| Kakaku |
『トータルでプリウス30を超える車はなさそうです。』 トヨタ プリウス 2009年モデル クラシックライダーさんのレビュー・評価
プリウス 2009年モデル
1316
プリウスの新車
新車価格: 205〜343 万円 2009年5月1日発売〜2015年11月販売終了
中古車価格: 25〜312 万円 (3,142物件) プリウス 2009年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル > S ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年1月17日 20:43 [1540646-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】デザインがいかにも今風でないのに、絵になる。
【インテリア】高級感はないが、機能的な美しさがある。だから運転していて気持ちがいい。
【エンジン性能】よく回る。トルクは十分。一定の巡航になると綺麗に回る。
【走行性能】ツーリングですが、A地点からB地点まで走るのに取り立てて言うほど何もなく、一般乗用車としては優秀。
【乗り心地】クラウンに少し劣るくらい、ほぼ互角。
【燃費】実燃費20,トータル燃費25
【価格】安い。
【総評】発表当時は最も嫌いな車だった。しかし性能を多角的に考慮し、ツーリングを通勤用に購入。別にクラウンロイヤルGハイブリッド210系を所有。室内の広さ感はほぼ同じ。乗り心地はほぼ同じ。一人で乗る使い勝手はこちらが優れる。他人を乗せる持てなしというならクラウンが優れる。車社会の安心感という点ではクラウンが上。先進装備が余裕を持つという点ではクラウンが上。先進装備に頼らずきちんと安全運転が可能であれば、おそらくトータルでこのモデルの車よりも上の車はないと思う。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった14人
「プリウス 2009年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:00 | ||
| 2025年10月27日 18:30 | ||
| 2025年1月16日 16:54 | ||
| 2024年12月1日 07:18 | ||
| 2024年5月8日 18:48 | ||
| 2024年3月24日 09:15 | ||
| 2023年5月27日 19:24 | ||
| 2023年2月26日 17:19 | ||
| 2022年8月11日 08:07 | ||
| 2022年8月9日 01:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,572物件)
-
プリウス Sツーリングセレクション・G’s フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC HIDヘッドライト ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 79.2万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 150.6万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 184.4万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 108.7万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜317万円
-
35〜298万円
-
29〜324万円
-
43〜408万円
-
115〜346万円
-
117〜349万円








