| Kakaku |
『初めての外車に大満足』 フィアット フィアット 500 2008年モデル 新し物好きおやじさんのレビュー・評価
フィアット 500の新車
新車価格: 259〜309 万円 2008年3月1日発売
中古車価格: 20〜415 万円 (994物件) フィアット 500 2008年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > フィアット > フィアット 500 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年7月10日 22:58 [423795-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
街で見かけて、気になってディーラーで試乗、愛着ある外観、お洒落なインテリア、バイク乗ってるような感覚の加速や、エンジンサウンド、試乗したらもうダメです、頭の中Fiat500一色になってしまいました。2年乗っていないプリウスを下取りに買ってしまいました。(丸い目のライトがかわいいPOPを選択)低速からグイグイ加速する感じとエンジン音がプルプルぷるんとたまりません。顔がにやついてしまいます。燃費は、プリウスと比べるのは無理がありますが、排気量が小さいエンジンの為エアコンを入れると途端に瞬間燃費が落ちて行きます、まだデータ不足ですが12〜14km/L位になってしまいます。ECOモードでエアコン切って注意して走れば17〜18km/Lが楽に出ましたので、多分カタログ値は、空いている道なら出ると思います。アイドリングstopがあまりにも早く停止する為、停止するまでの時間設定できればいいと思いました。エアコンも同時に止まる為、途端に蒸し暑くなり、夏場は、アイドリングstop切ってしまいそうです。ECOモードは、笑ってしまうほど早く4速まで切り替わり、5速でノッキング気味で走っている時にはこの速度でそこまで入れるか!とまた笑ってしまった。燃費を超気にしてる人がシフトUPしてる様な、人間臭さを感じます。夜のメーターパネルとマニュアルエアコンのイルミは、プラネタリウムの様なにぎやかさで、きれいです。国産車のギラギラしたイルミネーションとは違います。14インチのタイヤはBS製で、試乗車の時より、乗り心地が良いです。思ったより普通に走れば静かで、2気筒をあまり意識しません。
日本車にあまり見ない、降車時のヘッドライトタイマーなど面白い機能があり、取り説良く読まないと、知らないでいる人がいそうです。買って間もないレビューですが参考にしてください。大満足。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
参考になった6人
「フィアット 500 2008年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年3月21日 10:42 | ||
| 2023年10月4日 19:42 | ||
| 2023年5月9日 18:00 | ||
| 2022年10月15日 14:30 | ||
| 2022年6月27日 09:20 | ||
| 2022年2月6日 15:25 | ||
| 2022年1月14日 13:20 | ||
| 2021年10月12日 18:50 | ||
| 2021年4月29日 19:53 | ||
| 2021年1月29日 15:34 |
フィアット500の中古車 (1,023物件)
-
- 支払総額
- 241.5万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 113.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
500 900 2WD サンルーフ 革シート キーレス 15アルミホイール エアバッグ フル装備 HIDヘッドライト ETC
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 82.1万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 318.0万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜247万円
-
19〜376万円
-
26〜341万円
-
29〜315万円
-
15〜253万円
-
24〜413万円
-
70〜719万円
-
24〜395万円
-
41〜429万円










