| Kakaku |
トヨタ プリウスα 2011年モデルレビュー・評価
プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 35〜298 万円 (1,398物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| S (5人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S (5人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 45人 | |
| S (7人乗り) | 2012年10月22日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| S Lセレクション (5人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S Lセレクション (5人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 14人 | |
| S tune BLACK (5人乗り) | 2013年8月1日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| S tune BLACK (7人乗り) | 2013年8月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S tune BLACK II (5人乗り) | 2016年5月13日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| S ツーリングセレクション (5人乗り) | 2017年12月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S ツーリングセレクション (5人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S ツーリングセレクション (5人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 22人 | |
| S ツーリングセレクション (7人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S ツーリングセレクション (7人乗り) | 2012年10月22日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| S ツーリングセレクション・G's (7人乗り) | 2015年2月23日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G (5人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G (5人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 18人 | |
| G (7人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G (7人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 19人 | |
| G tune BLACK (5人乗り) | 2013年8月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G tune BLACK (7人乗り) | 2013年8月1日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| G ツーリングセレクション (5人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G ツーリングセレクション (5人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 4人 | |
| G ツーリングセレクション (7人乗り) | 2017年12月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G ツーリングセレクション (7人乗り) | 2014年11月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G ツーリングセレクション (7人乗り) | 2012年10月22日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G ツーリングセレクション・スカイライトパッケージ (7人乗り) | 2011年5月13日 | ニューモデル | 4人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.26 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.55 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.91 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.03 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S tune BLACK II (5人乗り)
2017年8月14日 21:21 [1054004-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
外見はずっと見てれば慣れてきます
【インテリア】
普通の安価な業務用の自動車見たいな安っぽい平凡な内装
【エンジン性能】
特徴であり最も売りであるはずのコストのかかるエンジンを積んでいるが燃費に反映されていないので
同格同系統の車種と比較して損した感じになります。
【走行性能】
普通のパワーのない自動車です。
感じとしては軽に似ています。
【乗り心地】
風切り音が大きく、ロードノイズが煩く、加速するとエンジン音が気になります
路面からくるショックも普通にダイレクトに感じます。
エンジンのレスポンス、曲がる時のレスポンスも悪いです。
つまり乗り心地は良くない普通の車です。
【燃費】
実燃費16Lぐらいです。
あまりよくないです。
【価格】
燃費が反映されていない高いエンジンのせいで割高感が強いです
【総評】
一昔前の普通のステーションワゴン系が割高になり多少燃費が良くなった車って感じです
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S ツーリングセレクション・G's (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 1件
2016年2月25日 14:04 [907978-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
ストリームがそろそろ寿命で、どうせエコ車に買い換えるなら速いほうがいいと決断しました。
家族で乗り、荷物もよく積み、遠出するには消去法でこれしかなかったのが正直なところでう。
評判の高さは聞いていたので、特に乗り心地と燃費に期待していたのですが、いろいろとガッカリです。
まず乗り心地ですが、モーターの小まめな入り切りによる「ガッガッ」という振動に、出来の良くないサスの揺れも加わって、3ナンバーに期待していた乗り心地の良さがまったく実感できません。
燃費ですが、エアコンもつけずに走って20km/lはまず行きません。看板に偽りありです。
トヨタはいつからこんなユーザを無視した、糞つまらない車しか作れなくなったのでしょうか。ものづくり日本が聞いて呆れます。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > G tune BLACK (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2015年8月6日 15:29 [847799-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 1 |
E51エルグランドからの乗り換えです。
すごく気に入っていましたが、時代ではないかなっということで。
あまりにも燃費が悪かったので、乗り換え候補には、全くなかったのですが、燃料代と緊急時に7人乗れること、ハイブリッドを乗ってみたい。それと奥さんにガソリン代が高い。それでこの車にいきつきました。
通勤では、16〜17。高速では20ぐらい。こんなもんかなっと。
エクステリア
カッコ悪すぎなので、最低ラインのモデリスタ。19インチにテインDampers。グリルも交換。おまけにメッキパーツ多数。
これでなんとか ましに。
インテリア
ウッドパーツをタップリ使用。コンビステアリングに ナビは、アルパインビックX リアモニター。スピーカーも交換。シートは、半革シートなのでそのまま使用。これでなんとかましに。
エンジン音とロードノイズが煩いので、フロア全部剥がして、全面に遮音材、吸音材使用
。ドア内張りにも遮音できるところは全て。おまけに、タイヤハウスとアンダーパネル全面にノックスドール使用。これで異次元の静かさ。
エンジン音もほとんど聞こえないので、エンジンか、モーター走行がメーターで確認しないとわから位ぐらい。
走行性能
フィーリングがあまりにも悪いので、パワーモードで通常使用していましたが、燃費がかなり悪くなるので、我慢してノーマル使用でしたがイライラするので、スピコン取り付け。これでなんとか、燃費とパワーが解決。
総評
とにかく全ての面で、ノーマルは、我慢が出来ない。購入まえには、3年ぐらいは、乗るつもりでしたが、我慢の限界。色々改造しても、やっぱり、我慢出来ないぐらい、退屈で全く面白味ないです。
ですが、今回長距離旅行で、1000キロぐらい走りましたが、ガソリン代が、本当にかからず助かりました。これぐらいかな。いいとこは。多分乗り換えます。この車を中古車で次に買う方は、かなりお得だとおもいますよ。つぎは久しぶりにメルセデスにもどるとおもいます。ダウンサイジングで。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S tune BLACK (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年11月29日 16:03 [774140-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
S tune BLACK(5人)
【エクステリア】
真横から見た感じが好き。長〜いプリウス。
木を隠すなら森の中、ノーマルのままなら気付かれにくいでしょう。
さすがパーツが豊富で色々弄れます。が、前期パーツが無くならないうちに何
かつける予定。LEDライトは積雪地故に雪が解けずに付けれません。ドアウ
インカーくらいLED標準にカイゼンしろよと・・。
標準タイヤがアルミなのに何故カバー??。交換作業時にイラっとするので外
したままの人がいる気持ちが最近分かりました。
【インテリア】
価格の割に他所様より随所に廉価なイメージの内装は、ウワサに違わず(特に
黒系が)傷つき易い樹脂パーツを多用。
もう少しメッキ加飾が多いほうが好み。やはりパーツ類が豊富なので色々弄り
がいがあります。
特徴的な楕円ハンドルとセンターレイアウト以外の些細な点では、ハザードと
光量調整ボタンにはデザイン性のカケラもありません(苦笑)。
フロントコンソールトレイにうっかり物を置くとセンターコンソールのカップ
ホルダーが使用不能になるのは仕様です。
もはや定番?かと思いますが交換・追加♪
・Aピラーガーニッシュ G用 プラからモフモフへ(Bピラー保留)
・運転席側パネル G用 プラからプニプニへ
・シフトノブ SAI用 プラからステッチ入り合皮へ
・前席フットライト Bb用 純性OPより安い
後席はゆったり感があります。ドア開閉の際は視認性が悪いのでドアパンに注
意でしょう。キャプテンシートがあれば良かったのですが、真ん中の肘掛けが
良い具合に空間を分割してくれます。
椅子を倒して初めて気づく傘スペースに傘を置いた事はありませんよ。
【エンジン性能】
システム的に数も出回り十分にこなれている。物足りなさはありますが、他社
の新機構で色々、散々懲りた経験上これでいいと逃げの思考です。
鬱陶しくピーピーと鳴るインバータノイズは慣れました。まだ若いのか?
【走行性能】
もっさり。小回りはきかない。
もれなく付いてくるEVボタンは任意選択ができるのでコッソリ帰ったり、ひ
っそり出かける時に便利です。持続性は無いんです。
【燃費】
数値的には自分の生活パターンにおいて、前々車のIMAインサイトより多少
良いレベルというのは喜んでいいのだろう。排気量も多く重いのに。
【価格】
HVコンパクトや高級軽を考えれば高いと思えませんが、取扱系列が多いので
値引をお願いし易い。しかし、内装がアダとなっているので目移りする可能性
は否定できない(努力目標)。
タマ数も多いので最初は中古でと考えてました。
【まとめ】
一目見て誰もがプリウス系と分かるイメージは商品成功の証。沢山売れたので
空気状態ですね。昔インサイトとプリウスで迷った流れで何が因果かαにたど
り着きました。笑えない・・。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S ツーリングセレクション (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年7月22日 23:35 [521465-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
本日納車されました。5月中旬に契約して、約3ヶ月待ちました。しかし、待っている時間が
私的には長すぎたのか、かなりプリウスαを美化しすぎてしまい、本日の納車後、自宅に戻って
じっくり見ると色々と気になる箇所がありましたので、ここでコメント致します。
【エクステリア】
・リヤバンパーはかなり、柔らかいような気がします。
以前乗っていたMPVはしっかりしていたので、ちょっと驚きました。
・給油口はキャップが落ちないようにワイヤーでキャップと一体になっていますが
給油時にワイヤー場所がない。
【インテリア】
・これはプリウスにも言えることですが、かなり安っぽいですね。
ハイブリットシステムにお金が掛かっているのは分かりますが。
ラッゲージ下にある発砲スチロールみたいなものを見たとき、唖然としました。
「これが300万近くする車なのか」と。
しかしながら、カスタマイズすればそれなり、高級感が出てきそうなので
少しずつですが、いじっていきたいですね。
すでにシートカバー、フロアマット、ラッゲージマット、社内ライトのLED化を
行っています。
【エンジン性能】
買って間もないので評価なし
【走行性能】
買って間もないので評価なし
【乗り心地】
普通です。
【燃費】
100キロも走っていないので評価なし
【価格】
OP付けて、350万近くしましたが、質感等を見ると、割高な気がします。
【総評】
文頭にも記載しましたが、期待感が高すぎて、現物を見たとき少しがっかりしましたが
冷静にみると、よく出来ている車だと思います。
ただ、この車に質感とか求めるなら、かなりオプションを装備させるか、
別の車種を購入した方が良いと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスαの中古車 (1,398物件)
-
- 支払総額
- 68.5万円
- 車両価格
- 55.5万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 19.1万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 54.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 94.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜1162万円
-
29〜316万円
-
43〜408万円
-
113〜349万円








