| Kakaku |
スズキ ジムニー 1998年モデルレビュー・評価
ジムニー 1998年モデル
712
ジムニーの新車
新車価格: 114〜169 万円 1998年1月1日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 16〜228 万円 (2,318物件) ジムニー 1998年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ジムニー 1998年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| クロスアドベンチャー (MT) | 2012年5月14日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| クロスアドベンチャー XC | 2010年4月20日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| クロスアドベンチャー XC (MT) | 2010年4月20日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| XC | 2004年10月13日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XC | 2002年1月21日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| XC (MT) | 2012年5月14日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XC (MT) | 2004年10月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XC (MT) | 2002年1月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XG | 2012年5月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XG | 2004年10月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XG | 2002年1月21日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| XG (MT) | 2012年5月14日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| XG (MT) | 2002年1月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ランドベンチャー | 2014年8月19日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| ランドベンチャー | 2004年5月18日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ランドベンチャー (MT) | 2014年8月19日 | 特別仕様車 | 8人 | |
| ランドベンチャー (MT) | 2007年6月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ワイルドウインド | 2005年12月5日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ワイルドウインド (MT) | 2005年12月5日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.29 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.51 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.37 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.44 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.14 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.79 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル
よく投稿するカテゴリ
2022年11月29日 15:11 [1651184-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
外観は好みの問題ですがJB23が好きという事もあってこの評価です。
【インテリア】
インテリアは正直なところ無駄がないけど華もないという感じ。しかし文句もありません。
【エンジン性能】
エンジンはターボの恩恵も受けており軽自動車とは思えない位にパワフル。加速性能も軽自動車レベルであれば十分。高速道路は110キロ位までは快適。それ以上は出していませんが苦しそう。
【走行性能】
走りのフィーリングはFRらしさもあるがセダンのような感覚ではなくFFから乗り換えたら良い感じだな〜と分かるレベル。決して悪くなく、むしろ楽しい。コーナリングは速度帯でロールの感じが違うが板バネの頃のジムニーより乗用車的な走行性能に感じる。
【乗り心地】
乗り心地については目をつむろう。乗り心地を求めている人は選択しない車種だろうし、装着しているタイヤによっても変わってくるだろうし。低燃費系のオンロードタイヤを現在履いているが路面の凸凹を拾ってくるからゴツゴツ感は結構ある。NBOXから乗り換えたのだがNBOXって乗り心地良かったんだな〜と感じる。
【燃費】
これまた「乗り心地」と同じで目をつむろう。しかしながら私のジムニーは現在、13?/L~14?/L(満タン法)程度をコンスタントにマークしてきている。前車のNBOXがアイドリング停止機能とエコドライブで実質燃費(満タン法)で16?/L~18?/Lであったことから差はあるが大差とまでいっていないと思う。まだ4WD走行はしていないので4WD時の燃費は不明。しかし通常時よりも2?/L~4?/L悪くなると聞いている。
【価格】
今回中古で購入した。走行距離55000キロ。2007年式ランドベンチャー。ナビとドラレコは装着されていない。年式の割には高いと感じたが現在の相場からいっても妥当なんだと理解して契約した。シートヒーターやドアミラーヒーター、本革ハンドルやシフトノブ、パール塗装、専用背面タイヤカバー等が装備で考えたら妥当か。新車の価格や納期が異常だと思っているので、それを考えたら安いのかもしれません。
【総評】
綜合的に評価すると満足しています。
20年近くモデルチェンジも行っていない事やマイナーチェンジで改良を加えて熟成していったモデルなので後半(後期)モデルになればなるほど満足度は高いと思います。悪路での走破性も他社(他車)の追随を許さないレベルの性能とパーツの豊富さ。自分好みの車に仕上げようと思えば簡単に且つリーズナブルに改造やバージョンアップできるのは大きな魅力と思います。
雪降る地域であれば…「所有している=安心」という風に感じると思います。
JB23は所有欲をかな〜り満たしてくれると思っています。
迷っている方は程度の良い個体に出会えたら迷わずにゲットしてみてください。
リセールも結構良いと思いますよ〜♪
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル
よく投稿するカテゴリ
2015年11月19日 07:05 [870362-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
民間の自動車屋の社長さんに頼んで無理なお願いで出して貰いました
あえて価格は書きませんが
走行距離は130000以上のホディで
エンジンは調子悪くて再生不可能とかで
34000Kmの中古のエンジンに積替えたらしい(笑)
万全の整備後出して貰いましたが
やはり古くて手が掛かりますね
例えばワイパーの錆で塗装やり直しとかね
面白い車です、普通の軽四とちがって
視野が違うし、余裕にしたれるつーか?
運転したら判ると思います。
またターボエンジンのドライブが楽しい!
確かに燃費は良いと言えない(笑)
ブレーキは大型のディスクが付いているから効きます!
なんて説明すればいいのやろ?
レクサスが隣に来ても上目線(笑)
軽量コンパクト+ターボエンジン
狭い道でもスイスイかな?
自分は自己満足しています!
買って良かったってね♪
参考に・・・
ミッションはATです
2500回転で時速50Km
高速道路では
4600〜5000回転で
100〜110Km維持できます
まぁ 普通に走れば走れますね♪
これより踏込めばターボーが物語るでしょ(笑)
参考になった15人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル > XC
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 139件
2014年5月10日 15:10 [715161-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
仕事で毎日100km(内40kmほどは獣道のような道)使用しているので投稿します。
ちなみに愛車はcx-5とダイハツMOVEです。
【エクステリア】
いいんじゃないでしょうか。遠くから見てもジムニーだとわかる可愛らしさは悪くないと思っています。
【インテリア】
ペッコペコですね。自家用車にしたいとは思いませんが安っぽいので汚れを気にせず使えます。
【エンジン性能】
ターボが効いてない回転域はトルクも薄いですが、ターボが効き始めると中々パワフルな力を発揮してくれます。視点が高いのも相まって思ったよりスピードが出ていることがあります。
【走行性能】
※オンロード時
ダメダメですね。
少し早い速度でカーブを曲がろうとしようものなら顔が強張るほど怖いです。
横風に煽られフラフラ〜大型トラックが横を通りフラフラ〜…
納車されて乗り始めた頃は自分で運転しているのに車酔いするという稀有な体験ができました。
今時の軽自動車としては考えられないほどオンロードには向いていません。
※オフロード時
ボロクソに書きましたが、オフロードになると話は全く別です。
まさに行けない場所はないんじゃないか?というくらい悪路走破性が優れています。
今年の豪雪でタイヤが3分の2ほど埋まる積雪の中を走り回っていましたがデフロック機構や4wd-Lモードを活用すれば目的地に必ず辿りつけました。
社用車にはエクストレイルもありますが車重のある車は全く話になりませんでした。
クロカンと都市型suvなので当たり前ですがね。
【乗り心地】
悪いです。特に遮音性が皆無ですね。
しかしタイヤの状況、路面の状況を知れると考えればジムニーはこれでいいような気がします。
【燃費】
計算したことはないのですが、10kmほどですかね。
【価格】
安いです。
【総評】
この車はオフロードでこそ活きるのだと改めて思い知らされました。
豪雪地帯にお住まいの方や仕事で山道を走り回る方などにはこの車以上の移動車は無いように思います。
しかし都市部や気候が安定している地域の方、買い物に使う車を探している方などには口が裂けてもお勧めできません。
ただの出来の悪い軽自動車に成り下がります。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年4月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 157万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 10件
2013年12月20日 23:59 [664036-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
家族が所有したまに乗っていました。
カクカクの四角いデザインでWILD WINDとサイドに大きなデカールがありました。
今の丸いデザインよりもかっこよかった。
【インテリア】
ジムニーですからね。文句は無いでしょう!
でも、もう少し後席が広ければ…
【エンジン性能】
4WDターボMT
何も文句はありませんでした。
【走行性能】
豪雪地帯では最強!最速!?でした。もう廃車になりましたが冬がくると毎年ジムニーが欲しくなります。
夏場は2WDで走ってましたが、直進安定性が良くないので速くは走れません。
【乗り心地】
ジムニーですから乗り心地なんて語る必要ないですよね。快適ではないですよね。
【燃費】
燃費はさすがに良いとは言えません。
【価格】
この性能なら安いのでは?
【総評】
本当に雪国では頼りになる車だと思います。
見かけると、あ〜!やっぱりジムニーはいいなぁ!
と思ってしまいます。
他の軽自動車より燃料、タイヤ代など維持費が掛かるのと快適性が無いのがネックではあります。
が、本当に魅力的な一台です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル > ワイルドウインド
よく投稿するカテゴリ
2013年9月16日 12:37 [489415-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】タフなイメージが安心感に!
【インテリア】飾りっけなし・・・なさ過ぎ。
【エンジン性能】雪道レビューなので、ブン回して走ってませんが、必要にして充分の一歩手前くらいかな。車重はしっかり感じます。
【走行性能】最低地上高とショート・ホイールベースのおかげで、雪道の大きめなギャップも難なく越えて行きます。ABSは、結構甘い印象です。
【乗り心地】結構硬いです。シートベルトをしていないと、シートの上で軽く尻が浮くシーンがあるかも。
【燃費】満タン法・一般道通勤使用・4WD選択で8.5〜9.5km。
【価格】3年落ち・23,000Kmで車検取得込(諸費用・税込み) 142万円
【総評】今年の冬は本当に豪雪だったので、この車がなかったらかなり辛い目にあっていたと思います。新車の軽自動車よりも高額ですが、長く付き合いたい車です。
夏場の2WD使用時の燃費も、いずれレポートしたいと思います。
追記・・・【夏場の燃費】街乗り&通勤使用のみで、9〜10Km/l(二駆)です。(2013年9月)
参考になった10人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル > XC
よく投稿するカテゴリ
2012年6月9日 18:29 [511813-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
好きです。完全に主観ですが、格好いいですね。
関係ないですが、最近のコンパクトカーの、小さなボディに5ドアってアンバランスに見えませんか?
【インテリア】
良く言えばシンプルイズベスト。悪く言えば軽トラ。でも、今どきの軽自動車の「無理やりな高級感」がなく、かえって好感が持てます。
反面、シガーライターは何度交換してもすぐダメになるし、ドライバー右側のエアコン吹出口にドリンクホルダーをつけたら口ごと落ちてくるし、グローブボックスの蓋はツライチにならないし、まあ、そういう車です。
【エンジン性能】
十分。80キロ以上キープも別に苦に感じません。ターボですしね。10年ぶりのターボ車、性能良くなりましたね。
【走行性能】
豪雪地在住です。積雪路、圧雪路、凍結路、最強ですよ最強。もちろん、夏場の舗装路だって問題なし。
【乗り心地】
言われるほど悪くは感じません。
【燃費】
軽ですから。車重もある車ですから。期待してはいけません。夏場は絶対にエアコンを入れません。
【価格】
特に何とも。
【総評と言いますか…】
やっぱりスズキの軽では別格ですね。ブレーキの効きなんかは同じメーカーとは思えない(パワステのフィールはスズキのそれですが)。看板ですしね。
あとは、ドアの根元下部の中に水が溜まりやすく、冬場は凍結して鉄板がめくれます(ディーラー曰くジムニーにはよくあるらしい)。
でも、それでも愛してしまう、不思議な魅力あふれる車です。ぜひ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル > ランドベンチャー (MT)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 22:16 [471266-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,361物件)
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ジムニー XC 1年保証付 4WD MT車 バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 ドラレコ スマートキー LEDヘッド ビルトインETC クルコン 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 208.7万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
ジムニー XL 1年保証付 4WD ターボ 禁煙車 SDナビ ドラレコ 前席シートヒーター スマートキー オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 197.9万円
- 車両価格
- 190.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 248.2万円
- 車両価格
- 239.4万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
63〜589万円
-
29〜388万円
-
11〜240万円
-
17〜2237万円
-
19〜293万円
-
118〜450万円
-
40〜151万円
-
59〜338万円



















