| Kakaku |
日産 ラフェスタ 2011年モデルレビュー・評価
ラフェスタの新車
新車価格: 199〜270 万円 2011年6月1日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 27〜113 万円 (168物件) ラフェスタ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ラフェスタ 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ハイウェイスター | 2016年7月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター | 2014年9月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスター | 2011年6月15日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG | 2013年3月1日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ハイウェイスターG | 2011年6月15日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| ハイウェイスターG スプレモ | 2016年7月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG スプレモ | 2013年3月1日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ハイウェイスターG スプレモ | 2012年4月26日 | 特別仕様車 | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.23 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.35 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.10 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.27 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.30 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.11 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ラフェスタ 2011年モデル > ハイウェイスター
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年5月19日 13:07 [1029884-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
初めてのファミリーカーです。
これまでは、アテンザスポーツ、アテンザスポーツワゴン、フェアレディZなど比較的スポーティな車に乗ってきました。
アテンザの走行距離が15万キロを超えたため乗り換え。妻が気に入ったため購入しました。
【外観】
全体的にシンプルにまとまっており好きです。
今のミニバンは高級感を通り越してやり過ぎなデザインが多く、う〜んという感触でしたので、これくらいの控えめでシンプルなデザインは好感が持てました。
最初はプレマシーの方がカッコいいと思っていましたが、妻がラフェスタの方がカッコいいよ!という意見を聞くにつれ、ラフェスタが好みに。今となってはラフェスタにして良かったと思っています。
【内装】
内装は安っぽいといわれていましたが、実際その通りで、プラスチッキーです。傷が目立つのが嫌ですよね。
内装はブラックに統一されていて、私自身は満足です。ただ、子供が土足でシートによじ登ったり、食べ物をポロポロ落とすので砂や食べかすなどは目立ちます。まあ、これはどの車でも同じなんですけど。
【走行性能】
これまでアテンザやフェアレディZに乗っていたため、差は感じますが、全く不満なし。軽快に走ってくれるのでよっぽどアテンザやフェアレディZよりも好きかも。
レビューでたまにスポーツカーやセダン並みの走行性能というものを見掛けますが、正直そのレベルにはないと思います。
ただ、背の高いファミリーカーに比べれば走行性能ははるかに高いと感じています。
【使い勝手】
4人家族なので十分です。3列シートも2列目の位置次第では広く使え問題なし。3列目を倒してトランクルームにすると2列目が最大の広さに出来ないので、普段から3列目をセットしています。
自動スライドドアは便利ですね。これまで手動スライドドアさえ装備していなかったためお気に入りです。手動が良い場合は「OFF」にするだけです。
純正SDナビの音質はチープです・・・窓開けていたら大音量にしないと聞こえてこないような気がします。(少しオーバーですが)
ハンドルは軽くて最高。
【燃費】
自動スライドドアや3列目があるので良くはないと思いますが、ライバル車と比較すれば幾分か良いと思います。
アテンザやZと比べると全然良いです。
【価格】
グレードも低く、不人気車なので安かったです。子供もまだ幼いので荒らされるだろうし、傷だらけにされるだろうし・・・
今後乗りつぶす感覚でいけば十分過ぎる車です。
厚化粧なバカ高いグレードのをローン組んでまで買う気にはなりません。
安かった分、装備を充実させてコーティング等にも力を入れたいです。
【総評】
4人家族で、そんなに車にお金をかけたくはないが、どうせ購入するなら走行性能が高いものに乗りたい。という方にはピッタリな車だと思います。
なかなか良い車です。
長く乗りたいと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ラフェスタ 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
2015年7月23日 07:19 [835717-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
正直、これで買いました。
そしてその他諸々で後悔してます(苦笑)
【インテリア】
こんなものかな?という感じ。
ただ、「ミニバン」たる要素は3列シートくらいです。
収納の少なさはミニバンとは呼べません。
特に運転席周りは何も置けません。収納できません。
これなら無理してでもセレナやヴォクシーにすれば良かった…
【エンジン性能】
ミニバンとしては十分だと思いますが、スポーツタイプとしては中途半端。
このクラスでは仕方ないかもしれませんが、ミニバンでありながら走りもそこそこアピールできるのは自分には合ってます。
それなら更に無理してMPVにでもすれば良かった…(笑)
【走行性能】
ハンドリングやレスポンスはやはり普通のミニバンより良くできてます。
走るのが楽しいです♪
重心も低いのでスーっと走るイメージです。
が、ブレーキは遊びが無さすぎ。
雪国に住んでますが、凍結路面での制御はほぼ不可能に近いです。
何度圧雪にタイヤを乗せてスリップを防いだことか…
FFと4WD切り替え可能ですが、スリップしても基本的に4WDにはなりません(爆)
スタッドレスでごまかすために、なるべく良いものを使いましょう(笑)
【乗り心地】
これもミニバンとは到底言えません。
スポーツタイプの乗り心地に近いです。
3列目はやっぱりおまけです(笑)
長距離ドライブは疲れにくくて良いのですが、同乗者が少し心配です。
【燃費】
悪いです。
通勤で使用すると6〜7km/L、高速を走ると10〜11km/L。
通勤メインでそこまで酷い渋滞や信号待ちもありませんが、この程度です。
これならホントにMPVくらいに乗ってたほうがマシかもしれません。
【価格】
高いです。
出て数年も経ってましたが大して値引きもされず、逆にゴネられました。
次はTOYOTAを買う予定なので、残クレ終わるまでの付き合いです。
【総評】
結構キツいことばかり書いてますが、エクステリアデザインはホントに気に入ってます。
スポーツタイプの感じでスッキリしてるので。
ただ、ミニバンなのかスポーツなのかどちらかにしてほしかったかなと。
特に収納の少なさは異常です。
MAZDAはこのサイズのミニバンは作らないほうがいいのではないか?と思ってしまうくらい(^-^;
まぁ、次はNISSANもMAZDAも買う気はさらさら無いので、ローン終わるまでは乗り続けます。
追記です。
忘れてましたが…スターターがセキュリティ関係でほぼ対応していないのもかなりのマイナスポイントです。
かといってそこまでセキュリティが高いわけでもないので、MAZDA開発陣のただの嫌がらせにしか思えません。
雪国なのでスターターは欠かせないのですが、100点満点中20点はマイナスされるポイントです。
そこまで市販品も純正品も対応してないものを誰が長く乗り続けますか?
これは後継車種には気を付けてもらいたいところですね。
まぁ、次はMAZDAもNISSANも買いませんけど(笑)
それからオートワイパーがダメすぎて使い物になりません。
ほんの少しの雨でもせっせとかいて鬱陶しいです。
なので、よっぽど土砂降りじゃなければワイパーは手動です。
これも長く乗りたくない理由ですね。
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ラフェスタ 2011年モデル > ハイウェイスターG スプレモ
よく投稿するカテゴリ
2015年6月17日 18:57 [834241-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
購入して1年たち、約7000km走りました。これまではずっとセダンばかり乗り継いできましたので初のミニバンです。特にアウトドア派という訳ではなく、子供も皆巣立っており、利用価値は未知数だと考えておりましたが、大きな荷物を運ぶのに大変重宝しています。後席を全部たたんで、大学生の娘の引っ越しにも活躍しました。道具としての側面は非常に満足です。
【エクステリア】
オリジナルのマツダ・プレマシーと比べ、フロント、サイドともに断然良くまとまっています。リアはマツダっぽさが残っていますが、日産マークのガーニッシュがかなり印象を引き締めています。
【インテリア】
黒一色でプラスティッキーな作りに高級感はありませんが、物としての割り切りがあって好感が持てます。ただし、黒のシート地やカーペットは汚れが目立ちやすく、気にする人は掃除が大変かもしれません。特にニット調のシート素材は細かいごみが入り込みやすく、掃除機やコロコロでも取りにくいので、カーシートの素材としては不適切です。いっそサイドの皮張りを全面に施すか、一般的なべロア素材にしてほしかったと思います。
【エンジン性能】
通常走行では特に気になることはありませんが、車重が重いので上り坂にかかると苦しくなります。シフトダウンすれば良いのだけど、これまで3Lセダンに乗っていたので、最初はトルクの無さに戸惑いました。最近はパドルシフトで切り抜けています。なお、6速ATはスムーズですが、5速から4速にダウンした際のギアレシオの差が大きすぎるような気がします。
【走行性能】
この車重に対し2Lエンジンですから特に早いクルマではありませんが、高速の追い越しなど平らな道では意外と頑張ります。ステアリングもしっかりしていて好印象です。また、道を間違えそうになって急ハンドルを切った際に、四輪がしっかりグリップして軋み音も無く曲がってくれたときはサスガだと感心しました。
【乗り心地】
扁平タイヤは、見かけはともかく、乗り心地のためには疑問です。おそらく標準の65タイヤの方がクルマの性格に合っています。ただ、荒れた道でなければ乗り心地が悪いわけではありません。欲を言えばもう少し静粛性が高ければ良かったです。
【燃費】
ここは期待していたところですが、普段使いとロングドライブの差が極端に出ます。日常的な、駅まで片道3kmの往復や近場の買い物だと8.5km/L(車載メーター表示)です。地方都市なので渋滞路はありません。だいたい時速50kmくらいで走ります。これが、高速になると14km/Lをクリアします(年相応に、急な挙動はしませんが)。燃費が最も良いのは田舎のバイパスなどを60kmくらいで流しているときで、16km/Lを越えます。Stop&Goは厳しいということですね。
【価格】
流行りのブレーキサポートに対応していないからか、人気は陰り気味(元々、影は薄い?)ようです。そのため中古市場ではディーラー試乗車払下げの新古車が多数あります。私もそれでこのクルマを選びました。個々の価値観もありますが、私は新車と変わらない状態のクルマを2/3以下の価格で取得できましたので、とても買い得感があります。
【総評】
最新のナビやETCも付いて、カーライフの幅が広がりました。いらないと思っていたバックモニターが大変便利で、今や付いていないクルマは後方が不安になります。オーディオの音がしょぼいと感じましたが、インテリジェント・チューンという独特の音響設定をONにすると大きく改善されました(クラリオン製の場合)。
クルマはあくまで道具ということを再認識させられました。良い買い物をしたと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ラフェスタの中古車 (全2モデル/206物件)
-
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 83.8万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.7万km
-
ラフェスタ ハイウェイスターG 純正ナビフルセグTV ETC ドラレコ バックカメラ 助手席側電動スライドドア&イージークロージャー オートエアコン 純正AW
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.8万km








