| Kakaku |
マツダ アクセラスポーツ 2003年モデルレビュー・評価
アクセラスポーツ 2003年モデル
703
アクセラスポーツの新車
新車価格: 146〜240 万円 2003年10月1日発売〜2009年6月販売終了
中古車価格: 30〜92 万円 (23物件) アクセラスポーツ 2003年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2003年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15C | 2005年11月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15C (MT) | 2005年11月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15F | 2003年10月15日 | ニューモデル | 1人 | |
| 15F (MT) | 2003年10月15日 | ニューモデル | 1人 | |
| 15F F-パッケージ | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15F F-パッケージ (MT) | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20C | 2003年10月15日 | ニューモデル | 2人 | |
| 20C C-パッケージ | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20S | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 23S サウンド レザー リミテッド | 2004年12月22日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.63 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.85 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.30 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.96 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.41 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.68 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15F F-パッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 0件
2017年9月24日 20:40 [1064789-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
リヤのスタイルが好きでした。元々スポーツハッチバックが乗りたかった。ただ車名がファミリアでは購入しなかったと思う。
【インテリア】
当時は気にならなかったが今、思うとシンプルだがグレードも低いのでチープな感じでした。
【エンジン性能】
1500ccは高速道路や山坂ではキツかった印象。
【走行性能】
シフトチェンジを楽しんで、それなりに走らせてました。
【乗り心地】
硬いの一言。ロードノイズもこもり音があった。
【燃費】
一般道11キロ高速道路14キロ
【価格】
当時は分からなかったが、自分の予算内で何とか買った記憶。
【総評】
初めての新車購入でよくわからず、見た目と新しい車で周りも乗ってる人が少なく個性を出したつもりだった。オートマ、マニュアルシフトチェンジが楽しくて一生懸命、運転した、思い出の愛車です。
ここからマツダとの付き合いが始まりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15C
よく投稿するカテゴリ
2013年12月23日 23:43 [665876-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 1 |
購入後6年経過です。
【エクステリア】
元々エクステリアに惚れて購入したので満足しております。
躍動感ある尻は今でも好きです(笑
現行車はフルモデルチェンジしてこの型よりさらに良くなっていますね。
何故か2009年頃のフルモデルチェンジしたあの顔はちょっとアクセラじゃない感じがして嫌でした。
分かる人にはわかるんじゃないかなと思います。
【インテリア】
シートは問題ないです。 レカロっぽいシートがついていて会社の方にシート変えた?って言われるくらい
の出来です。 疲れにくいですね。
純正デッキの出来もよかったのですがやはり純正じゃ飽き足らずAftermarketに変えたところ
時計表示がなくなってしまったのがとても残念です。
時計はデッキに仕組んではいけません(汗 結構重宝していましたので。 別途時計を買うはめに。。
あとはダッシュボード内の天井が太陽熱?で垂れ下がってきました。 薄いブラバンみたいで
内部の作りは多少甘いのかなと思いました。
それ以外は広いし問題ないです。
【エンジン性能】
1500CCなのでやはり多少力不足ですね。 高速も巡航すれば安定して走れるのですが出だしは割ともっさりです。
街乗りでは問題なく走れるのですが、何分田舎なもので急こう配の坂も割と多くてその坂を走るとエンジンが凄い頑張ってくれます。 やはり1500CCでターボモデルの選択が欲しいものですね。 Aftermarket品もあるようですがタービンで70万位
工賃入れれば100万行きそうなのでコスト的に無理です。
【走行性能】
走りはしっかりと走ってくれます。
高速走行中のハンドリングもキビキビしててとても運転しやすい車です。
【乗り心地】
悪くないです。 エンジンの振動もそんなになく乗り心地もいいです。
【燃費】
改造する前は
テクトムの燃費計読みで遠乗りで公称値に近い燃費が出てました。 リッター14から15 平均50km/h エアコンなし です。
いろいろと改造後 遠乗り リッター10前後 条件同じで計測 落ちました。 エアコン入れるとリッター8です。
【価格】
ディーラの対応が最悪でした。
値引きも10万ジャストしかうちは無理ですと言われ、他メーカーでも良かったのですが
気に入ってしまったもんだから購入。ディスチャージとナビつけて220万が値引き後210万で購入
納車後最初の車だったので興味本位いろいろあたっていたら 他県で展示車だった車だと言うことを書いてあった
紙を見つけました。 それからテンション下がりまくりです。 結局苦情も考えましたが今後もお世話になるので
強くも言えずに泣き寝入りでした。
まぁ購入時値引き&展示品ですけどっと言う一言があれば納得していたんだけど新車以上に多少ぼられた感あるのにそんな時紙を発見。 まだ処分してくれていた方が知らぬが仏で良かったのだが。。
とりあえずディーラの対応が最低でした。
【総評】
車自体は納得です。
今でも乗っています走行はまだ全然行ってませんが(笑
まぁ購入時のディーラー(田舎だからやと思われる、都会ではそんなことはないと思います。)の対応が最低だったのでもうマツダ車には乗らないとは思いますが。
車の質は良いので勧めたいです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年4月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 163万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 23S サウンド レザー リミテッド
よく投稿するカテゴリ
2013年8月1日 17:55 [615878-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
新車で購入し、8年乗って先日手放してしまいました。
新しい車は同モデルの20S Advanced Styleです。
大きなトラブルもなく、8年間楽しませてもらった車に対して惜別の想いもこめてレビューしたいと思います。
【エクステリア】
おとなしめのフロントデザインに比べ、張り出したリヤフェンダーとLEDのリアランプは良いマッチングです。
後ろから見たLEDのテールランプで一目でアクセラと判別できます。
サイズより大きく見える17インチのアルミホイールのデザインも好みでした。
【インテリア】
機能性の高く、シンプルなデザインで8年間飽きがこない良いデザインでした。
ただ、インダッシュのナビが装着できず、ダッシュボード上にトレイを設置するナビモニターはスマートとは言えず、ちょっと残念なポイントでした。(ただし、ナビの視認性は最高でした)
テレスコピック機能のあるステアリングも当時はまだ少なく、この価格帯できちんとしたドライビングポジションが取れる数少ない車でした。
このモデル特有のブラウンの革内装が気に入ってました。
【エンジン性能】
2.3Lはトルクもあり、4ATでも不足は感じませんでした。
ホンダ車の様な軽い吹け上がりという訳にはいきませんが、実用性のある良いエンジンでした。
【走行性能】
ちょっと飛ばす程度で走ると、とても気持ちいい車です。
低速時はちょっとゴツゴツした乗り心地も、ちょっとペースをあげるとしっかりした乗り心地に変ります。
特にリヤサスがしっかりした感じがします。マルチリンクのおかげでしょうかね。
走行性能に関しては8年間全く不満はありませんでした。
ただし、ロードノイズは大きめで、荒れた舗装路を雨の日に走ると運転しても気になります。
【燃費】
ハイオク指定で街中だと7km/Lを下回る時もあり、お世辞にも経済的とは言えません。
【価格】
後にカタログモデルとなりましたが、購入当時は台数限定の限定車で、定価も高めで値引きもあまり多くはなかったと思います。
【総評】
もう少し乗るつもりでしたが、モデル末期の2代目が安くなっていたので買い替えてしまいました。
燃費以外はとても気に入っていた良い車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15F (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年5月27日 08:33 [508729-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
距離は計12万K
不具合が多数あり、色々な経験をしました(笑
2年目でクラッチに異常あり、動かなくなり交換→レッカー
5年目でドアロック壊れ、内側からロックかからない リモコンはOK
8年目で前輪のシャフト故障 走ってる最中ガタガタ言い始め止まったら走行不能、
シャフトが外れ、エンジンが傾いてた(笑)→レッカー
後ろの両ドアの中に水が貯まり揺らすとチャポチャポ音がする、雨が入ってる
細かいことを言えば最初のころから温度の表示がたまに点かなかったり
ちょっとした段差で下を擦ったり・・・
もうすぐ買い替えですが、故障がなければ他の点は良い車だったかと
ディーラーの対応も不満だったので、もうこのメーカーは買わないかな・・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/571物件)
-
- 支払総額
- 97.6万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 116.1万円
- 車両価格
- 106.4万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
アクセラスポーツ 15S プロアクティブ 15S プロアクティブ 衝突被害軽減ブレーキ レーダークルーズコントロール ETC ドライブレコーダー バックカメラ オートエア
- 支払総額
- 112.0万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
-
アクセラスポーツ 1.5 15S プロアクティブ ナビ ETC バックモニター クルコン
- 支払総額
- 119.3万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
-
アクセラスポーツ 1.5 15XD ディーゼルターボ 衝突被害軽減ブレーキ ETC車載器 マツダコ
- 支払総額
- 121.4万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜169万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
46〜462万円
-
29〜1493万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
-
135〜452万円
-
108〜349万円















