| Kakaku | 
トヨタ マークX 2009年モデル G's 250G Sパッケージ(2012年8月27日発売)レビュー・評価
マークXの新車
新車価格: 369 万円 2012年8月27日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.14 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 3.96 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.28 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 4.34 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 4.24 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.22 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 4.21 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > マークX 2009年モデル > G's 250G Sパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年12月2日 20:05 [656051-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 5 | 
【エクステリア】フロント良いですよ
【インテリア】セダンらしい感じはします
【エンジン性能】クラウンより軽いのでスムーズです
【走行性能】操作しやすいと思います
【乗り心地】普通車よりは硬めではないでしょうか
【燃費】排気量から考えると普通です
【価格】装備からは妥当な価格です
【総評】カスタム済みなので足りない部分を自分で補う車種ですね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 369万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > マークX 2009年モデル > G's 250G Sパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年7月28日 15:04 [614660-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
 前車はマークX250Gリミテッドで4年乗ってました。当て逃げされて、修理するか買い換えるか迷っていたところ、「G's 250G Sパッケージ」のことを知り、試乗を数度するうちにすっかり、その魅力に惹かれ、乗り変えることにしました。
1.外観
 好き嫌いはっきりと分かれるところですが、私は大好きです。正面から見ると、ちょい悪のイメージが伝わってきます。(独特のフォルムとフロントスポイラーの形から。)真後ろから見ると、かっちり引き締まった感じがします。(4本出しマフラーや整流板、黒のリヤオイラーから。)横から見ると、大きなホイールがセダンとは思わせないくらい、洗練されています。4枚ドアもすっきりしていると思います。
2.内装
 専用の白地のメーターパネル、専用シート、カーボン調のセンターパネル等、走りをイメージできる黒でまとめられている中に、赤のステッチが映えています。私自身は派手さはなく、でも押さえるべきところは専用装備というところが気に入ってます。
3.走り
 シャーシーの補強やブレーキ、タイヤの性能アップ等、細かなセッティングがよいため運転が上手くなったと思えるほどです。思った通りまっすぐ走れるとともに、曲がりは素直です。この車のウリはここにあるのでしょう。馬力については前車はハイオクだったため、比較するとこの車はパワーダウンとなりますが全く気になりません。それどころかコーナーではパワーアップしたように感じられます。車はエンジンのパワーではなく、総合的なバランスが上がれば、パワーをより感じさせる走りになると、改めてこの車から教えられました。
4.燃費
 街の渋滞の中では7〜8kmがいいところ。高速道路では10〜11km。遠乗りで、横浜から甲府、軽井沢まで行って帰った時が最高で、12kmでした。途中ではエコモードを使用しましたが、特にエコ運転に気を付けた訳ではないので、さらに伸びるかもしれません。V6 2500ccなので十分かと思います。
5.気になる点
・扁平率40%のタイヤなので、縁石にホイールをこすりそうです。(サイドモニターを付けて対応しましたが)
・タイヤ幅が235のポテンザなので、時速40〜60kmでは予想以上に走行音がうるさく感じます。
・運転席でパワーウインドウのスイッチを操作しようとするとドアの取っ手が内側に多少湾曲するように付いているの  で、手・腕に当たりやりにくい。
・シフトノブは皮を巻かれているが、上部はシルバーのキャップ?のようなものがかぶせてあり、滑るし握り心地が悪  い。
・運転席ぐらいパワーシートにしてもらいたい。(オプションでも選べない)
・4本出しマフラーだが、排気音はおとなしく静か。迫力がなく期待はずれの感あり。
6.まとめ
 性能以上に、トータルバランスのとれた車である。足回りは確かに堅いのだが、乗り心地は悪くない。運転も素直でしやすく、初心者でも乗りこなせる。私の試乗前のイメージとは異なり、運転がしやすいので、ぜひ一度試乗することをおすすめする。
 最後に、これだけの装備を他の車で求めるなら400万円はかかるだろう、コストパフォーマンスの点からもおすすめであり、久しぶりに満足のいく車と思えたので、他の方にも味わっていただきたい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > マークX 2009年モデル > G's 250G Sパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 22:36 [553670-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 5 | 
試乗して感じた事はかなり足が硬いと言うかタイヤの当たりが強い、そりゃそうですね、サイズと銘柄がスポーツなんだから仕方ない、田舎道だとイラつくかもしれない、その代わりにどんな曲がり角でも感じますがFRとして見事な感覚です、自分のシート左真横、例えばコンソールから中心に曲がる様なパリッとしたハンドリング、これにつきます!!、エクステリアもインテリアも趣味と一致したので250を注文しました、値引き期待してなかったけど車体で25万ほどしてくれたし満足してます、納車迄まだまだ掛かりますが今から楽しみです、試乗するまでも時間が掛かるだけに面倒ですが試す価値はある車です
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
マークXの中古車 (全2モデル/1,109物件)
- 
- 支払総額
- 127.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.8万km
 
- 
マークX 250G Sパッケージ G’s ナビ バックモニター フルセグ スマートキー プッシュスタート Aftermarket19インチアルミホイール ETC オートエアコン パワーウィンドウ - 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
 
- 
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
 - 年式
- 2010年
- 走行距離
- 0.8万km
 
- 
- 支払総額
- 100.8万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2013年
- 走行距離
- 15.1万km
 
- 
マークX 250G リラックスセレクション・ブラックリミテッド G’s仕様 エアロ Dampers サンルーフ EMKEI18インチアルミ TV Bカメラ ETC パワーシート - 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.0万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
64〜205万円 
- 
38〜1100万円 
- 
25〜799万円 
- 
47〜320万円 
- 
30〜3599万円 
- 
26〜194万円 
- 
75〜483万円 
- 
117〜348万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 










 




 
 
 
 
 







