Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2007年モデルレビュー・評価
ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル
317
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 259〜383 万円 2007年9月1日発売〜2013年12月販売終了
中古車価格: 24〜125 万円 (82物件) ゴルフ ヴァリアント 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
TSI Comfortline | 2007年9月3日 | ニューモデル | 6人 | |
TSI Comfortline Premium Edition | 2011年8月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline | 2012年3月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline | 2008年8月22日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline Premium Edition | 2011年8月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0 TSI Sportline | 2009年11月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
2.0 TSI Sportline | 2007年9月3日 | ニューモデル | 4人 |
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.33 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.95 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.45 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.46 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.37 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.09 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2017年12月5日 22:05 [1084182-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
普段乗りに使っていた並行輸入車が故障して1ヶ月経っても直らないため、近所のトヨペット系列のディーラーの展示車両を衝動買い。
2週間で納車、50万円の値引き、というのも購入意欲をそそられた。以前も、ここでゴルフを買った経験もあり、ゴルフワゴンも所有していたこともあり、VWには好感を持っていた。レボーグも気になったが今回はスルーした。ディーラーのサポートが良い。
荷室は、そこそこ広い。ただし、後席は狭い。ただし、このクラスのクルマでは、国産、外車問わず後席は狭い。
純正ナビの目的地設定操作方法が空前絶後の使い勝手の悪さ。音声認識は誰が発声しても認識しない。担当セールスは、ナビはスマホを利用しているとの事。ポルシェの目的地設定も使い辛かったがソフトのバージョンアップで多少マシになった。
デイライトを付けて欲しかった。
一番良かったのは、純正のリアシートエンターテイメントシステム。
左右別々に独立した映像を視聴できる。
純正のリアモニでここまで用意されているのはVWだけでは?
アクセサリーカタログで調べてみてください。
インテリア・エンジン性能、走行性能、乗り心地等はこのクラスでは満足。
燃費は気にしたことがない。
まあ、今のところ気にいってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル > 2.0 TSI Sportline
よく投稿するカテゴリ
2015年11月26日 23:14 [878913-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
シンプルな感じがいい感じです
【インテリア】
スポーツライン標準のレザーシート、本革ステアリング、赤色のインテリアカラーが大好きです
【エンジン性能】
2リットルターボエンジン、加速もよく速いですよ
【走行性能】
さすがドイツ車。高速でもかなり安定してます
【乗り心地】
個人的にいい感じです。
【燃費】
日本車と違ってカタログ通りです。
【価格】
少し高い気がします。あと50万下げてほしい
【総評】
総合的にいい車だと思いますが、値段は少し高いと思います
しかし、スポーツラインに乗ってる人はあまりいないし、ヴァリアントのスポーツラインはモデルチェンジ以降廃盤になったので、ちょっと希少かなと思ってます
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2010年3月
- 購入地域
- 福島県
- 新車価格
- 383万円
- 本体値引き額
- 45万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル > 2.0 TSI Sportline
よく投稿するカテゴリ
2014年2月28日 15:51 [691372-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】ワッペングリルで赤に一目惚れ
【インテリア】悪くないが良くもない。悲惨なレベルのプラスチックはなく、品質は満足。収納は△
【エンジン性能】2リッターターボなのでトルクに不満はなし。ただしE46時代の318のエンジンフィールに比べてもまだまだ気分が良くなるレベルではないのは残念。
【走行性能】6速のギア比がそれぞれ使いにくい。もう少し広い範囲を各ギアに持たせて欲しいと思います。
DSGはスムーズだけど初期型なので日詰まった良さは感じられなかった。
【乗り心地】スポーツラインなのでまあまあ
ただ、硬いわけではないので概ね満足してます。
【燃費】性能に対しては良い
【価格】中古は安い
【総評】ギア比だけ残念でならないという思いがあるけど品質にも不満はないしとりあえず大きなトラブルなし
認定中古ですが納得できる買い物でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年7月9日 11:20 [518280-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
2009年式ヴァリアント6コンフォートラインの評価です。もうすぐ3年目を迎えるので総括します。
【エクステリア】
ゴルフ6のフェイスになり、精悍な顔立ちになりました。ただ、ボディ後部丸みを帯びているので、全体のラインからすると少しバランスが悪く見えます。
【インテリア】
個人的にはゴルフの内装はシンプルで好きです。確かに国産車のような細やかな質感はありませんが、一つ一つの作りが良いと思います。
【エンジン性能】
1400CCのツインチャージャーはトルクもあり、この排気量でこのパワーは余裕です。通常の高速走行もストレスなく快適に走る事ができます。よくできています。
【走行性能】
ワゴン車としては、申し分ないと思います。特にカーブでの切れ込みの正確さやロールも少なく、安心して運転ができます。
【乗り心地】
これは好みの問題ですが、家族で大きく意見が分かれます。ハッキリしているのはしなやかな走りを期待すると期待外れです。あくまでドイツ車であり、ワゴン車です。ゴツゴツ感はありますし、乗り心地は堅いです。ドライバーからすると楽しい車なんですが、助手席や後部席のパッセンジャーにとっては、乗り心地が悪いと感じる車の部類です。
日本車のしなやかさ、軽やかさ、乗り心地を求めるのであれば、この車はおすすめしません。それはレガシィ―はじめ複数のワゴン車やセダンを所有した経験から断言できます。
それと、ダブルクラッチ式のATも丁寧に扱っても多少のギクシャク感があります。これもパッセンジャーにとっては気になるようです。
総経距離が3万キロを超えた時点で国産のコンフォート系のタイヤに交換してからは、少し改善しましたので、タイヤと空気圧も非常に大切なこともあらためて学びました。
【燃費】
燃費は市内12〜13km、高速の安全運転速度で16〜18?。フル乗車でもそんなに大きく変わりません。カタログ数値が16kmですから、このパワーのガソリン車としては素晴らしい燃費だと思います。
【価格】
ブランド料と考えれば、妥当と思います。乗って満足が価値観ですので。
【総評】
スポーツタイプのホンダ車やレガシィ―ターボを主に乗りついで来た私にとっては、よくできた車で、日本車にはない価値ある楽しい車だと思います。
ただ、家族を考慮し乗り心地を優先すると少し辛いところも正直あります。特にトヨタ車のセダンなどから乗り換えると、大げさな表現ですがトラックに乗っているような感じになるかもしれません。
乗り心地の固さやゴツゴツ感を単純に「ドイツ車特融の・・・」で済ましてしまうといけないので、このようなレビューを書かせて頂きました。
本当に良い車ですが、ご購入される際、必ず試乗してご家族と話し合う事をおすすめします。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/526物件)
-
- 支払総額
- 173.0万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 239.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 222.3万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
32〜536万円
-
51〜642万円
-
34〜523万円
-
38〜586万円
-
28〜439万円
-
34〜505万円
-
73〜620万円
-
120〜334万円