| Kakaku |
日産 ジューク 2010年モデル NISMO(2013年2月19日発売)レビュー・評価
ジュークの新車
新車価格: 285 万円 2013年2月19日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 68〜195 万円 (36物件) ジューク 2010年モデル NISMOの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2010年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.53 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.64 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.28 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.05 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.73 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > NISMO
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 5件
2014年6月22日 20:54 [729730-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】前車の16GTと比べるといかつい顔つきになったな〜
エアロ全体でイメ-ジは基準車とだいぶ変わります。
ただミラ−がレッドなのが嫌でNISMO OPTの
カ−ボンミラ−カバ−付けました。
あとマフラ-もFUJITSUBOへ変更。
音的にもい感じです
【インテリア】 サイドブレ−キ位置とドリンクホルダ−位置以外は
特に不満はありません。
メータ−類ステアリングやシ−トはスポ−ティ−
意識しているのかな?悪くはないです。
NISMOは特に基準車よりフロントバックの
バケットホ−ルドがUPしているのであまり体が左右に
振られることはありません。
対してクッションはサイド形状が立ち上がっているので
乗り降りする際にちょっとした引っ掛かり感はあります。
普段乗りは2人なので広さは十分。
後部席は座る人の体格にもよりますが近距離なら小柄な
女性なら問題ないでしょう。
大柄な人は窮屈感あるでしょうね。
ル−ムランプはフロントに3連のマップランプがありますが
やはり暗い。
リア後部席上部または天井に均一に照らすタイプが欲しい
ですね
【エンジン性能】このボディ−でカタログ値で200PS出ていれば
不満はありません。
CVTも7速がマッチしていると思います。
【走行性能】 2WD・4WDF・4WDと3パタ−ン設定できますが
普段は4WD-Vで走っています。
走りは安定していますよ
【乗り心地】 この手の車はある程度の乗り心地の悪さは仕方ないと
思います。
元々がいじり車に乗っていた方にはちょうど良いくらい
ではないでしょうか?
家族や奥さんを乗せるにはちょっと一言言われるかな?
【燃費】 街乗り 10km/l 高速 12〜13km/l
当方の乗り方でです。
普段は通勤メインなのでこんなもんでしょう。
【価格】 買った総額350万。1600cc 4WDとはいえ普通に
考えればかなり高いですよ
普通にこのクラスより上の上級車購入出来ますから。
ただこの手の車を買う人はそのグレ−ドに惹かれた人が
購入するのでしょうから
購入人がこの車のにこの値段の対価が見出されていれば
OKだと思います。
【総評】 自分はこの車が2台続けてのジュ−クになります。
NISMOというブランドである程度カスタマイズされている
状態で発売されたので
暫くはいじらなくていいか?というスタンスで購入しました。
前車は16GTでしたがこの車を試乗した際、
基準車とNISMOの違いが実感出来たので。
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > NISMO
2014年1月5日 17:26 [671305-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エクステリアはなかなかかっこいいです。
インテリアは内装色 レッド〈R〉・シート地 スエード調トリコットの設定がなく、がっかりしました。
エンジンは1.6Lターボなので、ストレスなく高回転までまわせます。
ただ、乗り心地もそんなに硬くないのですが、18インチのホイールがツッパリ過ぎて
18インチのホイールに載せられているような感じが強くしました。
タイヤ代も高いので17インチで充分だと思います。18インチは正直不要です。
実燃費は、8〜9kmくらいでしょうか・・・
今回は見送ると思います。
15RX Vで充分かもしれません。
浮いたお金でチューニングですね。
歴代乗り心地硬いランキング
1位 日産GT-R 初期型
ダンパー設定をサーキットモードにすると、峠のちょっとした段差で車が跳ねるというか飛びます。
おっかなくて危なくて乗れませんでした。
2位 シビックタイプR FD2 最終型
後部座席は、跳ねて跳ねて乗れたものじゃない・・・
確実に睡眠中は起きるかも。
3位 ステップワゴン スパーダ 2013年型
ミニバンでここまで硬いとは・・・
スポーツミニバンである。腰痛持ちには乗れません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジュークの中古車 (530物件)
-
- 支払総額
- 136.6万円
- 車両価格
- 126.5万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 80.6万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
-
ジューク ニスモ RS 純正ナビ(FM,AM,BT,CD,DVD,SD,フルセグTV) ハーフレザー ドラレコ前後 横滑り防止 4WDセレクタースイッチ
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 111.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 98.8万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.6万km
-
ジューク 1.5 15RX Vセレクション パーソナライゼーション Eブレーキ 純正ナビ
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 85.7万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
37〜1906万円
-
67〜478万円
-
66〜320万円
-
46〜358万円
-
112〜346万円
-
59〜338万円










