?でスピードが出ず、3足ではパワー不足。でもカングーだから仕方ないかなと思ってしまってる自分もいますが。バイパスなどの高速巡航は非常に快適です。ハンドリングも良く、意外と小回りが利きます。視線も高く、運転しやすいと思います。
【乗り心地】シートがふわっと、かつしっとりしていて、下からの突き上げも無く心地よいです。後部座席に乗る子供たちにも優しい乗り心地で非常に満足しています。お昼を食べた後の運転は眠たくなってしまって危険です(笑)
【燃費】10kmほどの勤務先への通勤に使っていた時は6km/l。バイパスなどを使って遠出した場合は13km/lと、かなり幅があります。慣らし運転が終わるともう少し落ち着いてくるかもしれません。
【価格】純正ナビが性能の割に高すぎるがAftermarket品を選べないので−評価です。それ以外は満足しています。
【総評】パッケージングとデザインにおいては、カングー以外は選択肢がないのかなと。ミニバンが嫌で、でも大人3人+チャイルドシート2台。スライドドアで考えている方は非常におすすめです。かわいいやつで、長く付き合いたいなと思います。個人的にはHondaがエディックスを改良して販売してくれたらなぁとも思いますが。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 241万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「カングー 2009年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 06:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月27日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月22日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月26日 06:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月22日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月5日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月28日 21:56 |
カングーの中古車 (全3モデル/514物件)
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.9万km
-
カングー 1.6 KNM Coloriage Gobi 1オナ 純正オーディオ デイトナSS 新品ATタイヤ
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 293.1万円
- 車両価格
- 279.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 317.0万円
- 車両価格
- 294.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜741万円
-
39〜2018万円
-
24〜536万円
-
45〜463万円
-
30〜357万円
-
48〜593万円
-
32〜953万円
-
42〜410万円
-
139〜189万円