| Kakaku |
『フロントのデザインとFORD流 随所のコストダウンが残念賞』 ボルボ V60 2011年モデル TOYZさんのレビュー・評価
V60 2011年モデル
165
V60の新車
新車価格: 395〜879 万円 2011年6月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 28〜438 万円 (176物件) V60 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > T4 SE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 2件
2015年4月19日 05:45 [805530-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
もうすぐV60オーナーの辛口試乗レビューです
【良い点】
・優れた安全装備(過信は禁物ですが)
スバルのアイサイトより先に世に出てます。
・850から続く美しいリアビュー
・スポーツワゴンなので広くはないが、使えこなせる
工夫されたラゲッジ
・買う価値のあるシート(後席も)
・ FFにしては優れた足回り(固め)
【 ? な点】
・マイナーチェンジしたフェイスがステージア似。
・車両価格はバリュー感あるのに、ディーラーオプションや
アクセサリー類のがVWの2倍の値段。
【残念賞な点】
・1.6はパワー充分だが、
4気筒なのに3気筒のプジョーより粗雑な音が
するFORDエンジン
FORD KUGA と同じエンジンです。
・ ボルボ製2.0エンジンを積むT5の方が燃費が良い
こと。
・ 事情知らない人から中国車と有らぬ疑いを
かけられる事
『 資本だけが中国です。!!』
中国で生産される車両は中国内向けです。
FORD傘下から中国資本になって
独自性が、また出だしたV60です。
先進の安全装備を備え、ドイツ車に無いセンスの良い
内装
車としての出来は、ゴルフ以下ですが
ゆったり行こうや って車が いい感じ です。
【所有後の感想】
良い点)
思った以上に良いFORD製シャーシと足回り。
悪い点)
随所にみられるコストダウン。
これは、凄いですよ
リアゲートの建て付けの悪さ(軽自動車並)。
貧素なドアヒンジ。
エンジンルームを一周していないウェザーストリップ。
直ぐにでも錆びそうな下回り。
カッコイイがホンダFITに真似されたテールランプ。
台数の関係で、コッチが真似したようにみられる。
(V40より、60が似ている)
そして、買うときに絶対的な諦めが必要な
所詮 FF という事。
駆動方式上、どうにもならない運動性能
100% BMWやクアトロには敵いません、スバルにもです。
良いシャーシなので、そこそこ走れる気になりますが
限界値や走破性能は低いので、無理すると
自慢の安全装置云々の前に事故してしまいます。
良く思い出してください。
ボルボが独自経営してたとき
最良のスポーツモデルは V70R AWD
そう四駆 今の カッコだけ R とは違うのです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 441万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人(再レビュー後:13人)
2015年3月12日 21:42 [805530-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
もうすぐV60オーナーの辛口試乗レビューです
【良い点】
・優れた安全装備(過信は禁物ですが)
スバルのアイサイトより先に世に出てます。
・850から続く美しいリアビュー
・スポーツワゴンなので広くはないが、使えこなせる
工夫されたラゲッジ
・買う価値のあるシート(後席も)
・ FFにしては優れた足回り(固め)
【 ? な点】
・マイナーチェンジしたフェイスがステージア似。
・車両価格はバリュー感あるのに、ディーラーオプションや
アクセサリー類のがVWの2倍の値段。
【残念賞な点】
・1.6はパワー充分だが、
4気筒なのに3気筒のプジョーより粗雑な音が
するFORDエンジン
FORD KUGA と同じエンジンです。
・ ボルボ製2.0エンジンを積むT5の方が燃費が良い
こと。
・ 事情知らない人から中国車と有らぬ疑いを
かけられる事
『 資本だけが中国です。!!』
中国で生産される車両は中国内向けです。
FORD傘下から中国資本になって
独自性が、また出だしたV60です。
先進の安全装備を備え、ドイツ車に無いセンスの良い
内装
車としての出来は、ゴルフ以下ですが
ゆったり行こうや って車が いい感じ です。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 441万円
- 本体値引き額
- 45万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「V60 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2020年10月1日 23:38 | ||
| 2020年9月26日 10:33 | ||
| 2020年5月12日 00:17 | ||
| 2018年12月5日 17:19 | ||
| 2018年3月24日 21:03 | ||
| 2018年2月18日 22:31 | ||
| 2018年1月31日 22:30 | ||
| 2018年1月9日 17:00 | ||
| 2016年12月13日 19:43 | ||
| 2016年10月19日 17:22 |
V60の中古車 (全2モデル/514物件)
-
- 支払総額
- 149.5万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.3万km
-
V60 T5 インスクリプション 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・弊社下取車・B&Wプレミアムサウンドシステム・茶革・シートヒーター&クーラー
- 支払総額
- 249.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 29.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 273.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 369.2万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜644万円
-
39〜241万円
-
75〜847万円
-
59〜840万円
-
24〜807万円
-
88〜577万円
-
39〜250万円
-
75〜758万円
-
220〜517万円









