| Kakaku |
『走りはV6で十分だが装備はV8が充実』 アウディ A8 2010年モデル 松下宏さんのレビュー・評価
A8 2010年モデル
19
A8の新車
新車価格: 945〜2262 万円 2010年12月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 79〜598 万円 (31物件) A8 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > アウディ > A8 2010年モデル
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2011年5月29日 11:01 [413139-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
4.2FSI |
4.2FSI |
4.2FSI |
![]() |
![]() |
![]() |
V型8気筒エンジン |
3.0TFSI |
V型6気筒エンジン |
アウディの旗艦車種A8が新しくなった。アウディはプレミアムブランドして成長を続けており、メルセデス・ベンツ、BMWに次ぐ第三の選択肢としてドイツ本国でも日本でも認知が広がっている。
ただ、A8のクラスになると、ユーザーが保守的になるためかSクラスと7シリーズが大きく立ちふさがり、国産車にもレクサスLSがラインナップされているため、このクラスでのアウディのシェアはそう高くはない。今回のフルモデルチェンジでどれだけ伸ばせるかが注目される。
高級車市場でのシェア挽回を目指してフルモデルチェンジされたA8は、当然ながらボディがひと回り大きくなった。全長が5mを超え、全幅は2mに近いのだから、相当な大きさだ。それでいて全高は1465mmとやや低めに抑えられている。
A8はアルミスペースフレームを採用するので、ボディの大きさと駆動方式が4WDであり、さまざまな快適装備を満載する割には重量が軽い。車両重量が2tを超えるのはロングボディ車だけだ。
A8にはV型6気筒3.0Lの直噴スーパーチャージャー仕様と、V型8気筒4.2Lの直噴自然吸気エンジンが搭載されており、異なるシチュエーションで両方のモデルに試乗した。
3.0TFSIクワトロのエンジンはQ7やA6、トゥワレグなどに搭載されているエンジンで、セダン用はよりパワフルなチューンが適用されている。低速域からV8並みのトルクを発生し、そのトルクが滑らかかつ力強く盛り上がるので、とてもスムーズな加速が味わえる。A8を買うならこれでいいよね、と思わせるような余裕の走りだ。
大柄なボディの割に走りに軽快さを感じるのは、やはりアルミボディの軽さによるのだろう。逆に言うと、高級車らしいどっしり感がもっと欲しいという感じにもなるのだが。
V型8気筒4.2Lエンジンの搭載車はロングボディ車に試乗したが、こちらはホイールベースの長さも影響してか走りの安定感が際立つ感じになる。パワー&トルクはV6を大きく上回る実力で、アクセルを踏み込めば滑らかな回転の上昇に合わせて豪快な加速が味わえる。
どちらも電子制御8速のティプトロニックATが組み合わされていて、とても滑らかな変速を見せる。走っているときに何速で走っているか、あるいはいつ変速したのかが分からないくらいにスムーズだ。ただ、8速のギアには高速クルージングなどでないと入らない。街中では8速のギアを使い切れない感じで、ATの多段化ももう行き着くところまできたといった感じだ。
ほかの多くのアウディ車と同様に、アウディドライブセレクトによって足回りやエンジンのレスポンス、ATの変速スケジュールなどを変更でき、それぞれをユーザーの好みの仕様に設定することもできる。基本はエアサスらしい快適な乗り心地だが、3.0L車にはオプションの20インチタイヤが装着されていたので、快適な中にも硬めの乗り味を感じさせた。
A8にはラグジュアリーな快適装備、充実した安全装備、インテリア回りの質感など、特筆すべき点はたくさんあるが、とても書き切れない。腰痛持ちの私には、マッサージ機能付きシートが最もうれしかった。
価格はV6がやっと1000万円を切る水準。装備や仕様を考えたら納得できる部分もあるが、絶対的な価格が高いので勧められる人は限られる。また走りに関してはV6で十分なのだが、V6だと一部の快適装備や安全装備の設定に違いがある。そのことを考えると、買える予算がある人にはV8のほうがお勧めできる。
参考になった6人
「A8 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2013年11月18日 22:04 | ||
| 2012年5月21日 12:32 | ||
| 2011年5月29日 11:01 | ||
| 2011年3月17日 15:05 |
A8の中古車 (全3モデル/151物件)
-
A8 55TFSIクワトロ ワンオーナー 純正オプション20インチAW Bang&Olufsen3Dサウンド アダプティブエアサス バルコナレザー シートヒーター&ベンチレーション
- 支払総額
- 467.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 620.9万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 358.0万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 220.3万円
- 車両価格
- 208.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.1万km
-
A8 60TFSIクワトロ V8ツインターボ Color:ミトスブラック Bang&Olfusen/コンフォートPKG/AppleCarPlay/全方位カメラ/BSM/ACC/HUD/WAC
- 支払総額
- 449.9万円
- 車両価格
- 438.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
188〜719万円
-
45〜618万円
-
55〜820万円
-
234〜1934万円
-
35〜1830万円
-
55〜2850万円
-
53〜638万円
-
74〜985万円
-
340〜1890万円

















