| Kakaku |
日産 マーチ 2010年モデルレビュー・評価
マーチの新車
新車価格: 99〜187 万円 2010年7月1日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 16〜243 万円 (904物件) マーチ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:マーチ 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 12G | 2012年4月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12G | 2011年6月30日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 12G | 2010年7月13日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| 12S | 2011年6月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12S | 2010年7月13日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| 12S Vパッケージ | 2012年4月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12X | 2012年4月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 12X | 2011年6月30日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| 12X | 2010年7月13日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| 12X 30th Happiness | 2012年12月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S | 2017年7月5日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S | 2013年6月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Vセレクション | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ボレロ | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ボレロ | 2012年4月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ボレロ 4WD | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2014年5月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2013年6月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| NISMO S | 2013年12月1日 | 特別仕様車 | 4人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.27 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
2.63 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.42 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.31 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.00 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.79 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.44 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2010年モデル > NISMO S
よく投稿するカテゴリ
2021年10月20日 16:21 [1508341-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
ライトが可愛い。ニスモのエアロを装着しているのでスポーティになって、通常のマーチとは違うとひと目でわかる。パールホワイトとレッドラインが映える。
【インテリア】
少し古臭く感じる。ハンドルにオーディオの音量調整ボタンが欲しかった。
今の車は全て操作系がタッチパネル操作になってるがこの車のようにボタン式が1番わかりやすい。走行中の温度調整も容易。
助手席寄りにシフトノブがあるのが気になった。
【エンジン性能】
HR15DE 1.5L 116馬力と数値は特別凄いということはないが、車自体の重さが1トン程度しかないからか、踏むとストレスなく加速してくれて楽しい。
特に3500回転辺りの伸びが気持ちいい。
【走行性能】
カーブが多い峠道、首都高などでコーナーを攻めるのが気持ちいい。ただパワーアップするだけではなくて、ボディ剛性の強化などもされていて、日産の意気込みを感じる走り。
素直にハンドル操作ができてもっと速度を出したくなる。でも法律が許してくれない。
【乗り心地】
硬めのスポーツサスペンションのせいなのか良くはないなという印象。前席は疲れにくいスポーツシートだが、後席は普通のなので長距離は疲れそう。
【燃費】
良くはないですね。街乗りは10km無いくらい、高速は16km程でしょうか。
現在ガソリン価格がとても高騰してるのでハイオク指定なのが痛いです。
【価格】
かつてお手軽だった(?)スポーツカーの値段が400万、500万を超える現代にこのスペックでこの値段の車が残ってるのは貴重だと思います。
【総評】
本格的なスポーツカー乗りの人には少々物足りないかもしれませんが、手軽にMT車を走らせるという楽しさを味わうにはもってこいの車だと思います。
登場からかなり経過してますが、この手の車が今後も残っていてほしいです。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2010年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2019年7月13日 11:51 [1242412-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
あっさりしたメーター回り(^^; |
狭くはありません普通です |
|
![]() |
||
日常の買い物ならOKレベル |
【エクステリア】18万km走った軽自動車がついに×となり、できる限り安い車を探しての購入でしたが、この愛嬌のある顔と丸いフォルムが好みに合い気に入り購入しました。嫌味のないデザインに好感を覚えます
【インテリア】私は安っぽさをそう感じませんし、内装も丸みを基調とする愛らしさとシンプルさに好感を覚えます
【エンジン性能】とにかくよく走ります。アクセルを踏んだ分、進んでくれる印象で反応よくリニアさも備え良好です。3気筒ながら気になるレベルの振動はありません。以前に乗った1500cc4気筒の旧型ノートと同じようなザァザァみたいなエンジン音が基本にあり似ている感じ?まったく煩くはないのですが、昔乗ったカローラスパシオ(4気筒1600cc)の驚きの静かさみたいなのを求めるとほど遠いレベルと感じます。かといって煩い訳でもなく当初心配した3気筒の音ということではまったく気になりません
【走行性能】コツンと出ますし中速度域での加速も力強く110kmまでは不満でません。高速域に入ると途端に余裕を失いますが
【乗り心地】少し硬い乗り心地ながらそこが不安定さを払拭していてカーブではロールせず
【燃費】かなりよいです。燃料ゲージ8個表示されますが1個で停滞のない平坦市街地で65kmほど走ります。まだ200kmしか走ってませんが減りの遅さを感じます♪
【価格】私のような、新中車或いは高年式で走行距離の僅かな中古車をできるだけ安く購入する場合の代表的なモデルと思います
【総評】ブレーキの質感、タイヤのロードノイズの煩さに目をつぶればそれ以外はなかなかよい車だと思えます。運転している時のアイポイントが少し高めで(車高の低いSUV車と同等)なのがよいと感じてます。ガラスエリアの小さい車では後方や斜め後方視界が悪い場合がありますが、このマーチはガラス面積が全体的に広く視界が非常によく運転しやすさもよい点で、シートも丁度よい固さで心地よく、室内は特別広くないものの狭くもなく、デザインが好きなら安く買える普通車としてお勧めできます。日産ですね。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2010年モデル > NISMO S
よく投稿するカテゴリ
2018年3月27日 18:55 [1115598-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
購入後一年弱のレビュー
【エクステリア】
ちょっと派手目だが、Aftermarket Aeroの必要がないのが◎
【インテリア】
所詮はマーチ。期待してはいけません(笑)
【エンジン性能】
非力だから面白い
【走行性能】
ノーマルでも一般人は十分楽しめる
【乗り心地】
マーチとしてはイマイチだが、ニスモを好む人には不快の無い程度
【燃費】
高速のみ18程度。
街乗りのみ10程度
【価格】
新型のスイスポを考えたら高いかなぁ
【総評】
買って大満足です。
RX−7(FD)も所有しているので、今回はNAにしようか、スイスポ待ちか悩んでる最中に軽が急死。
嫁のセレナを買った営業が親切だったのと、見た目も好きだったのでマーチに決定。
『不満なところ』
今の時代にハロゲンランプ→LEDに交換
シフトストロークが長い→ニスモクイックシフトに交換
Aftermarket品が少ない
ニスモチタンマフラー入れても静か過ぎ
ドアの開閉音が超チープ→デッドニングで解決
『好きなところ』
当然ながらFDに比べたら遅いが、楽しいのは断然マーチ
まぁまぁ踏んで乗っても燃費10
見た目(後からエアロ交換の必要も無い)
コンパクトさ
維持費の安さ
待ち乗りでも楽しく、高速は3速で100キロまで引っ張れるので合流も楽
NAであること
このマーチのコンセプトは、仕事を楽しくなので、通勤や移動が楽しくなりました。
自分は買って満足してるし、いい買い物と思うが、『今』他の人が悩んでるならスイスポを押すかも知れない。
理由
マーチニスモはスピーカーも一切付いてない、ハロゲン、古い
今更新車で買う車ではない
しかし、NAが好き、見た目が好きって人なら価格も安い(今なら値引きが大きい)のでオススメです!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2010年モデル > 12X
よく投稿するカテゴリ
2013年9月6日 08:28 [547100-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
IMPULのフルエアロなので、もちろんGOOD!
【インテリア】
少々チープなのは、このクラスは日産の伝統ですww
【エンジン性能】
10年前のK12と比べると格段の差が!( ; ロ) ゚ ゚
【走行性能】
納車時からIMPULスーパーショックなので、ノーマルはわかりません。
【乗り心地】
スーパーショックのせいで、少々固めもコーナリングはGOOD!
【燃費】
悪くないです!瞬間燃費計をみてると、アクセルが控えめになりますww
【価格】
本体価格+IMPULオプション=安い!
【満足度】
前者がMTだったので乗り換えは躊躇しましたが、
10年前の車両にくらべ、今の車の進化にビックリしました。
注文から納車まで3ヶ月掛かりましたが、買い換えてよかったです!(*^。^*)♪
2013/9/6追記・・・
IMPULエクストラパワーキット(ハイオク仕様)を付けました。
トルクが増して乗りやすくなりました。
燃費は悪くなりそうですが、良くなったと言う話も聞くので期待しますww
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
マーチの中古車 (全4モデル/1,121物件)
-
- 支払総額
- 77.8万円
- 車両価格
- 72.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 30.0万円
- 車両価格
- 15.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 74.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.5万km




















