| Kakaku |
メルセデス・ベンツ Bクラス 2006年モデルレビュー・評価
Bクラス 2006年モデル
124
Bクラスの新車
新車価格: 299〜407 万円 2006年1月1日発売〜2012年4月販売終了
中古車価格: 28〜165 万円 (44物件) Bクラス 2006年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:Bクラス 2006年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| B170 Edition 1 | 2007年1月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B170 Limited ブラック | 2009年1月28日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B180 | 2009年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| B180 125! Grand Edition | 2011年7月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B180 125! Grand Edition Sports | 2011年7月5日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| B200 | 2009年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.24 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.57 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.17 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.29 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.88 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2006年モデル > B180 125! Grand Edition Sports
よく投稿するカテゴリ
2020年3月28日 22:13 [518108-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】満足
【インテリア】満足
【エンジン性能】満足
【走行性能】ほぼ満足 ブレーキが少し弱いかな?
【乗り心地】満足
【燃費】満足
【価格】満足
【総評】↓↓↓
B180 125! グランドエディション スポーツ(2011年11月購入)
現在:2020年3月28日(購入後 約8年4ヶ月経過)
走行距離関係なく中古価格が69万円ですか・・・状態がいいなら買い!です!!
◆◆◆中古を買われた方の参考にでもなればと思い更新しました◆◆◆
◆ =2012に書いたほぼそのまま
◆◆=今回新たに書き加えたモノです
◆◆総走行距離:36,000キロ未満 平均燃費:12キロ(リッターあたり)
◆強い雨が多い日や、集中豪雨時にだけ出来る水溜り(信号前水深10センチぐらい)でも、最低地上高及び床面が高いため 水溜りを回避することなく進入・停止(=赤信号時)しても平気
◆コンビニの駐車場に駐車する時も、車止めの手前で停止するつもりが 突っ込んでしまっても最低地上高が高いので安心
◆高速走行時、ステアリングの感度が良すぎて 路肩の狭いトンネル内で壁に擦りそうになりビビった
◆ルーフに付いているラジオ用のアンテナ、寝かせて洗車機にかけてもセンサーが感知し そこだけ洗ってくれない;;
◆◆昨年の秋(2019)ホイールをAMGの純正品(18インチ)に交換しました
(1本9万円+消費税+取付ボルト他)×4=約42万円、+タイヤ38,500円×4=154,000円
合計約570,000円・・・
◆夜、ヘッドライトがタイヤの動きにあわせてグリングりん動くのが相変わらず楽しい
◆長い下り坂、ステアリングに付いているシフトボタン(パドルの変形)でギアを固定して下るので ほとんどブレーキを踏まなくていい(エンジンブレーキ)
◆◆ほかの方は小回りがきかないと書いていますが、交差点で軽4が右に一度ハンドルを切ってから左折するのをよく見かけますが、そんなことをしなくても左にハンドルを切るだけで路肩に乗り上げることもなくスムーズに左折してくれます
◆◆新車を購入してから2〜3年経った時、信号待ちでエンジンが停止することがあり ヤナセで見てもらったところキャブレターにススが溜まっており、掃除して以降故障もなく快適に走行しています
◆◆最近のバッテリーは寿命ギリギリ(3年半ぐらい)まで性能を維持して寿命になった途端にガクんと落ちるので、ある日いきなりエンジンがかからなくなったりします。そうならないために、3年ごとの交換をするのがいいと思います。
◆◆今年4回目(3年、2年、2年、2年=9年目)の車検も受けます
8年乗って走行距離が3万6千キロ程度なので、とりあえずは10万キロを目指していきます
◆◆昨年ホイールの交換をした以外は購入時のオリジナル(ノーマル)をそのまま使っています。ブレーキディスクもそのままだしパッドもすり減っていなければそのままです。エンジンオイルの交換だけは毎年しています。。。
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2006年モデル > B200
よく投稿するカテゴリ
2016年3月25日 09:25 [916840-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
個人的には前から後ろに延びるラインが、
切れ切れの取って付けたようなデザインが不自然に感じます。
【インテリア】
次のモデルから大きな変更が入り、
古き良き時代の名残は姿を消します。
レザーシートの質感は、Eクラスと比較しても遜色無く、
シートヒーターやパワースイッチの割り当ても使い易くて好感が持てます。
スイッチ類の配置や割り当ても適正。
プラスチックをゴム加工してある感じのパネルは、
安っぽさを感じることはありません。
但し、Aクラスに装備されていたシート下の収納が無いので、
小物などのの収納に困ります。
デザインは重厚ですが、車格なりの造りであることは否めません。
【エンジン性能】
初期生産モデルのA200エレガンス(W169)と比較すると、
リファインされていて運転し易く感じます。
【走行性能】
ハンドリングは、少々曖昧な感じ。
子供の送り迎えや買い物の主婦層がメインターゲットだったことを考えると、
この設定は正解と言えると思います。
高速走行時も直進安定性が良く、
横風に影響される事は滅多にありません。
【乗り心地】
後部座席の突き上げは抑え気味ではありますが、
日本社のミニバンとは比較にならない程硬く感じます。
【燃費】
滋賀県郊外の、使用でリッター12キロ前後。
高速道路での、使用でリッター15キロ前後。
【価格】
車両価格は日本車の二倍。
維持費は三倍。
安いとは言えません。
【総評】
FFでないと安心して乗れない地域に居るので、
Cクラスが買える価格でBクラスを購入しました。
フルオプションにアルパインの外品ナビを取り付け。
ステアリングスイッチでコントロール可能にすると、
ヤナセで500万円近くになりました。
ベンツでなければ、この価格帯で販売する事は難しいと思います。
大人四人で旅行が出来て、
一人の時は車中泊も可能なサイズが気に入っています。
A180sportも所有していますが、
歳のせいか、B200の方が乗り易くて好きです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 370万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2006年モデル > B170 Edition 1
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年1月7日 23:59 [672205-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
我が家にはぴったりでした。心配していたトラブルも
7年間なし!!
「ベンツを買うことはスリーポイントのマークを買うこと」と思っていましたが、ボディーの剛性感、安定感、何より内装、外装共にほとんどヘタリなしで、値段なりのものなんだなあというのが今の率直な感想です。
残念ながら(?)ボディー剛性の強さを試す機会は
ありませんでしたが秀逸なブレーキで高速での急ストップによる追突を未然に防いでくれました。
家族構成の変化で手放す選択をしましたが、本当に
家族全員が大好きで今でもちょっぴり後悔して、
道で会うと眺めてしまいます。
【エクステリア】「ずんぐりむっくり」ですねえ。。。でも、愛嬌があって家族には人気がありました。
現Bよりも愛嬌という点では上ではないでしょうか?
【インテリア】「内装」という点では安っぽさはない
ですが、まあ「質実剛健」ですね。でも、アルミを
使っていて、それなりにコストは掛かっているみたい。
後、ヘタリが少ない!!
【エンジン・走行性能】メルセデスの味付けもあるの
でしょうが、出だしはもっさりです。高速は別の車に
思えるくらい、どっしりとしてぐんぐん加速安定して
走ります。これは走行性能ではないかも
しれませんが、安心感は本当に感じます。
ただ、小回りが利かないことには閉口しました・・・
【乗り心地】「フランス車のような猫足」との評価が
ありましたが、本当にそんな感じです。もちろん、
C、Eとは違いますが、乗り比べて見るとやっぱり
「ベンツ」の仲間なんだなあと感じます。。
【燃費】町乗りが多かったので全体で8ぐらいで
しょうか。高速の燃費はよかったです。
16も出たことがあります。
【価格】ベンツでは安いですよね。国産との価格差は
「安全代」と思ってました。
【総評】我が家(夫妻子供2人)には絶妙の
サイズでした。
子供のスポーツ団の活動や旅行等で荷物を詰め込んで
活動するのに大活躍。
コンパクトながら「荷物が載らない」という事態は
ほとんど無かったです。
安心感からか運転も楽しく、特に期待はしなかった
のですが、乗れば乗るほど好きになる車でした。
評論家や走り屋さん好みではないんでしょうねえ。
でも、日々の生活の相棒として使っていく中でよく
考えて作り込まれているなあと今更ながら感心して
ます。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2006年モデル > B180 125! Grand Edition
よく投稿するカテゴリ
2011年10月24日 15:25 [449242-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
購入時の候補としてはBMW 116i・NISSAN ジュークとあったのですが一番最初に商談に伺ったヤナセさんで一目惚れ!即決しました。以下レビューです。
エクステリア:ここが良くて一目惚れしたものですから。良いの一言です。
インテリア:広い!後部座席で足が組める。荷室も広い!又、質感も高級感があり「やはりベンツ!」と思わせてくれます。ポイント4の-1評価はハンドルが細くいまいち自分の手にしっくり来ないのとシートが布製であった為-1としました。
エンジン性能:1.7Lでこれだけ走ってくれれば文句はありません。0〜100Kmまでであれば多少のもたつきはあるものの十分に及第点だと思います。そもそもガンガン跳ばす車じゃないですし。
走行性能:直進性が良いのとパワーステアリングの味付けのバランスでしょうか、私には少〜し慣れが必要だと感じています。
結構低速からステアリングが重くなるのと先ほど書いたハンドルが細いのと直進性が良いのとで街乗り時での細かい軌道修正に少しプレッシャーを感じます。まあ慣れの問題でしょうが。あとびくりするぐらい小回りが利きません!で、自分が想像している以上に長いです、この車。
乗り心地:はじめシートがえらく硬いなって感じたのですが何故だか以前の車より長距離での疲れを感じません。不思議・・・。あと足回りが結構硬めなのでガタガタした道(段差舗装のような)は不得手でしょうね。その分高速道路じゃ吸い付くようにぴたっと位置が決まりふらふらするような感じは微塵もありません。
燃費:これは・・・。ハイブリッドやエコカーとは比べ物になりませんね。でもリッター10Kmったら本当に10Km走ります。国内メーカーのようにカタログ表記と実燃費にとんでもない落差が!なんてことはありません。
価格:高いですよね〜やっぱり。でも逆に200万前後で売ってたら値打ちなくっていやですけど。
総評として:小さくたってやっぱりベンツ!(でも3ナンバー)大事にします!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Bクラスの中古車 (全3モデル/536物件)
-
- 支払総額
- 58.8万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.1万km
-
Bクラス B180 ブルーエフィシェンシー ナビ フルセグTV CD バックカメラ イモビライザー 16インチアルミホイール USB電源
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 233.8万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
25〜983万円
-
41〜854万円
-
40〜961万円
-
23〜489万円
-
89〜777万円
-
95〜744万円
-
50〜524万円
-
76〜648万円













