| Kakaku |
『燃費重視の車・平均燃費は20km/L以上』 トヨタ プリウス 2009年モデル こうつばささんのレビュー・評価
プリウス 2009年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 205〜343 万円 2009年5月1日発売〜2015年11月販売終了
中古車価格: 27〜312 万円 (3,107物件) プリウス 2009年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル > S ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
2013年5月10日 20:43 [594953-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
2012年1月20登録
Sツーリングセレクション
はじめは、運転に戸惑りました。
他の車とギヤの入れ方がちがう。
D、R、Bとあるだけ。
前車WISHに比べると、室内は狭いですが、
運転して慣れてしまえば狭くは感じません。
後方確認がしずらい車。
高級感がほしいなら、他の車を購入したほうが良いと思う。
燃費を気にするならプリウスはお勧め。
巷にプリウスがあふれてる感があるが、
納得できる車です。
ECOモードがあるけど、高速以外ではあまり使いません。
ECOモードを使用するなら
Gグレード以上をお勧め。
高速でクルコン使うと燃費がかなり伸びるらしいです。
ECOモードに入れてると、出だしや
エンジンが冷えてるときなど、運転が重く感じます。
冬場は普通モードのほうが燃費が良い。
パワーモードも入れたらボタン解除するまで
切り替わらないようにしてほしい。
空気清浄器を常設してほしいですね。
窓を閉めていても、細かい土ぼこりが室内に
入ってきて汚れる。
Sツーリングを購入して後悔したことは
クルコンがないこと。
20万円の差ならGツーリングを購入すれば良かったと思います。
燃費重視の車なので、プリウスはこんなものでしょうと
納得してしまう車です。
プリウスを購入するならGグレード以上をお勧めします。
クルコン販売店オプションになれば別ですがね。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 仕事用
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年1月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 252万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった117人
「プリウス 2009年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:00 | ||
| 2025年10月27日 18:30 | ||
| 2025年1月16日 16:54 | ||
| 2024年12月1日 07:18 | ||
| 2024年5月8日 18:48 | ||
| 2024年3月24日 09:15 | ||
| 2023年5月27日 19:24 | ||
| 2023年2月26日 17:19 | ||
| 2022年8月11日 08:07 | ||
| 2022年8月9日 01:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,485物件)
-
- 支払総額
- 409.5万円
- 車両価格
- 403.2万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 224.2万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 229.2万円
- 車両価格
- 224.2万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 395.9万円
- 車両価格
- 385.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜317万円
-
29〜298万円
-
30〜324万円
-
43〜408万円
-
115〜383万円
-
108〜349万円








