Kakaku |
『知られざる名車かも知れません』 プジョー 308SW 2008年モデル kumadonさんのレビュー・評価
308SW 2008年モデル
132
308SWの新車
新車価格: 299〜389 万円 2008年9月1日発売〜2014年9月販売終了
中古車価格: 34〜79 万円 (4物件) 308SW 2008年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > プジョー > 308SW 2008年モデル > Premium
よく投稿するカテゴリ
2014年2月6日 01:36 [682537-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
解放感がありますよ〜 |
フェイスリフト後、6AT、2011年モデルの評価です。
初期の4速AT(AL4)から、エンジンのリファイン、アイシンAWの6AT化、フェイスリフトと、同じ308でも多くのバージョンが存在します。
ネット等での評価は新旧が入り乱れていますが、初期と最後期モデルでは全く違ったクルマです。
6AT化とフェイスリフトはマイナーチェンジとみなされ、雑誌などでもろくにレビューがありませんが、実際には大きな進化をしています。
その進化は知る人ぞ知る進化ですよ。
わずかに残る市場在庫、あるいは、中古車を検討中の方もいらっしゃるかと思いましたのでレビューさせていただきます。
【エクステリア】
個性的で、ひと目で国産車とは違うラインの美しさがあります。
フロントから見ると実サイズよりずっと小さく見えます。
リアからはそれなりのボリューム感があります。
見た目よりずっとデカイ車で、横幅は大型ミニバン並です。
実寸よりデカク見せようとする国産車のデザインとは、全く逆の思想です。
【インテリア】
国産車のインテリアが、とことん日本人好みに作られているので、それを好む人から見るとどうかな?と思いますが、欧州車の同クラスとくらべると上質だと思います。
また、国産車より品があると思います。
ルーフがガラスで面積も広大なので、他の車にはそう無い解放感があります。
外観は比較的小さく見えるので、実際に乗ってみて「意外に広いね」と言う人が多いです。
ラッゲージは、プジョー自慢のリアサスペンションのせいでしょうか。タイヤハウスが大きく、床面の横幅は意外と狭いので注意して下さい。
あと、収納はかなり少ないです。
【エンジン性能】
これは、さすがにBMWのエンジンと言っていいですね。
低速からトルクがあって、前を向いてハンドルを握っていると1.5トンのワゴンということを完全に忘れます。
ハッチバック並の軽快さがあり、高速道路の右側でも馬力不足を感じる事はありません。
エンジンが暖まるまでこの感じはわかりにくいので、試乗では体験し辛いかも知れません。
エンジン音を車外で聞くとうるさいですが、いい音です。
【走行性能】
走る、曲がる、止まるが高レベルで実現されています。
踏めばグイグイ走る、ハンドル切ればスッと曲がる、アッと思った時にはキュッと止まります。
特にコーナーは、ゴーカートやゲーム機で遊んでいるようにクイクイ曲がります。
後からガンガンあおってきた車も、ワインディングロードに入るとルームミラーから見えなくなるのが楽しいです。
ボディ剛性も高いと思います。
【乗り心地】
低速では普通。
50〜60km/hを過ぎたあたりから心地よくなります。
70km/hで6速に入るとフワーッととてもいい感じです。
静寂性は良好で、4mm厚さのガラスが効いてるのでしょうか、307よりだいぶ静かです。
2列目のシート座面の前後長さがやや短めですが、長時間乗っても不思議と疲れません。
実際に長時間乗ってみると、シートのできばえは国産車を大きく引き離していると思います。
一方、ロードノイズは拾いやすいと思います。純正のミシュランのECOタイヤのせいかもしれません。
【燃費】
郊外・街乗りで10〜11km/L程度。高速道路で14〜16km/Lです。
2.5L並の走りを考えると上出来です。
1〜2km程度の送迎のみに使うと一気に8km/L程度に落ちます。
国産車だと、15km/Lのカタログ値になると思います。
燃費計は、そこそこ正確なので使えます。
【価格】
同一の装備の国産車より少し高いだけなので、走りとガラスルーフを考えると十分納得の行く価格です。
【総評】
国産車に、このセグメント、カテゴリーでライバルは無いと思います。
普段は5人以下、たまに、比較的近距離で7名乗りが必要。でも、箱形のミニバンの運転はいやだ・・・。
と言う人に特にオススメできます。
とても、良く仕上がっていています。
意味も無く出かけたくなるホットハッチのような良さが残った7人乗りです。
307sw→初代308swの進化よりも、初代308sw→後期308swの進化のほうが大きいと思いますので、中古車の購入を検討されている方は、年式に十分注意して下さい。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年12月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 299万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「308SW 2008年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月3日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月13日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月14日 00:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月28日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月8日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月27日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月6日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月30日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月18日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月7日 13:33 |
308SWの中古車 (全3モデル/100物件)
-
308 SW GTライン 禁煙 ガラスルーフ クルコン HID フォグ ETC 純18AW ナビ Bカメ パドルシフト スマキー 電格ミラー Mウィンカー プッシュスタート ステアスイッチ AAC
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 144.9万円
- 車両価格
- 135.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
308 SW アリュール 1200ccターボエンジン 6速オートマ パドルシフト パノラミックガラスルーフ LEDライト スマートキー ナビ バックカメラ 地デジTV 記録簿 スペアキー
- 支払総額
- 99.7万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
308 SW GT ブルーHDi SW GT ブルーHDi(5名) レーダークルーズ ブレーキアシスト バックカメラ LEDヘッドライト ハーフレザー
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 100.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜622万円
-
38〜586万円
-
18〜507万円
-
55〜707万円
-
45〜594万円
-
44〜440万円
-
35〜468万円
-
34〜453万円
-
39〜534万円