| Kakaku |
日産 キューブ 2008年モデルレビュー・評価
キューブの新車
新車価格: 144〜228 万円 2008年11月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 17〜254 万円 (872物件) キューブ 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:キューブ 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15G | 2012年10月30日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15G | 2008年11月26日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 15S | 2008年11月26日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| 15X | 2012年10月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15X | 2010年11月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15X FOUR Mセレクション | 2009年4月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 15X FOUR Vセレクション | 2008年11月26日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 15X Mセレクション | 2010年11月26日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| 15X Mセレクション | 2009年4月23日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| 15X Vセレクション | 2017年5月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15X Vセレクション | 2012年10月30日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| 15X Vセレクション | 2010年11月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15X Vセレクション | 2008年11月26日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| 15X インディゴ +プラズマ | 2011年6月30日 | 特別仕様車 | 9人 | |
| 15X コダワリセレクション | 2014年11月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ライダー ブラックライン 4WD | 2011年10月19日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.19 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.70 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.67 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2019年8月4日 00:47 [1248272-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
見た目だけで買ったようなもんです。
フロント、リア、サイド、どこから見ても美しい!というかかわいい。
【インテリア】
ヴィンテージキャメルのシートを選びました。リアのシート背面は黒なので、荷物積むにも気を使いません。
全体的にマルをあしらったデザインも良い。
左右の丸いウィンドウとAピラーの形状により、死角が多い感じがするのが難点。
【エンジン性能】
1500ccCVTはこの車の性格にはちょうど良い。
街中をゆったり走る分には全く不足はありません。
市街地ではECOモードで十分。
【走行性能】
攻める走りはしないので、そこまで期待してませんが、都市高速でのカーブでも怖さはないです。
【乗り心地】
柔らかすぎず、ちょうど良いセッティングだと思います。フワフワは嫌いなので、満足してます。
【燃費】
渋滞する市街地で11〜12程度。
ちなみにアイドリングストップはブレーキを軽く踏んでも作動します。マツダは深く踏まないと作動しないセッティングなので、その方が便利だと思います。
時速60キロ〜80キロぐらいが一番良い燃費が出そう。
【総評】
キューブキュービック1.4Sからの乗り換えです。
全体的に正常進化だと思います。
特にパワー、燃費、乗り心地、静粛性、内装の質感が格段に上がっていると感じました。
デザインはそのままでe-powerやアラウンドビュー、プロパイロット(せめて衝突軽減ブレーキ)等をつければ、今でも通用すると思いますが、今更さすがになさそうですね。
マツダCX-8と2台持ちですが、遠乗りはCX-8、近場はキューブ、と使い分けています。全く性格の違う両者ですが、どちらもデザインを気に入っています。
【最後に】
街に溢れても景観を損なわない、希少な日本車ではないでしょうか。
このようなコンセプトの車はなくなって欲しくないと切に願います。やっちゃえ日産!
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X コダワリセレクション
よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 00:25 [900769-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
8年前の車だが、個性があり、ツートンカラーを選択したので、今でも通用すると思います。
【インテリア】
内装も個性があり飽きがこないので満足です。
【エンジン性能】
静かなエンジンだと思う。
【走行性能】
エコモードでの走行だが高速でもストレス無く走るので楽です。
【乗り心地】
思った以上にボディがしっかりした感じで、足回りも硬くもなくふわふわした感じではないので、乗り心地は良いです
【燃費】
往復、200kmぐらいの日帰り旅行でリッター18km、高速のみでしたら20kmは行くので満足です。
【価格】
中古車(試乗車)10ヶ月落ち、走行距離0.3万km アクアミント/パールツートン 1.5Xコダワリセレクション
純正オプション ドアバイザー、フロアーマット、ナビ(mc314)、ETC、バックカメラ、、オートエアコン、キセノンヘッドランプ、Uコート(3年)
諸費用込み150万
【総評】
嫁さん用での購入だが、軽の新車の値段で購入でき燃費も軽とほぼ同じぐらい、内装は軽と比べれば、全然良く、大変満足出来る買い物でした。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年5月6日 03:14 [714033-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
以前は トヨタ車に乗っていました。スピード違反で切符を切られることもよくありました。エコ運転グラフがあるので 運転中 できるだけエコ運転をしています。当初燃費は 12前後でしたが 今は13です。今まで 高速では 80キロでゆっくり運転なんて考えられませんでした。人間が変わったようです。 バックモニターは 直線しか映らず トヨタ車のような滑らかな線は出ません。正直バックモニターの線は トヨタの技術にかないません。クラクションに癒されます。間の抜けたような音は 攻撃性を感じません。トヨタ車と比べ小回りが利きます。プリウスは何度もハンドルを切って とても苦労した道が キューブでは 簡単に一回の切り返しです。運転していて天井の高さと 空間の広さ 車内の空気 とても好きです。こんなに目にする空間が丸ばかりだと 笑えて来ます。小物の収納もいいです。手を置ける場所が最高です。 オートライトは日陰に入るとすぐに光るので対向車にいつもライトがついてることを教えてもらえます。もう少しバックミラーが大きければいいのにと 思います。バックミラーの収納ボタンが 夜は見つけにくいです。大人が4人乗っても十分に広いです。ゴルフバックの縦収納にはあと少し高さが必要です。4人分バックが乗りません残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年4月11日 21:31 [496815-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】まぁ飽きないデザインだとは思いますが、特別好きでもなく・・・w
【インテリア】インテリアは購入の一番の動機です!今まで乗ったコンパクトカーの中ではダントツにいいと思います。プラズマクラスター付きなんで喫煙者の私も肩身狭くないかと思い今回の購入の一つの動機です。
【エンジン性能】必要にして十分かと、時代がECOなんでECONを常にいれて走ろうかと思ってます。
【走行性能】VDC付を選びました、寒冷地なんで不安はありますが(寒冷地の4WD信者です)燃費と価格に惹かれFFのVDCにしました。寒冷地の方はVDCはあったほうが良いかと・・・
【乗り心地】13年前のディンゴに乗ってましたが隔絶の感があります、かなりしっかりした乗り心地と感じました。
【燃費】ディーラーで聞いたところ12−15km/Lの間だそうです。
【価格】諸経費含め37万円引き。安く買えました!
装備はバイザー、アルミ、スタッドレス、ETC、スノーブレード、ナビ
【総評】モデルも末期になってきているので、トヨタBB、ラクティス、FIT、デリカD2
等と競合させれば値引きも取れると思います。
一部グレードは無いようですが、エコカー補助金10万円もこのグレードはもらえ るので良かったです。安く買えました!!
GWの前には納車になるので、乗った感じを追加したいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年1月31日 08:42 [477521-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キューブの中古車 (全2モデル/929物件)
-
- 支払総額
- 44.0万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 43.8万円
- 車両価格
- 27.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.8万km
-
キューブ 1.5 15X FOUR Vセレクション 4WD スマキー フルオートエアコン ETC キーレス 盗難防止システム ABS パワーウィンドウ パワステ 切替4WD
- 支払総額
- 93.3万円
- 車両価格
- 82.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.6万km
-
キューブ ライダー 純正ナビフルセグテレビバックカメラプッシュエンジンスタートインテリキー2個16インチアルミオートエアコン
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.1万km
-
キューブ 15M CDAM/FMETCAftermarketフロアマット電動格納ミラーヘッドライトイベライザーフォグランプドアバイザー
- 支払総額
- 51.7万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 13.6万km














