| Kakaku |
ボルボ V60 2011年モデル T4(2012年8月17日発売)レビュー・評価
V60 2011年モデル T4
167
V60の新車
新車価格: 399 万円 2012年8月17日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 40〜97 万円 (15物件) V60 2011年モデル T4の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.53 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.34 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.34 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.61 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > T4
よく投稿するカテゴリ
2013年12月4日 11:58 [656535-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ひとつ前のデザインです。現行のも好きですが、眺めているとひとつ前のデザインの方がシャープで好みです。普通のT4なのですが、マフラーカッターなどの飾り気がなくややさみしいです。ルーフレールはボディと一体感がありデザインで低重心を表現していて、ドイツ車にみられるような今風なテイストで、気に入っています。
サンルーフがほしかったのですが、装着済み車はあまり多くなさそうです。
【インテリア】
内装は前車がV50だったので、あまり新鮮味はないのですが、随所にアルミ素材が使用されていてきれいです。
あまりプラスチック的な部分もなく、アウディなどの高級車にくらべたら劣るものの、機能的で清潔感があり、さりげない高級感があります。室内照明部分にもう少し高級感があってもいいのになあとは思います。ラゲッジは460Lだそうで、V50の430Lより増えています。V50でキャンプに行った時は荷物がギリギリだったので若干の余裕が持てそうですが、まだ試していません。マクラ―レンのベビーカーを折りたたんで余裕で横に乗りますが、縦方向に乗せることはできません。
また、ナビ(オーディオシステム)は多機能ですが最低です。目的地に着く、音楽を聴くというだけの用途なら問題ないです。また後からつけ替えることはむつかしそうです。
【エンジン性能】
エンジンは普通です。T4エンジンは1.6Lターボで、出だしがゆったり感じ、ある回転数になるとドーンと速度がでるので、慣れが必要です。高速度の走行では十分なパワーがありますので、非常に楽に巡航できます。出だしの欠点を補うため、ポールスターパッケージの導入をしようかと思っています。
【走行性能】
可もなく不可もなくといったところです。ボディの剛性を高く感じますので、高速度での割と急なカーブでもねじれるような不安感がなく、またスムーズに曲がります。ハンドルはやや重めで女性はちょっと力がいりそうです。一応調整もでき、一番軽くしているのですが、かなり重いです。ハンドルも大きめです。ブレーキの効きが思っていたほどよくないなあという印象ですが、多分誰も気にしないでしょう。
あまり走行性能とは関係ないかもしれませんが、バックモニターが標準ではなかったです。またセーフティーパッケージが標準で付いていて、安全性はかなり高いと感じています。車間や人を検知してよく警告を出されます。アダプティブクルーズコントロールは快適で、0km/hからコントロールします。追随して停止、0km/hからの再出発もしてくれますので渋滞時には重宝します。もうこれなしでは高速道路には乗れないとおもいます。
【乗り心地】
シートとの相性がよいので、乗り心地はとても良いです。サスペンションが若干固めなのか、段差を乗りこえる時にボディの剛性と相まって、ゴツゴツ感を感じますが、スポーティな感覚が好きなので、悪くはないです。また、後部座席に子供3人を乗せていますが、シート幅が広く、窮屈ではなさそうです。ただ、大人が乗る場合足元は若干窮屈かもしれません。
【燃費】
市街地のみ走行で9km/Lと表示されています。あんまり燃費は良くないのですが、ガソリンタンクが前車より大きくなったので、補充回数が減ってその分楽かなと自分を納得させています。燃費を求めるなら、あまりお勧めはできませんが、一昔前の事を考えれば許せる範囲ではないでしょうか。
【価格】
モデルチェンジ直前という事で、かなり大幅に値引きしてもらえ、お買い得でした。現行モデルもモデルチェンジまえあたりが、狙い目です。また、資金に少し余裕があるならR-Designのほうがお値打ち感が高いです。
【総評】
このクラスでコストパフォーマンスを求めるならゴルフヴァリアントとの一騎打ちだと思います。ただし、フォルムと安全性が気に入ったならば、ラゲッジを犠牲にしている車だと思うので、そこを割り切れるかどうかだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > T4
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 23:26 [624559-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
全体:デザインが気に入っています。
また1.6リッターという比較的小さい排気量で十分すぎる動力性能を発揮しているところが良いですね。
良い点:デザインと雰囲気は、大人の車というか、長年乗っても飽きの来ないものです。
最近フェースリフトされましたが、フェースはMC前のものが気に入っています。
また安全性能は、さすがにイニシャティブを取ってきたメーカーで非常に頼れる機能です。
次にエンジンは、下記スタート時にもたつきを感じるもののエンジンの伸びは、1.6リッターとは思えず非常に気持ちよく
回ります。車重が1.5トンを超える車に1.6リッターはどうかなという不安は購入時にありましたが、杞憂にすぎませんでした。
悪い点:デメリットは殆ど無いのですが、DCTの為、1速→2速が若干ギクシャクするところです。
普通のATのようにもう少しスムースに加速できるといいなあと思います。
また燃費の伸びがいまいちで街乗りでリッター7.5〜8.0Kmと期待していたほど伸びていません。
ATより燃費が良くなるはずなのに。
最近分ったのですが、この車の前走車追従のオートクルーズを使用するとアクセル・ブレーキが人間操作よりばらつかないせいか、少し燃費が向上しました。
以上、非常に満足度の高い車で所有する喜びを与えてくれる車と思っています。ただし、中々お仲間とすれ違うことがなく、ちょっと悲しいところです。
長く付き合っていける車です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > T4
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 07:33 [620929-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
個人差あると思いますが、私はとっても恰好イイ!
【インテリア】
レザーパッケージ。作り含めて、非常に満足。
【エンジン性能】
V40と比較して、5人乗りの居住性重視で購入決定しました。
V40のアイドリングストップが敏感すぎ、停止直前にエンジンストップで、停止感が不愉快。
それに比較し、キビキビ感がゆったり感。しかし、パワーがないわけではない!
家族を乗せて、安全にゆったりと走れる、しかし牙も隠している。
【走行性能】
全く問題ない。
ただ、17年間ミニバンに乗ってきて、視覚的情報量の少なさを時々感じてしまいます。
【乗り心地】
足回りも堅すぎず、ゴツゴツ感もない。とても良い。
【燃費】
まだ、慣れないからと、夏のエアコンも影響しているのか、平均8キロ台。
アイドリングが900rpmは、少し高くないだろうか。
【価格】
価格は、少し高めと感じるが、定期点検やその他の補償を考えると、決して国産車と比べて高くない。
【総評】
とても満足しているが、取扱説明書が表現悪く、英語の取説読んだ方が分かり易いかも・・・
ナビに関しては、地点登録などをしようとしても、『漢字入力ができない』のが不便。
しかも、設定がし難く、非常に不満。
若干悪い燃費と、取説と、ナビが、評価を下げています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > T4
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年4月14日 19:13 [588336-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
オプション:レザー、ナビ、セーフティー、キーレス・エントリー
合計車両価格:480万円
支払い額の合計が432万円だったので、税金・保険・手数料を合わせて考えると、値引き額は約70万円です。
約500Km走りました。1.6リッターの力不足を心配していましたが、まったく問題ありません。アクセルを踏んだ分気持ちよく加速してくれます。想定外だったサスのゴツゴツ感もスポーツ風で悪くありません。レーンを外した時の警告が若干厳し過ぎの感がありますが、「ちゃんと運転しなきゃ」と素直に受け入れています。
懸念事項がひとつ。アイドリング時の「ウーン」という異音。エンジンに向かって右側の下の辺りから聞こえます。少し様子を見てディーラーに持ち込もうと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
V60の中古車 (全2モデル/497物件)
-
- 支払総額
- 333.1万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 396.5万円
- 車両価格
- 390.5万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 298.8万円
- 車両価格
- 291.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 136.0万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.1万km
-
V60 D4 SE ディーゼル 純正ナビ バックカメラ 衝突軽減装置 レーダークルーズ 前席シートヒーター ETC フルセグTV Bluetooth再生 スマートキー
- 支払総額
- 152.0万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 22.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜684万円
-
33〜262万円
-
75〜847万円
-
64〜828万円
-
29〜5920万円
-
88〜577万円
-
39〜250万円
-
75〜758万円
-
182〜509万円













