Exporters From Japan
Wholesale exporters from Japan   Company Established 1983
Kakaku
Select Language

ダイハツ タントカスタム 2007年モデルレビュー・評価

ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル

タントカスタム 2007年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2007年モデル 絞り込みを解除する

グレード発売日発売区分レビュー件数
L 2010年9月24日 マイナーチェンジ 1人
X 2012年9月10日 マイナーチェンジ 2人
X 2011年11月29日 マイナーチェンジ 1人
X 2010年9月24日 マイナーチェンジ 1人
X Special 2012年9月10日 マイナーチェンジ 2人
X リミテッド 2007年12月17日 フルモデルチェンジ 2人
V セレクション 2008年12月17日 特別仕様車 1人
RS 2012年9月10日 マイナーチェンジ 1人
RS 2012年5月21日 マイナーチェンジ 3人
RS 2011年6月6日 マイナーチェンジ 1人
RS 2007年12月17日 フルモデルチェンジ 1人
RS 4WD 2007年12月17日 フルモデルチェンジ 1人
満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:18人 (試乗:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.50 4.32 -位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.95 3.92 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.83 4.11 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.76 4.19 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 3.64 4.02 -位
燃費 燃費の満足度 3.68 3.87 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.17 3.85 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

タントカスタム 2007年モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除

りく♂さん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:565人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
11件
269件
扇風機・サーキュレーター
10件
3件
車用エンジンオイル
9件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地2
燃費4
価格4

【エクステリア】
購入の決め手になりました。
【インテリア】
車が車だけにあまり良くはないですがシートも悪くないですし自分的にはまぁ満足です。

【エンジン性能】
いくらターボモデルと言えど所詮軽自動車なので良くはないです。
自分はブースト上げて乗っています。
【走行性能】
剛性はあまり良くない感じです。
自分はタワーバーとリヤピラーバーで少し剛性を上げました。

【乗り心地】
良くはないですがノーマル足廻りだとそれなりです。
自分はカチカチが好みなのでかなりのバネレートのDampersを入れてるので悪いです。
【燃費】
10〜13km/Lぐらいです。

【価格】
妥当ですかね。
【総評】
基本1人乗りなので軽自動車にしましたが維持費が安く燃費も良く経済性で言えば優秀です。
街乗りだとと特に不満はありません。
遠出の際の高速では少し厳しいと思います。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
価格
レビュー対象車
中古車

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

x_nakaさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:324人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
120件
スマートフォン
5件
57件
レンズ
5件
18件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地4
燃費2
価格2

【エクステリア】
ここは好みなのでなんとも…。

【インテリア】
無駄に収納BOXがあちこちに、サイズも中途半端で使いにくい。
しかし、室内の広さには十分満足のいくところがあります。

【エンジン性能】
ターボ+CVTってこんなにレスポンス悪かったのでしょうか?それとも軽だから?
高速道路の走行車線から、追い越しへ、軽の限界を感じる場面です。
しかし、ターボ車を選択しておいて、本当に良かった。
安全面の視点からも、ターボ車の選定をお勧めします。

【走行性能】
主に高速道路での走行の感想ですが、思ったより怖さを感じる事も無く安定した走りです。
車高が高い分、強風に煽られると不安に感じるかも知れません。
また、路面の凹凸による振動は結構感じます。

【乗り心地】
軽と言うジャンルの車種は、いわゆる道具ではないでしょうか?
チョイ乗り、お買い物、それこそ足として使う車で、ロングクルージングに向くわけありません。
乗ったときの視界、取り回しで評価されるべき車ではないでしょうか?
燃費と乗り心地のどちらを天秤にではなく、現在は良い普通車もありますよね、無理に軽を選ばなくても。
片道200kmの高速道路で、疲れを感じます。(普通車以上に。)

【燃費】
660CCターボ車、やはり燃費に関しては期待できる程の数値は出ません。
燃費だけに拘る方なら、NAエンジン又はリッター車をお勧めします。
エアコン+高速道路100キロ巡航速度で、15から16リッター前後です。(一人乗り)

【価格】
高いと思います、これで?って感じです。


【総評・気づいた事】
この車種はピラーレスが売り物の車種です。
狭い駐車場に置いて、背面ハッチバックも開けず、しかし、長物の荷物。
そんなニーズに合わない方は購入しない方が、宜しいかも。
私は、ピラーレスに惹かれ購入。

また、平地に停車、雨天後に屋根に溜まった水が、始動と同時にフロントガラスへ流れてきます。
一回で流れ終わってくれれば良いのですが、これ何度も…。意外と不愉快な場面です。

※1年経過にて再レビューしました。

乗車人数
1人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
その他
レビュー対象車
新車
購入時期
2012年6月
購入地域
東京都

新車価格
163万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
5万円

タントカスタムの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

せっかち親父さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度3
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能2
走行性能2
乗り心地3
燃費4
価格4

【エクステリア】
後席のスライドドアはファミリーカーとしてはありがたい機能。小さい子供の居る家庭は使い易い。
【インテリア】
収納が全体的に工夫されている感じで使いやすかった。もちろん軽だけに限られたスペースではあるが・・
【エンジン性能】
燃費優先だから仕方は無いのでしょうが、出だしが悪い。
【走行性能】
車体が高すぎるせいだと思うが大したスピードでもないのに外に持っていかれる感じが強い。タイヤに負担かかりそう。
【乗り心地】
サスが硬くてあまり印象は良くない。
【燃費】
一週間通勤その他に利用して平均23.5Kmオートマではいい方でしょうね
【価格】
車体の出来具合から行けば妥当だと思う。
【総評】
小さいお子さんの居る家庭なら使い勝手はいい。この手の車体が各社から販売されている理由が良く解った。

レビュー対象車
試乗

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eddy185さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
カーナビ
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
1件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格1

【エクステリア】
初代からの乗り換えですが、スポーティーになったように思います。


【インテリア】
 頭上のポケットがオプションになったのが不満、現在は標準装備されてますが

【エンジン性能】
 1t近い車重を動かすので、もう少しトルクが欲しいですが、坂道以外の走行なら十分、しか  し、山道や高速の坂道では、トルク不足ですねぇ 

【走行性能】
 特に問題ありません

【乗り心地】
 若干足回りは弱いように感じます

【燃費】
 エアコンを入れなければ市街地18キロ 高速17キロ エアコン操作時は、市街地14.5キロ
 高速16キロ前後です。信号の少ない田舎道でしたら20キロは伸びますよ

【価格】
 軽自動車でも高価格な車、不満ありです。

【総評】
 価格が高いだけで、大きな不満もなく、満足できる1台だと思います。初代タントと比べても
 走行性能は格段にアップしています。しかし、若干、足回りは初代が良いかな

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

佐藤 登志雄さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
1件
プリンタ
2件
1件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
エクステリア3
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地4
燃費4
価格3

【エクステリア】
メッキパーツを多用し、しゃじけた感じの割にリヤデザインがイモっぽい。
全体的に中途半端。
若者ならまだしも、30代にはイマイチ。
カスタムでないベース車の方がいい。

【インテリア】
濃い色で落ち着いた感じにまとまっている。
軽とは思えない質感。

【エンジン性能】
1t近い車重だが、さすがコペン譲りのツインカムターボ。よく回る。

【走行性能】
全体的にパワーが出ているので、街中から高速までストレスはない。

【乗り心地】
ベース車よりも足回りが固く、しっかりした感じ。
ワインディングでも踏ん張ってくれるので、ターボパワーを十分に発揮できる。

【燃費】
街乗り通勤で平均12程度。ターボ+フルタイム4WDとしては及第点。

【価格】
高い。価格の割に『あれもこれもオプション』。
満足できない訳ではないが、もう少し安くてもいいんじゃないかな?

【総評】
本命はアトレーの4WDターボでしたが、トルコンATの為に断念。
新車で購入して4年ちょっと、ノートラブルで毎日の足として頑張ってくれています。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
頻度
毎日
重視項目
ファミリー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

タントカスタム 2007年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

タントカスタム 2007年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2007年モデル

新車価格:126〜175万円

中古車価格:4〜108万円

タントカスタム 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,334物件)

この車種とよく比較される車種の中古車