| Kakaku |
『以前乗ってました』 ダイハツ ムーヴカスタム 2006年モデル BD09さんのレビュー・評価
ムーヴカスタム 2006年モデル
314
ムーヴカスタムの新車
新車価格: 116〜167 万円 2006年10月1日発売〜2010年12月販売終了
中古車価格: 11〜65 万円 (338物件) ムーヴカスタム 2006年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2006年モデル > X (AT)
よく投稿するカテゴリ
2015年7月30日 10:21 [846005-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
以前乗ってましたので、参考なまでに。
今はモデルチェンジもして、良くなったのかな…?
【エクステリア】
初代のムーブの意匠を残しつつ、正統進化した感じで、悪くないかと。
【インテリア】
中はボチボチ広く、大人3人までならまあ問題ないかと。
内装は、お洒落に見せようとしてますが薄っぺらく、マメに手入れをしても、やれてきます。
【エンジン性能】
NA4AT。街中限定なら問題なく走りますが、急な上り坂や高速道路では、パワーの無さが露呈します。結果、燃費悪化の原因に。
【走行性能】
足回りのチープさ、エンジンパワーの無さで走り云々を語る車では有りません。
【乗り心地】
ロードノイズはほぼ直接、エンジン音が悪い意味で耳につく。
クッションはそこそこですが、街乗り等をメインにして、あんまし長距離は避けた方が無難。
【燃費】
エンジンを回して、ようやくパワー、トルクを出すので結果として燃費は下がります。
街乗りや、片道4〜5キロの通勤では10〜12。
遠乗りで14程度。
燃費目的でこのグレードの軽四を選ぶのは…ダメでしたね。
【価格】
ナビ、ETC付けて140万ジャスト。安いのか高いのか…
【総評】
維持費や燃費で軽四を選ぶ人が多いですが…
あくまでも僕視点で言わせてもらうと『やめておけ』です。
まず、排気量故にエンジンを回さなければならず、それによる燃費悪化、車室内騒音による不快感。
部品一つ一つのちゃっちい事による損耗率の激しさ(日本車はメンテナンスフリーで乗れると言ってる人が多いですが、そんなの大嘘。損耗部品はマメにメンテしなきゃね)
装甲の異常な薄さによる、もしもの時の不安感。
極めつけは、僕の買った2007年式の異常なまでのリコールの多さ。その為に何回ディーラーに足を運んだ事か…それによる時間ロス。
この車に限った事でしょうか…?
ま、目先の安さに惑わされると後悔しますよ。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2008年5月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 128万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「ムーヴカスタム 2006年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年2月10日 14:12 | ||
| 2023年7月22日 21:22 | ||
| 2017年1月31日 21:32 | ||
| 2015年7月30日 10:21 | ||
| 2013年2月19日 23:21 |
ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/3,053物件)
-
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 43.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ムーヴ カスタムRS オートライト キーフリー アイドリングストップ 電動格納式ドアミラー エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 運転席エアバッグ ABS ティーゼットデオプラス
- 支払総額
- 61.3万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 75.6万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜349万円
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
9〜179万円
-
17〜230万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円










