| Kakaku |
『2.0i-s LIMITED AWDのミニバンでは最高!』 スバル エクシーガ 2008年モデル EXIGA・LIMITEDさんのレビュー・評価
エクシーガの新車
新車価格: 194〜359 万円 2008年6月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 24〜151 万円 (170物件) エクシーガ 2008年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > エクシーガ 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年7月10日 11:07 [423605-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】これが好きで買ったので文句はありません。直近でMCがありましたが、青のラインがなくなりました。あれが好きで買ったので今のエクシ−ガなら買ってません。
【インテリア】全車がモビリオスパイクだったのであれよりも質感が向上しているので満足。
必要なところに必要なものがちゃんとあるので使いやすい。パノラマル−フは確かに夏の開け放しは暑いですが、冬なら逆に暖かくなります。車内も明るくなり他車に乗ったときには車内がとても暗く閉塞感を感じてしまいます。付けるためには20万以上UPするので予算が合えば付けたほうが良い装備です。
【エンジン性能】CVTは変速ショックもほとんどなくスム−ズに回ります。追い越しについてもNAでもスポ−ツモ−ドにすれば高速でも一般道でもストレスは感じません。エコモ−ドでは出だしもっさりしてますが、走り自体が安定しているので競うつもりがなければ気になりません。
【走行性能】10年前にレガシィB4に乗っていて、冬道で怖い思いをしたことがなかったので今回スバルにしました。全車モビリオでは正直雪道や悪路での追い越しは怖くてできませんでした。
【乗り心地】車体が旧型レガシィよりも大きいので煽られてもなんら動じることがありません(笑)静粛性も高く車内では余計な雑音はほとんど聞こえません。オ−ディオを付けないで耳を澄ますとエンジンの「ヒュ−ン」という音が心地よく聞こえます。
駐車についてはさすがに車体が大きいのでバックカメラは必須です。
【燃費】街乗りで7から9。遠乗りで11から13といったところです。2000ccでAWDで比較すると他車よりもカタログ上でも優れています。
【価格】エンジンや走行性能からみれば他車よりも割安だと思います。
オプションが抱き合わせになるのがマイナスで単品で選べたらいいのに。
【総評】北海道を走る点からどんなにHVや小型車の燃費が良かろうと4駆以外は選択肢にないので私はエクシ−ガを選んで良かったと思っています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
参考になった9人
「エクシーガ 2008年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2021年3月10日 10:44 | ||
| 2020年10月5日 16:55 | ||
| 2019年11月19日 22:14 | ||
| 2019年9月4日 22:28 | ||
| 2018年5月4日 18:19 | ||
| 2018年2月5日 23:10 | ||
| 2018年1月24日 16:43 | ||
| 2016年11月27日 03:03 | ||
| 2016年2月3日 12:50 | ||
| 2015年9月29日 12:54 |
エクシーガの中古車 (170物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 33.9万円
- 車両価格
- 19.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 49.5万円
- 車両価格
- 37.5万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
29〜1028万円
-
46〜462万円
-
29〜1493万円
-
56〜586万円
-
86〜1028万円










