| Kakaku |
メルセデス・ベンツ Bクラス 2006年モデルレビュー・評価
Bクラス 2006年モデル
124
Bクラスの新車
新車価格: 299〜407 万円 2006年1月1日発売〜2012年4月販売終了
中古車価格: 28〜165 万円 (44物件) Bクラス 2006年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:Bクラス 2006年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| B170 Edition 1 | 2007年1月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B170 Limited ブラック | 2009年1月28日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B180 | 2009年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| B180 125! Grand Edition | 2011年7月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| B180 125! Grand Edition Sports | 2011年7月5日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| B200 | 2009年8月24日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.24 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.57 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.17 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.29 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.88 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年3月4日 22:26 [391520-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
2010年12月に新車でB180を購入致しました。慣らし運転も終え、いろいろなモードも一通りやって車の性能が概ね掴めましたので、あくまでも私個人の感想ですがこれから購入される方のご参考になればと思いレポート致します。
【エクステリア】スタイルは上品でかっこいいので大変気に入っています。
【インテリア】スポーツパックをつけたこともあり高級感が多少出ましたが、200万円台の国産車と大差ありません。
【居住性】 リアシートのスペースが広く、大人4名の乗車も楽です。CクラスやBMWの3や5シリーズよりも居住性は高いです。
【エアコン】 価格が299万円の車がオートではなくマニュアルなのは悲しい。
【収納スペース】収納スペースは国産車に比べれば少なく不便です。
【メーター】 メーターの距離や燃費を表示するインフォメーションの文字が30年前のファミコンのドット文字のように粗く安っぽい。スピードとタコメーターもシンプルすぎる。
【エンジン性能】非力なエンジンで大不満!! 燃費を抑えるCモードに通常設定されてますがこれがエンジンがこれから力が出るという回転域の手前でシフトアップし、エンジン回転を落としてしまうので余計非力に感じます。これを改善するためにはSモードに切り替えるとエンジンが高回転まで回るようになるので途端に元気になります。とはいえ1700ccのエンジンですので2000cc以上の車に乗ってきた私には物足りません。ストレスを感じます。営業車でヴィッツやスターレットなどにも乗ってましたがそれと比べても非力です。軽自動車よりもCモードですと走りませんのでご注意ください。逆に車に力や速さを求めない人にはいいかもしれませんが・・・。
【走行性能】馬力はありませんが、直進安定性は素晴らしく滑るように走ります。
【乗り心地】シートは最初多少固く感じましたが、慣れてくるとフィットして長距離でも疲れにくくて良いです。
【燃費】街乗りで9km~10km/L 高速を使うと11〜13km/Lで走ります。Sモードですと回転数が上がるので燃費も多少悪くなりますが、ほんのわずかの差で街乗りではほとんど変わりません。n数が少ないので申し訳ありませんが悪い時で0.5km/L以下の差しか私の場合はありませんでした。
【価格】メルセデスの名前だけで国産車から100万円アップの印象。国産メーカーの200万円以下のモデルで、もっと性能がいいものがあります。メルセデスのマークを外して300万円で販売したら誰も買わないでしょう。国産車で300万円出せば相当いいものが買えますのでメルセデスのブランドが好きな人にはいいでしょうが、購入の際はメルセデスのブランドに惑わされないように注意してください。
【総評】非力なことを気にしなければ、居住スペースが広くてカッコイイ車です。ミニバンはあまり好きでなくコンパクトで上品な車を探し求める人にはいいと思います。
特に女性や初心者には非力なことが逆に優しく乗りやすいというメリットに変わると思います。購入の際は必ず現車確認と試乗してみて自分に合うか確かめてください。
見栄でメルセデスを買うだけでは後悔しますのでご注意を!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Bクラスの中古車 (全3モデル/540物件)
-
- 支払総額
- 211.4万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 116.7万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
22〜983万円
-
41〜854万円
-
40〜961万円
-
23〜489万円
-
89〜777万円
-
94〜744万円
-
50〜524万円
-
76〜648万円










